go の let's goシニア

リタイヤ・・何でもヤリタイヤ
登山、渓流釣りを卒業して四季の花を愛でています

林道の花

2018年09月27日 | インポート
月曜日の振り替え休日に友人の渓流釣りのお供をして白山麓へドライブに行って来ました。
友人が渓流釣りをしている間、goは林道に咲いている野花を映してきました。

ママコノシリヌグイ(田園の畦道にある草ですが山間部まで広がっていました)
P1230294
P1230294 posted by (C)gotyan


ツリフネソウ(この時期が花の最盛期で林道わきに沢山咲いていました)
P1230292
P1230292 posted by (C)gotyan


ツリフネソウ白花(沢山の花の中に稀に白花や黄花があります)
P1230291
P1230291 posted by (C)gotyan


サラシナショウマ(キンポウゲ科)
P1230324
P1230324 posted by (C)gotyan


P1230311
P1230311 posted by (C)gotyan


マユミの実(紅い実は「さく果」と云って後に4つに裂けて中から赤い仮種子に包まれた種子が出ます)
P1230328
P1230328 posted by (C)gotyan


P1230330
P1230330 posted by (C)gotyan

マムシグサの実(写真の実は青いけれど、熟すと真赤な綺麗な色になる)
P1230343
P1230343 posted by (C)gotyan

オトコエシ(漢字で男郎花と書きます、オミナエシ科です、オミナエシとオトコエシは同じエシがつきますがエシは「飯(めし)」を表す言葉のようです、オミナエシは女性の飯をオトコエシは男性の飯を表すようです)
オトコエシの果実には羽根がついているのが見える。
P1230347
P1230347 posted by (C)gotyan

オトコエシの花にカマキリが花に着く虫を狙って来ています。
P1230345
P1230345 posted by (C)gotyan

ノアザミかナンブアザミの花が咲いています、下向きに咲くのが特徴のようです。
P1230354
P1230354 posted by (C)gotyan



P1230356
P1230356 posted by (C)gotyan



P1230361
P1230361 posted by (C)gotyan

アキギリの花(シソ科)
P1230317
P1230317 posted by (C)gotyan


ウドの実
P1230320
P1230320 posted by (C)gotyan




知り合いの出作り小屋に寄ってみましたが今日は来ていないようです、出作り小屋の周りには「ホウズキ」が沢山植えられていました、昔は切り花で出荷していたようですが現在は収穫していない紅く色付いたホウズキが草に覆われた畑に拡がっていました。
P1230300
P1230300 posted by (C)gotyan



P1230297
P1230297 posted by (C)gotyan


出作り小屋の主人は歳を重ねて暫くこの山奥の出作り小屋に来ていないようです、昔はこの近くの山で焼き畑をして作物を作っていましたが何年か前から止めています、今では小屋の周りは草に覆われていますが昔植えた花が季節を忘れることなく咲いています。
P1230302
P1230302 posted by (C)gotyan


P1230303
P1230303 posted by (C)gotyan


P1230306
P1230306 posted by (C)gotyan

小屋の近くの杉の切り株の上に苔が蔽っていました、苔の中より次の世代が芽を出していました、自然はこうして世代交代をして豊かな山林を育んでいるのでしょう。
P1230308
P1230308 posted by (C)gotyan

久しぶりに山の空気を吸って季節の山野草を見ることでリフレッシュ出来ました、渓流魚を追って沢を歩いていた時とは違った山が見えてきました。

ご訪問ありがとうございました、コメント欄は閉じさせて頂きます。




一面に白き蕎麦の花

2018年09月19日 | インポート
先日の9月13日に蕎麦の花を見に行って来ました、去年も行った白山麓鳥越の三ツ屋野地区周辺です、蕎麦の需要が多くなっているのでしょうか、稲に代わって蕎麦の作付される面積が増えている様に思いました。
蕎麦の花は一本の茎に沢山の小さな花が咲きます、この花が蕎麦の実一粒になるので稲穂に沢山の米が実る様に蕎麦も一本の茎から沢山の蕎麦の実が収穫出来るわけです。
蕎麦の木は何気なく見ると雑草のように見えますが、また雑草のように逞しい植物のようです。

