真夜中の血糖

どうやってケムニマコウか煩悩ちう。

パンを楽しむ

2019年06月17日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

朝から居留地で御用があったので

(大阪で「居留地」と云う場合、神戸の三宮~元町間、海側一体を指します)

久しぶりに、神戸三宮駅地下街、通称「さんちか」のパン屋さん、ハウネベーヤーで低糖質パンを買ってきました。

お店のサイト

一応、ブランのパンという事になってます。

しかしその柔らかさ、美味しさは、これまで食べた低糖質パンの中で一番かも

 

リリースでは4種類発売とありますが、この1年ほどは2種類しか見かけません。

普通のブリオッシュ。テーブルロールパンって感じです。120円。糖質2.5g。

ふっわふわ。

 

くるみ塩バター。

180円。糖質2.6g。すんごいバター感。

プカにはちょっと、バターがきつすぎるので、コーヒー2杯と、プレーンの丸パンに挟んで食べたら丁度(笑)

 

丸パンは、タマネギとレタス、目玉焼きを挟んで、水抜きヨーグルト(=ほぼクリームチーズ)をマヨネーズ代わりに少し落として、レモン胡椒をガリっとやって、ハンバーガーふうにしました。

おいしー

年に2~3回しか行けないけれど、それが却ってよいのかも。デンジャラス過ぎる美味しさの、というか全く持って普通の、パンでございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外でも食べたい

2019年06月08日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

色々とストレス解消にいそしんでるよ

 

デニーズが、6/11(火)から販売です

青パパイヤとローストビーフのパワーサラダ

パワーサラダブーム、長いですね。

こじゃれたスーパーのパックサラダでも、見かける事が多くなりました。

これ以外にも、5種類の香味野菜+肉のメニューが登場して、糖質は比較的少な目でお食事できそうです。

 

もひとつ外食情報で。

創作ローカーボダイニング凛

何度か紹介してますが…

大阪の鶴橋にあります。6/12はワインの会もされるそうで、インスタグラムに案内が

 

さて、来週火曜のローソン新商品など。

味付けたまご2個入り

リニューアルでしょうか。まぁその、緊急時には助かるアイテムです。

 

ブランのチーズ蒸しケーキ~北海道産クリームチーズ

これもリニューアルかな?

1個当たりの糖質は9.3gです。

首都圏ではナチュラルローソンが先行販売していたようで、すでに食レポでてますね。

佐々木カルフさんの感想

予想ではコレは凍らして齧ると、かなりアイスっぽくなるかと。

 

あと、初めて買ったコンニャク麺について、コメント欄でルクアの地下で試食販売していて好評だったとご教示頂いておりますが…

ハイ、ルクアの地下で買いました(笑)

低糖質のドイツパンを買いに行った際に、こんにゃく麺と出会いました

で、買い足しました(笑)

あ、なんか余計なものも買ってるぞ!

 

大人おやつ海苔 わさび味

むっちゃワサビ~

糖質5.3gです。もうちょい糖質多めで、梅とかゴマ味もありました。

200円くらいするので、そうそうは買えませんが、夏の休日に家に籠って炭酸水とコレで、映画三昧とかに良いということにする。

 

阿鼻叫喚のお仕事ぢごくに備えて、テンション上がるお魚も冷凍庫にポイっ

値下げされても、高く感じてしまう魚。

これで一家5人とかがメインのおかずを魚にするのは、家計に厳しいよねー

漁港のある地方は、もっと安いのかな?

実母の故郷の高知は、魚は安いけど、他のモノは運送料込の価格なので、生活費が安くて済むという事にはならないんだって。

都会は生活費は、やりくり次第でえげつなく削減できる余地があるので、頑張ります…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただただリンクする

2019年04月20日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

あーまーそのー、荒れてます(笑)

チリメンジャコと炭酸水でヤケ食い<やめれ

 

糖質制限の宿(山形県)

ロッテ ふんわリッチブラン バニラ(ビスケット)

カルビー 枝豆ミックス リニューアルだと思う 糖質4.4g

↑めずらしく北海道(と東日本)先行発売で、中部~九州は4/29からです

 

4/26-5/9 神戸松竹国際で珠玉のインド映画これでもか祭り

何の情報

プカは、もう全部観たヤツばっかり。相当レベルの高いラインナップとなっております。

 

ローソン 来週火曜の新商品は ブランの焼きドーナツ宇治抹茶 糖質9.8g

↑これは首都圏のナチュラルローソンで先行発売しているようで、カルフさんがブログで食レポを

 

GWお助けレンチンおかず3選

だから何の情報

 

