らんかみち

童話から老話まで

氏神様は有り難い

2015年04月30日 | 暮らしの落とし穴
           

 それらしくなってきた我が氏神様。数百万円が寄付で集まるんだから、やっぱり氏神様の御利益はありがたい。ぼくが損長やってたときの4年半の間にも300万円ほどの寄付を頂いたんだからねぇ!

目指せ、カフェインフリー

2015年04月30日 | 暮らしの落とし穴
 レッドブル、モンスターエナジー、ゴー&ファン、ロックスターなどなど、エナジードリンク・パーティー(外国ではカフェインの摂りすぎで死者も出た)で使われる飲料には、とんでもない量のカフェインが入っていると思っていた。調べてみたら思い込みも甚だしく、缶コーヒーもエナジードリンクもカフェインの量に大差ないことが分かった。

 起き抜けにインスタントコーヒーを飲み、昼前にエナジードリンク。昼食後に缶コーヒー、3時にまた缶コーヒー。5を時過ぎたらとりあえずマムシドリンク、みたいなパターンをくり返していた時代もあったけど、いったいどれくらいのカフェインを摂取していたのか、振り返ると怖ろしいくらいだ。

 特別な意識もなく多量に摂取していると思われるものに、グルタミン酸、イノシン酸などの旨味成分がある。普通の人にはなんでもないものでも、プリン体を気にする人には問題になるケースもある。

 そういう自然由来のものなら基本的には体に悪いと思っていないけど、摂りすぎの影響を知らないものに「甘草」というのがある。本来は生薬らしいけど、タバコからなにから甘み付けのために使われるのに、低カロリーという優れもの。
 しかし、薬として使われるからには摂りすぎの副作用もあるはず。もっとも、砂糖でも塩でも摂りすぎたら体に悪いのは同じだろうけど。

 色んなことを気にしていたら、それ自体がストレスとなって体に悪かろう。昼食後に手の平に載りかねるほどのサプリメントを毎日飲んでいる人がいたけど、あそこまで行くと体に良いとは思えない。でもそれによってストレスフリーになれるのなら悪くないのかも。

 そんなわけで、カフェインから解放されようと目論み、チコリー根コーヒーをペーパードリップで淹れて飲んでいる。味も香りもコーヒーと紅茶の中間みたいで、熱狂するほどのものではない、というよりインスタントコーヒーの方がうまい。
 チコリーは少量で香りが出るので、インスタントコーヒーをブレンドしてカフェオレにするのは悪くない。
 ああしかし、インスタントコーヒーって、レギュラーコーヒーと比べてもカフェイン含有量は少し低いだけなんだよなぁ!

偽ウィスキーか?

2015年04月28日 | 酒、食
 2000円クラスの国産ウィスキーならスーパーニッカが好みなんだけど、1780円で安売りされていたので2本買ってしまった。
 某有名スコッチ・ウィスキーの偽物なら良くつかまされるけど、まさかスーパーニッカの偽物はないだろう。しかし鈴木バイオリンの偽物だってあるくらいだからと、キャップを開けるまでは用心していた。

 良く耳にするのが、半島あたりで作られるという偽ウィスキー。高級酒のビンに安酒を入れ替えるという原始的な手口にもかかわらず、半島ウィスキー市場の80パーセントを席巻していると、当国の新聞が報じていた。ぼくが手にした某偽ウィスキーもその類だったのだろうか。似てはいたけど、本物にはほど遠い味と香りだった。

 今回買ったスーパーニッカは本物だったけど、安すぎるのも怖い。それにしても、ひところは「マッサン」ブームで入手難だったニッカウィスキーだったのに、安売りの対象になっているってことは、もうブームは去ったのか!

春菊の花に異種が!

2015年04月28日 | 暮らしの落とし穴
     

 こんなことがあるんだなぁ! 春菊の花を咲かせてみたら、同じ株から二種類の花が咲いた。蕎麦の花は赤いのと白いのが咲くことはあるけど、それは肥料の一つリン酸の加減ともいわれている。しかしこの春菊の花は、黄一色と白と黄のツートンだから驚く。味は違うんだろうか、食べてみたい気もする。

 そんなはずないと思ってよく見たら、黄色とツートンの花は別々の株だった。なんかモヤモヤしていたのでホットした気分。

チコリー根コーヒー

2015年04月27日 | 暮らしの落とし穴
             

 一週間ほど酒を断ったら痛風発作が出た。自らの経験では、中途半端に断酒すると尿酸値は上がる。体に対するストレスというのか、反動のような現象が現れるとしたもんで、この一週間は苦しんだ。

 カフェインが心臓に悪いのかなと疑って今はインスタントコーヒーを飲んでいるんだけど、尿酸値を下げるデトックスの効果に期待してチコリー・コーヒーを作ってみる。写真はチコリーの根っこを刻んで天日干し中。

 チコリーを畑から引き抜いて根を細かく刻んで乾燥させ、フライパンで焙煎する。生だと松ヤニのような粘りがあり焙煎が浅いと、すりつぶすタイプのミルでは上手くいかない。ミキサータイプのミルが良い。

 味? タンポポ・コーヒーよりは美味しいのかなぁと思うけど、コーヒーフレッシュを入れたら、もしかすると本物のコーヒーと誤認するかも。
 苦みもあるけど、香りを何に例えたら良いのか分からない。コーヒーのように熱狂するほどのもんじゃないけど、デトックスを期待するならOK!

ドローンがさらに売れるだろう

2015年04月25日 | 暮らしの落とし穴
 ホワイトハウスに落ちたのも首相官邸に落ちたのも大陸のメーカー製ドローンで、ぼくも一年ほど前に買うことを検討したことがある。
 あのタイプは人気機種で、送信機やカメラ付きで20万円余り出せばAmazonでも買える。ド素人が操縦しても非常に安定している優れたシステムが搭載されているので、車に乗せていて良い景色を見つけたらすぐに空撮できる手軽さが良い。

 思いとどまったわけは、プロペラが4枚ではモーターの一つがトラブったらほぼ間違いなく墜落するから。プロユースは6枚から8枚で、鳥がぶつかってプロペラ一つが止まってもどうってことはない。そのかわり価格は倍以上する。

 カタログ表示の飛行時間が20分程度ということは、その半分の時間で手元に帰らせないことには不安で仕方ない。また、何個か予備のいるバッテリ-パックが専用の物で高価なこと。
 本体を安く販売して消耗品で利益を出すのは敷居が低くて良いけど、なおかつ安価な汎用のリチュウム・ポリマー・バッテリーが使えるなら買っていたかも知れない。

 もろもろのハードルはあれど、最もネックとなったのは、クアッドコプターよりはるかに高度な操縦技術が求められるラジコンヘリを持っていて、飛ばすスキルも持っているということ。ドローンを買うことで、自分自身を否定することになるのではないかと考えたら居心地が悪かった。
 ああしかし、今度の事件でドローンはますます売れるだろうから、競争原理や量産効果が働いて良いものが安く買えるようになるだろう。欲しい、すごく欲しいぞ!