1-2018-09-13 蕎麦の花
1-2018-09-13 蕎麦の花 posted by (C)gotyan


2-2018-09-13 蕎麦の花
2-2018-09-13 蕎麦の花 posted by (C)gotyan


3-2018-09-13 蕎麦の花
3-2018-09-13 蕎麦の花 posted by (C)gotyan

左右どちらを見ても蕎麦の白い花で埋め尽くされています。

4-2018-09-13 蕎麦の花
4-2018-09-13 蕎麦の花 posted by (C)gotyan


5-2018-09-13 蕎麦の花
5-2018-09-13 蕎麦の花 posted by (C)gotyan



6-2018-09-13 蕎麦の花
6-2018-09-13 蕎麦の花 posted by (C)gotyan



7-2018-09-13 蕎麦の花
7-2018-09-13 蕎麦の花 posted by (C)gotyan



8-2018-09-13 蕎麦の花
8-2018-09-13 蕎麦の花 posted by (C)gotyan


ここから見える高いお山が初雪で此の蕎麦の花のように薄らと白く染まるころ山麓の蕎麦屋さんで風味豊かな新そばが味わえることでしょう。

9-2018-09-13 蕎麦の花
9-2018-09-13 蕎麦の花 posted by (C)gotyan

蕎麦畑の中に建つこの建物は、「にわか工房」と云う農業体験施設です、地場でとれた農作物を加工して、餅、漬物、そばなどを生産する加工場と、蕎麦打ち体験ができる蕎麦工房があるようです。
10-2018-09-13 蕎麦の花
10-2018-09-13 蕎麦の花 posted by (C)gotyan



11-2018-09-13 蕎麦の花
11-2018-09-13 蕎麦の花 posted by (C)gotyan


12-2018-09-13 蕎麦の花
12-2018-09-13 蕎麦の花 posted by (C)gotyan

三ツ屋野地区の蕎麦畑にむかう農道わきに蓮畑があって蓮の花が見えたので寄って見ました。
蓮の花は盛りを過ぎて先週の台風の風で散ってしまったようですが未だ一部の花が残っていましたので写真を撮ってきました。
13-2018-09-13 ハスの花
13-2018-09-13 ハスの花 posted by (C)gotyan



14-2018-09-13 ハスの花
14-2018-09-13 ハスの花 posted by (C)gotyan



15-2018-09-13 ハスの花
15-2018-09-13 ハスの花 posted by (C)gotyan



16-2018-09-13 ハスの花
16-2018-09-13 ハスの花 posted by (C)gotyan



17-2018-09-13 ハスの花
17-2018-09-13 ハスの花 posted by (C)gotyan



18-2018-09-13 ハスの花
18-2018-09-13 ハスの花 posted by (C)gotyan



蕎麦の白い花が一面に広がり、白い世界に埋没していた眼に蓮の紅色の花が異彩で強烈な印象を受けました。
今は白い花が咲いている蕎麦も実り11月月初めには新蕎麦祭り催されます、新蕎麦を食べるのが楽しみにして今日はこの辺で終わります。

ご訪問ありがとうございます。
       (コメント欄は閉じさせて頂きます)




サバカレーとスリランカカレー

2018年09月13日 | インポート
今年の春頃にいつも買い物に行っている食品スーパーの缶詰コーナーに「サバカレー」の缶詰があるのを見つけました、それから何度か買ってきて食べましたが鯖好きの自分には美味しいと思いましたので紹介します。
北陸石川県ではあまり知られていませんが太平洋側の千葉県のあたりではスタンダードの食べ物のようです、そういえば最近鯖の水煮の缶詰を使った色々なレシピの中にカレーに鯖を利用することを見たことがあります、鯖をカレーに利用するのは肉の代用品と云う事ではなく鯖に含まれている健康に良い成分は肉にはない物がありますのでヘルシーカレーです。
価格は確か¥198(税抜き)だったと思います、価格的にもお財布に優しい価格でした。