超グルメだった伊丹十三さん

サラダを作る際のタブーが2つあるそうです。

来るべきゴールデンウィークは、手抜きのご馳走として、大阪駅周辺で一気に増えた感じのある、パワーサラダのテイクアウトを、堪能してみたいと存じます。

 

あ。

悲報です。

コメント欄でお知らせのあったとおり、低糖質なドイツのパンは、大阪駅直結ルクア地下のスーパーで品切れ中だそうです

原因の一端を作ったのは自分のような気もします…

阪神御影駅前のクラッセ内オーガニック店舗にも有るそうです。

良い子の皆さんは、週明けから阪急梅田店で開かれるパンフェアに出撃しないように

 

大豆インターナショナルの百貨店スケジュールは下記のとおり。

4/24(水)~30(火)梅田大丸

5/8(水)~14(火)上本町近鉄

5/29(水)~6/4(火)梅田大丸

6/5(水)~11(火)心斎橋大丸

7/3(水)~9(火)梅田大丸

7/31(水)~8/6(火)梅田大丸

大丸梅田店での販売場所

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ風ランチ

2019年04月13日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

久々に、外食してきました。

パワハラ飯です

この場合、圧政者はプカのほうで(笑)

 

9年前の新人君…といってももう30代に。

自分の元を離れてから5年程経ちますが、毎年、なにかしらお声がかかって、一緒に勉強会へ行ったり、お茶したり。

企業本体から別会社へ出向した事により、春から「課長!」と呼ばれる身分になったお祝いで、ご馳走してきました。

 

ドイツの有名なお店が、日本に出した支店で、コーヒーや紅茶が有名だそうですが、食事もできます。

創業300年バイエルン王室御用達カフェ ダルマイヤー (中之島ダイビル店)

 

写真はフライッシュケーゼという、ドイツではポピュラーだという、ハムの厚切りソテー。

ハムといっても、テリーヌ型に詰めて焼いた、とあるのでふっわふわ。日本で云う魚肉ソーセージみたいな?←絶対ちゃう

事前にメニューを検分して、これなら食べられそうだと、お店をココに決めました。

(一般的なフライッシュケーゼの栄養成分)

ハムの下に野菜が色々隠れており、全般的に塩分きつめの食事です。

パンは日本の食パンだとサンドイッチ用くらいの厚みで、2切れあわせても食パン1枚の面積になるかどうか、程度だったので、思い切って食べました。

 

旧新人君はプレッツェル1つどーんと使ったプレートで、料理は4種類ほど選べたかな。

ハムとソーセージだけのサイドディッシュや、ナッツの皿も頼めるので、糖質制限していない同行者と訪問するのには使い勝手のよいお店です。

 

ただし

課長昇進祝いでもなければ、気軽には出せないお値段です(笑)

飲みにつれて行く事考えたら、ま、安いですけど、デザートとお茶も頼んだので2名で(3時間も喋りまくって)6千円弱でした。

平日はランチプレートにお茶付ければ1500円以内で、休日もモーニングプレートは千円以内に収まると存じます。

 

自分のデザートは、バルサミコのバニラアイスで、2スクープ盛られて酢(バルサミコ)が別皿についてきました。

1スクープ分を旧新人君のバームクーヘンプレートにのっけてやって、1個分だけ食べました。

ランチプレートと合わせて糖質30g程度かな~と推測しております。

オシャレ過ぎるから許す←なんの理論

ふっわふわ加減が、自分の乏しい表現でいくと、しっかり加熱してふんわりしたところの魚肉ソーセージ←営業妨害

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●追記●糖質3gのパン売り場について補足

2019年03月16日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

コメント欄で、100gあたり糖質3gの、ビオのパンが、売り場広すぎて不安~とコメントありましたので

(確かに、全部見て回るのは忍耐の要る広さと、時間帯によっては移動もためらわれる人混みが出現します)

 

公式リリースはPDFになるので、一部画像も貼っておきます。

クリックするお大きくなります

エスカレーターよりは壁に近いほうだったと…

パスタ売り場と背中合わせで、振り向くと紅茶とかクッキーの棚で、ひとつ後ろの棚はハリボーのグミが占めていたような?

