go の let's goシニア

リタイヤ・・何でもヤリタイヤ
登山、渓流釣りを卒業して四季の花を愛でています

ウォーキングの道草

2015年07月07日 | インポート
6月22日に丘陵公園にアジサイの花を見に行きました、その時に公園のコースでウォーキングをしました、歩きながら珍しい植物や花が有ると道草をして写してきました。


ノリウツギの花です、調べたらアジサイ属でアジサイの仲間です、アジサイ科アジサイ属と書いてある植物図鑑も有れば、ユキノシタ科アジサイ属と書いてある植物図鑑もあって分かりませんが、アジサイの仲間であることは確かです。
画像




画像



広葉樹のクマシデ(熊四手)の花です、花を包む葉が変形したものを「苞」と言い、花柄にあって花に近いものを「小苞」と呼んでいますが小苞が集まった花穂が独特です。
名前の由来は、神社の祭礼などに張る縄に折った日本紙を下げますが、その紙を「四手」と呼びますが、花穂が四手に似ている事からついた名前だそうです。
画像



丘陵公園の萩の庭園には6月に早くも萩の花が咲いていました、萩と言えば秋のイメージが有りますが夏の初めのこの時期に開花するんですね。
画像



変った形ですが、ザクロの蕾です、蕾が割れて中から花が現れます。
画像




画像




画像



マユミの実です、秋になると実が割れて中から赤い実が出ます、どのように変わるか秋の山で見たマユミの実の写真を載せます。
画像




画像



ヒヨドリバナの蕾です、東南アジアから渡ってくる渡り蝶で名が知られているアサギマダラはヒヨドリバナが大好物です、ヒヨドリバナに集まるアサギマダラはほとんどが♂です、♂が出す性ホルモンの前駆物質を作り出す為にヒヨドリバナの持つ特殊な化学成分が必要だと言われているそうです。
画像

                   入笠高原にて
画像



歩きながら珍しい植物が有ると写してきます、知らないものはネットで調べるのも楽しみの一つです。

御訪問ありがとうございます。(今日は出掛けますのでコメントは閉じさせて頂きます。)









最新の画像もっと見る