1-サバカレー
1-サバカレー posted by (C)gotyan


2-サバカレー
2-サバカレー posted by (C)gotyan


3-サバカレー
3-サバカレー posted by (C)gotyan

缶を開けた状態の写真です。
4-サバカレー
4-サバカレー posted by (C)gotyan

缶より別な容器に出して電子レンジで温めます。
5-サバカレー
5-サバカレー posted by (C)gotyan

加熱後盛りつけた状態です、鯖のほか野菜も色々入っているのと辛さも万人向けで私にはそんなに辛いと思いませんでしたので、これなら子供さんでも食べられると思います、一缶で一人前で使いきりです。
6-サバカレー
6-サバカレー posted by (C)gotyan




「サバカレー」缶詰の話からそれますが、数年前にスリランカに旅行した時にランチをとりに入った海鮮料理の店で鯖をカレー味で煮込んだ物を食べた事があります、右側のサバカレーは鯖をブツギリにして煮込んであります。
7-スリランカ
7-スリランカ posted by (C)gotyan

お話がカレーの話題になったのでスリランカのカレーの話をします、どこのホテルもディナーはカレーです、食堂に何種類かのカレーが保温鍋に用意されていてバイキングスタイルで好みのカレーを盛りつけて食べます。
8-スリランカ
8-スリランカ posted by (C)gotyan

まずライスですが此のホテルではレッドライスとホワイトライスの2種類が用意されています、どちらもインディカ米で日本のライスに比べれば粘りけがなくパラパラしています、レッドライスは米そのものが紅いのか着色したのかは分かりません。
9-スリランカ
9-スリランカ posted by (C)gotyan

スリランカのカレーは全体的に日本のカレーのようにメリケン粉やルーを入れてドロドロの状態ではなく色々な具材を何種類かのスパイスで煮込んだものです,スリランカは地理的にインドに近いのでカレーもインドと同じと考えますがインドのカレーは油を沢山使いますがスリランカのカレーには油はそんなに使いません。

此のカレーは主にバナナを具材にしたものです、日本と違ってバナナは青いバナナを料理に使います。
10-スリランカ
10-スリランカ posted by (C)gotyan

主な具材にオクラを使ったカレーです。
11-スリランカ
11-スリランカ posted by (C)gotyan

色々な野菜を具材にしたカレーです、ニンジン、ジャガイモ、サヤインゲン、カリフラワー、等が見えます。
12-スリランカ
12-スリランカ posted by (C)gotyan


スリランカでは宗教上の理由から牛肉、豚肉はどこにいっても出てきませんでした、肉料理の少ない中で唯一チキンが出てきました、チキンと野菜、トマトなどを煮込んだカレーです。
13-スリランカ
13-スリランカ posted by (C)gotyan

此のカレーは食べなかったので分かりませんがEGG ヌードルと書いてありますのでおそらく米の粉で造られたソーメンかハルサメのようなもののようです。
14-スリランカ
14-スリランカ posted by (C)gotyan

此のカレーは食べましたが忘れました。
15-スリランカ (2)
15-スリランカ (2) posted by (C)gotyan


私が最初にゲットしたライスと数種類のカレーです、地元の人は指を使って上手に食べていましたが私はスプーンとフォークで食べましたよ。
15-スリランカ
15-スリランカ posted by (C)gotyan


カレー味で煮込んだ料理を食べながら地元のワインを美味しく頂きました.。
スリランカにはスパイスが多く作られています、そのスパイスを上手に料理に使っています、ツアーの中でスパイスガーデンに行きましたが何十種類ものスパイスが作られていました。
お土産に8種類のスパイスが調合されているカレー粉を買って帰りました、帰ってから暫くスリランカ風カレー料理を作って食べました。
サバカレーの話からスリランカの話に飛躍してしまいましたが申訳ありません、本題のサバカレーは生臭味もなくヘルシーな美味しいカレーです!。

ご訪問ありがとうございます。