 

5段くらいある棚の、一番上か、一番上はオープン棚で、上に背伸びして手を伸ばして取りました(154cm)

四十肩で手に取れるか、かなり迷ってから手を伸ばしたので、それは覚えてます(笑)

現場確認しましたら、またこの記事を修正いたします。

●追記●

「キッチンマーケット」エリアになります ※同じフロアのバル地下部分は、普通の店舗群です

キッチンマーケットの、真ん中あたりにスーパー形式のショーケースがあり、ペットボトルとか冷えて並んでます。

それを見てる時に背中側にあるゾーンの、棚1つ超えた後ろに「シリアル」のコーナーがあります。

シリアル6段棚の、一番上に、パッケージされたパンが載っかってます。

パスタ関連の棚(背が低い)や、ハリボーグミの棚(こっちも多分、目線低かったので、棚は高くない)に囲まれて、ひときわ高さのある棚でした。

 

キッチンマーケットの公式サイト

蛍池なら取扱いショップあり

 

なお、このパン含めた、ドイツパンについて、すべてをまとめ上げた感動的なブログを発見しましたので、リンクしておきます。

ちょっと感動的な、ドイツパンの食べ比べブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪駅に、いらっしゃ~い

2019年03月14日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

自分のこころを本当に軽くしてくれるモノ。

それがろんり~うるふさんのブログ(あら、今は埼玉限定ニックネームに改名中だったかな?)

 

(以下、抜粋)

自分を褒め殺す

出来ない理由は決めておく

軌道修正 又は カスタマイズ

(抜粋ここまで)

自分と向き合う必要がある病を得た時に、他人と向き合ってしまうケースは多いと存じます。

それほどに、自分と向き合い、自分を行動変容させていくことは、精神的に負担なのでしょう。

時々、自分が間違った道を行こうとしていないか、リトマス紙のように、炭鉱のカナリアのように、自分にとってはそういう風に読むブログの一つです。

 

ところでこの記事は、「糖質量コントロールの外食」カテゴリーで書いておりますが、中々増やす事のできない本カテゴリー。

本日、1つ増やせることを大変に嬉しく存じます。

だよねー

いやマジで、苦労すんのよ、気軽な外食。

ご利用は計画的に、とは消費者金融ではなくて、外での食事のことだよ

 

えーと、まず、パン屋さんから。

ポンバドールから、低糖質パンの新商品

低糖質チョコメロンパン(糖質13.55g)が今月の新商品になってます。

ブランパン全般をリニューアルしたんですかね。

パン専門店の低糖質パンなので、クオリティがかなり高いと存じます。ブランの食パンも、単なるパンとして満足いくレベル。

ここと、ハウネベーヤーさんちか店のパンは、ほんまにパンって感じがします。

 

謎のローソンスイーツ、全容判明す

少し前の記事で、ローソンのクリームに埋まったシフォンケーキらしき新商品が、糖質少ないと書きましたが、ニュースサイトに食レポが出ました。

やっぱりクリームの中に、シフォンケーキが埋まっていました。

そして、作っているのはモンテールということです。

 

多分、どの食事療法にも応える大阪駅直結、お食事処

ちょっと失念しておりました。

大阪駅を激しく徘徊する梅田の番人プーカプカ…ルクアからグランフロント大阪方面というのは、一番最後に開発されたエリアなので、巡回ルートに入っておらず←何の巡回しとるねん

たま~に用事で行く程度。

最近よく登場する、大阪駅裏(グランフロント側に出たとこ)の八百屋さんと、駅構内(改札外になる)八百屋&サラダ屋さんは、意識して行くようになったけど、ルクアは見落としてました。

 

えーと、ルクアとは、三越伊勢丹が大阪人の経済センスをナメてフロア構成した為に全然売上げられずに大阪駅と一体という立地にもかかわらず短期間で撤退した、元三越伊勢丹大阪店の建物を利用した、ショッピングモールです。

長っ

 

地下部分が、キッチン&マーケットとして大規模改装されてました。

いま流行りのフードコート形式をコアに据えて、周囲にバルっぽいのやら、市場ふうやら、完全にスーパーの棚で構成されていたり、屋台から買う感じにしてみたり。

それで、惣菜や弁当も、主食は付いてない状態のものがたくさん売られています。

大阪にはめずらしく、サラダを食事のメインとするサイズの(パワーサラダとか呼ぶアレね)たくさんのデカ盛りおされサラダがパックされて並んでますし、あっちでコレを、こっちでソレを、という選び方も可能。

 

フードコート形式を都心に持ってくるのは増えてますが(阪急三番街も壮大なフードコートになっちゃったよね)、ルクアの地下は、デパ地下クオリティのスーパーマーケットが一緒になった品ぞろえ

ま、お値段は張りますが、でも野菜系と惣菜物は、いうても百貨店よりは安い気がしました。

 

あと、八百屋みたいな売り方する棚も面白く(きのこ3種類盛り合わせて198円のパックとか、工夫も楽しい)

そのスグ横では、サラダバー形式で、持ち帰り容器代500円で、ボウルに詰め放題があったり。

このサラダバー、もちろんイートインでも食べていけますし、なにより内容が良い。

大豆の他にも、オサレそうな豆三種(ひよこ豆だ!アレは絶対そうだ!)、カリフラワーは薩摩芋と合わせた半調理済だったり。

なんだったら自分はボウル全部、豆でもいい位(笑)

 

糖質量のコントロールに、全然困る気配なし!

