連日乾燥した日が続いているため、リードのコンディションには気を使う。
日頃からではあるが、リードは乾燥だけではなく強い光のライトや白熱球にも注意が必要だ。
洗足のレッスン室は蛍光灯とハロゲン電球の2種類があるが、サックスのレッスンや練習だけの時は省エネとリードのためにハロゲン電球は消灯するようにしている。
昨日のレッスンでは約2年前のリードを引っ張り出して使ってみた。
使えないことはなかったが、やはりみずみずしさが無く、新しいリードと比較して振動するポイントが全く違っていたので、結局レッスン後に捨ててしまった。
日頃からではあるが、リードは乾燥だけではなく強い光のライトや白熱球にも注意が必要だ。
洗足のレッスン室は蛍光灯とハロゲン電球の2種類があるが、サックスのレッスンや練習だけの時は省エネとリードのためにハロゲン電球は消灯するようにしている。
昨日のレッスンでは約2年前のリードを引っ張り出して使ってみた。
使えないことはなかったが、やはりみずみずしさが無く、新しいリードと比較して振動するポイントが全く違っていたので、結局レッスン後に捨ててしまった。