幸せになろうね 改め しあわせだね

日々の生活の中のほんの小さな出来事をどう捉えるかで
私達はすぐにも幸せになれるのです。

栗きんとんの食べ比べ

2017年10月08日 21時33分25秒 | 暮らし
岐阜県八百津町へ栗きんとんを求めて行ってきました。

ある雑誌で「緑屋老舗」の栗きんとんのことを知り
ぜひ行ってみたくなったからです。


でも実は
私にはお気に入りの栗きんとんのお店が他にあって
そことどちらが私好みなのか、食べ比べてみたかったのです。


この緑屋さん、すごいです。
朝の10時前にはお店の前に行列。
お昼前にはもう売り切れです。


家を出る前に確認のために電話を入れたところ
その旨を教えてもらい、
電話予約をすすめられたのは幸いでした。



はてさて、高速を使い
わざわざ尋ねた緑屋さんの栗きんとん。


・・・・・残念ながら私の好みではありませんでした。

もちろん、嗜好は人それぞれ。

どちらがおいしくてどちらがおいしくない、などと
一概に言えるものではないと思っています。


ですから、あくまでも「私の好みではない」というだけの話です。


素朴な「栗そのもの」の味が好きな私にとってここのは

練りすぎ、でした。

そして
もしかしてつなぎに何か入ってますか?・・・とお尋ねしたくなるような「何か」に
引っかかります。
ましてや
トレハロースを使っています。

私の中では
どんなお菓子でも
トレハロースが入った段階で「没」になってしまいます。

でも、ある和菓子屋さんはこんなことをおっしゃいました。

「トレハロースを使うと、お砂糖よりも味が上品になる」


だからでしょうか。
皆さんに、あれほど人気なのは・・・・。


でも、人工甘味料は味覚を壊す、と言うことも否めません。
逆に化学調味料にならされた舌にはトレハロースがおいしく感じる、といこともいえるのかもしれません。


それに「お砂糖よりも上品な味」というのは
そのお砂糖の質が良くないからではないでしょうか。


確かに砂糖や塩の品質んで物の味は全く変わってしまいます。

あの和菓子屋さんのおっしゃった「お砂糖よりも…」
の「お砂糖」はもしかしたら
コストを抑えた低品質の「お砂糖」なのかもしれません。

結局、コストを抑えるために
品の良いお味になる良質で高価な砂糖は使わず
トレハロースを選択するということなのかもしれません。


いずれにしても
舌触り、後味、接遇、
わざわざ高速を使ってまで行かずとも、という結論でした。


それに比べて以前購入して気に入ったことのある「梅屋」さんは
まさしく「栗」のお味。
素朴でおいしいです。
トレハロース、もちろん入っていません。


が、先ほどの「お砂糖」が問題で
上品なお味ではないかもしれません。

「甘すぎる」感がぬぐえないのです。

せっかくの「栗そのもの」よりも
「甘すぎる」を感じてしまう方も多いかもしれません。




もう一つ
一昨年から気に入っているお店に「亀喜総本家」さんがあります。

中部循環道の可児・御嵩インターからほど近いところにある道の駅「カニッテ」で
運が良ければ購入できます。



やはりなかなかでした。
ちょっとあとに残る甘みがしつこいかな・・・、とも思いますが
でも、「くりぃ~~~~」って感じはしっかりしています。

私はきっと来年もここのをいただくことでしょう。



以上は
あくまでも、私好みの評価にすぎませんのであしからず。

もう一度繰り返しますが
嗜好は人それぞれ。
おおよそが自分の慣れ親しんだお味を「おいしいと感じる」に過ぎないのですから。

「好みではない」物はあっても
絶対的に「おいしい、おいしくない」と言えるものはないはずです。




ただ、行ってみてわかったのですが
この三軒、
全く目と鼻の先です。

同じ通りの同じ側に距離を置かずに並んでいるのです。


それでもちゃんとやっていけるってすごいことですよね。





このことに一番びっくりした今日の「栗きんとんツアー」でした 


今朝の朝焼け 

2017年10月08日 08時16分54秒 | 暮らし
今朝
10月8日 5;25の暁です       



そしてたった二分後
5;27の同じ風景          



わずか2分の差
でも、その一瞬の美しさは必ず変わっていきます。

物事はどんなに美しくても必ず変わるのですね。



あまりにも雲一つない暁に
川面の日の出を見たくなり
ウォークに出ました。



先日の暁船で見た
川面のど真ん中の日の出 
      にはやはりかないませんでしたが 
      それでも十分に美しかったです。
                                

毎日毎日
同じ場所で代り映えもしないと思われる風景でも
絶対に違いはあるのです。

しかも
ほんの一瞬で
全く違ってくるのです。


その一瞬に生きること、
できているだろうかと我が身を振り返ります。


ついつい
昨日のことに引きずられ
先のことを思い
「今、この一瞬」を堪能し、
「今、この一瞬」」に生きることを逃しているようです。


もったいないことです。    




                                       

名月に迷想

2017年10月08日 07時25分39秒 | ひとりごと
10月4日の名月

各地で美しく拝めましたね。
本当に美しい月でした。


私も夕方、河川敷を散歩しながら川に映る月の道を堪能し  


日が暮れてからは
狭いベランダでお月見をしました (^^♪     


都会ほどネオンやビルに埋もれはしませんが
邪魔する光がない風景の中、でもありません。


それでも、さすが名月!!                
美しかったです。

自作のお団子も美味でした 





ところで

「無限意識」佐藤洋行 著 の中には

月は太陽系のヒューマノイドの進化のサポートをするためにために作られた人工的な衛星である、

・・・と書いてあります。

そして
特に地球に対しては
流星などの衝突から守るための盾となってくれていて。
それが証拠に月の裏側には衝突痕のクレーターがいっぱい。

おまけにこの地球における様々な現象や「時間」を作り上げ
今でも月を拠点にいろいろなサポートがなされている。

とまで書かれています。

だから月には50万年ほど前から
意識レベルや科学技術の超高度な宇宙人たちがいるのだそうですが
残念ながら
意識レベルの低いおおよその地球人たちにはその姿を見ることはできないのです。
でも
宇宙の意思に覚醒し、波動の回転数が上がった人にはわかる、らしいですよ。


で、あの有名なかぐや姫様はそんな宇宙人の一人。
しかも対峙する人に自分の理想の相手に感じさせるという能力を持った人だったらしいです。

要するに、見る人見る人のそれぞれにとって「素晴らしい理想の相手」としてうつるのですね。
だから、おじいさんやおばあさんも激愛するし、多くの男性から求婚された、
ということらしいです。


ふ~~~~~ん、なるほどね、
私もそんな力がほしいわ、
なんて気分で読んでいました。


その宇宙人、
「イナンナ」というインダス文明を起こした女神様として崇められていて
ゴーグルみたいなのをつけて
「ヴィマナ」という小型UFOに乗って
日本にも頻繁に来ていたのだそうです。

その拠点が白山や大和三山。


ということは・・・・
白山の女神「白山菊理媛」様も「イナンナ」?????

「白山菊理媛」様が「イナンナ」と言うことはあの「瀬織津姫」様も「イナンナ」?!


でもね、「イナンナ」がゴーグルをつけて飛び回っている姿を表したものが
「遮光器土偶」らしいんですけど・・・・・


美しき「瀬織津姫」様が「遮光器土偶」だなんてねぇ・・・・・・