すごいぞ!

オーダーは22時までですが、デリとか棚ものは23時まで売ってます。

よその土地から来た人でも、大阪駅直結だから迷わないし、わくわくするモノがたくさん置いてます。

時間があれば、低糖質な商品も捜せばありそう。

立ち寄った時は、ちょうど大豆ミートの試食販売会をやってました。

大阪駅に御用のある方は、どうぞ楽しんでって

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪イチオシお弁当

2019年03月13日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

久々に北新地に寄ったので(大阪の歓楽街。銀座、みたいな扱いされる事もある夜の街)

未だ営業続いてるのかなーと、カロリーバランスクラブ etsuの店舗を見てきました。

前に行った時よりも繁盛してる雰囲気が伝わってきて、ひと安心。

公式サイト←なぜか公式には店舗情報が載っていない~

 

(前回の記事から)

かつて北新地経済を支えたと云われるプーカプカなので、迷わず行けたけど、普通の方は、まず地図上で大和証券ビルを起点に、イオンの食品店を目指しましょう。

イオン店舗を通過した角を右に曲がって、次の大きな四つ角で、右方向を見ると、弁当の立看板がわりと分かりやすく道路に出てます。

 

日によって種類が決まってます。

左がミルフィーユかつ弁当(糖質8.7g、228kcal)

右は魚フライ(本日はイワシ)弁当(糖質10.1g、346kcal)

どちらも税込500円。

 

ここから、今回入手してきたチラシなど。

クリックすると、でかくなります。

クリックすると、でかくなります。

クリックすると、でかくなります。

 

2個入りとある糖質量は、2個当たりの糖質量です

 

そして、前回は無かった新商品?

クリックすると、でかくなります。

クリックすると、でかくなります。

クリックすると、でかくなります。

クリックすると、でかくなります。

ホットドックのほうは、「北新地ドッグ」という名称で売り出し中。

北新地店のほか、西天満店もあります。

また、パンだけの販売(2個100円、1個当たりの糖質14.4g)もやっています。 

 

なんと、出前も!

冷凍の低糖質惣菜としては、このカロリーバランスクラブと、ノッシュの通販が、いまんとこ太鼓判

※いつものごとく、勝手に宣伝しております。1円も頂いておりません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外食情報

2019年02月24日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

この週末も、コメントを色々とありがとうございます。

みんなに見張って貰ってるという心強い思いを胸に←日本語ヘン

真面目にやって参りま~す<既にウソクサイ

 

さて。

大阪で低糖質なレストランと云えば、京橋の医食同源系列3店舗か、西区のローカーボキッチン然あたりが息の長い商売してはります。

医食同源系列はプーカプカの記事

ローカーボっキッチンはマルコさんの記事

詳しゅうございます。

 

そのローカーボキッチン然が、高槻にお店を出さはるんえ~

魅惑のパオパオルームさんのブログ記事

高槻で成功した暁には、嗚呼、ぜひぜひ梅田界隈にも出店を~

 

外食カテゴリーは、なかなか記事が増えないので、せっかくだから、パン情報でも書いとく。再掲のも有ります。

高級食パンチェーンの一本堂は、店舗によって低糖質食パンとか、低糖質あんこ有り

四条畷店のツィッターを貼っておきますが、全国各地の店舗が焼き上がり予告を呟かれております。

曜日によって低糖質パンだったり、他の種類だったりするようです。

 

京都南部のパン屋さんも、低糖質パン売ってます

テクノパンさんのツィッターを貼っておきます。

店舗の写真が…すぐ横にローソンの看板

ちょっとブが悪い!?頑張れぇ

 

ドーナツ専門店でも低糖質ドーナツ販売

ジャックインザドーナツで、2種類の低糖質ドーナツ売ってます。

個人のブログ記事←ブログタイトルが長すぎて…デブのアラフォーが糖質制限と筋トレで6パックを目指します!今はタダのデブだが6パックを目指そうと思う さんです

 

最近、店頭から低糖質パンが消えた?ポンパドウルですが、通販はやってます

糖質10g台のサンドイッチという、夢のような商品を出してはったんですが、最近は店頭に出てないです。ぐすん

公式サイトを見ると、ちゃんと冷凍パンは販売続いてました。

このパン屋の凄い点は、全部の栄養成分をネットで開示している、という…

 

それから、なんか素敵なレストランが直営ビル(横浜中華街のとこ)にできてます。

いちおうヴィーガンを名乗ってオープン、ということで、動物性の肉・魚介・卵・乳製品・白い砂糖を使わないオサレな料理を提供。

糖質制限よりも、もっと大変そうなヴィーガンスタイルで、これだけの事ができるのか!プロは凄いな!

むっちゃ生き易い糖質制限スタイル、甘えた事を云ってる場合ではありませんでした

無いならば作ってみせよう、柿の種<そこか

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン来週の新商品

2019年02月08日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

来週のローソンは、新商品がもりもり。

でもちょっと、考えちゃうモノも

公式サイトから

モリっとイカフライ&タマゴサンド 450円

普通のパンです。糖質量はそこそこあると思われます。

これを、関東限定では、ブランパンで発売するということです。

公式サイトから

ブランのモリッとイカフライ&タマゴサンド 498円

どちらも糖質量は発表されていません。ブランの食パンはそもそも、そんなに低糖質ではないよね。

でも考えたのは、ソコでは無いのです。

これ、普通のパンのほうは939kcalで、ブランのほうは857kcalなんです。

どっちもどっちだ

先週、ウチの社員食堂では、おかずプレートだけで1,200kcal超えというメニューを出してきやがったが

 

こっちは普通に見えるカロリーの(笑)

公式サイトから

糖質オフの黒ごまとチェダーチーズクリームのパン 2個入 130円

1個当たり134kcal

糖質オフと謳いながら、糖質量が出ていない!ローソンなのに!

ま、カロリーから考えて相当小さそうなので、発売されたら見に行ってみて、1回くらい食べてみたいな。

 

公式サイトから

こちらは首都圏展開のナチュラルローソンの商品。

ご飯をつかわないオムライス 480円

糖質量は出ていません。

 

こっちもナチュラルローソン

公式サイトから

ロカボサンド 鶏そぼろ味噌と卵焼き

298円で、糖質17gジャストです!

 

いずれも来週火曜日発売です。

ナチュラルローソンの商品は、他のモノも素敵系ばっかり。結構長く商売やったはるけど、ずっと首都圏どまりやね。

やはり単価の高い生鮮食品は、首都圏の経済力でしか捌けない、というマーケティングでしょうか。

今週は色々と社会ニュースネタになったローソンですが、是非ともプカの恫喝を思い出して頂いて←誰に

頑張って商売して頂きたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンの材料が揃わない

2018年12月12日 | 糖質量コントロールの外食

どーも、プーカプカです。

 

昨夜はテレビ東京系列ガイアの夜明けで、低糖質ラーメンの高級版というのをやってました。

観られた方も多いかな?

ベースラーメンの詳細はコチラ

麺だけで糖質30.8gありますが、普通のラーメンと遜色ないラーメンを食べたい方には、ありがたいハナシです。

 

スミマセン。

ラーメン愛が全然ないもんで、熱の入らない記事です(笑)

 

外食でラーメンといえば、大阪では

中国料理 ちゃいにーず 香港食卓  

 

 

博多系純系とんこつラーメンまんかい(梅田豊崎/福島駅/天満橋駅/福岡空港) 糖質50%オフの麺に変更可。しかし糖質量は不明…

 

家で食べるなら、明星ローカーボヌードル糖質11gちょいを。

味が濃いので、糸寒天、椎茸、小松菜を足しました。

 

昔、ね。今はもう、やりません

 

自作ラーメンが一番好きだというレベルの低い人間でございます。

白菜と、鶏むね肉と、エリンギだけ。味付けは塩と醤油。

出来上がったら、ちょっと湯気が引くのを待って(溶けちゃうからね)、糸寒天をスープに浸して食べます。

元々は「ビエンロー」と呼ばれる中国の鍋があって(白菜と豚肉と椎茸と春雨だけを、ひたすら塩とごま油で食べる)、むっちゃ美味いんやけど、春雨は糖質あるし、ごま油は絶賛減量中の自分には禁忌…という事で、アレンジしてます。

 

紀文糖質ゼロ麺の丸麺が、最もラーメンっぽく仕上がって大変よろしいのですが、最近、どこの店頭でも見つからない

どーなってんの

公式から

 

鯛ラーメンとか、最高だぞ。早く丸麺が買いたい~

 

鶏手羽元を煮込んで作ると、大阪の伝説的ラーメン、揚子江ラーメンっぽっくなります。

正月明けの、職場の健診が終わったら、背徳の丸麺ラーメンごっこをしたい。

紀文の丸麺、どこいった~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする