go の let's goシニア

リタイヤ・・何でもヤリタイヤ
登山、渓流釣りを卒業して四季の花を愛でています

この一枚、宮川不動滝

2018年02月17日 | インポート
先回の記事と同じ滝の記事になります、富山市から岐阜県に向かう国道41号線を走ってJR高山本線の富山県最南端駅の猪谷(いのたに)駅のある猪谷集落が有ります、ここから国道41号線から分岐して国道360号線に入ります、坂道のトンネルを一つ過ぎたところに蟹谷集落が有ります、現在はここから2.6㎞の越路トンネルが開通していますが私が釣りやキャンプに宮川に通った頃はここから宮川沿いの狭い曲がりくねった旧道を通っていました、現在では旧道の入口は柵で仕切られていて通行することが出来ませんが、私が不動滝を撮影した頃は春先の水量の多い時期なので崖の上から一筋に落ちる勇壮な滝を見ることができました。

今ではこの滝が見えるのはJR高山線の車窓からも見えますが、トンネルとトンネルの間に一瞬にすぎないので、幻の滝になっています。
撮影した場所は富山県側ですが対岸の滝は岐阜県になります、渓谷を流れる宮川が県境になっているので対岸は岐阜県になるわけです。
不動滝は垂直に落ちる直瀑は目測で50~70mですが直瀑を落ちた水の流れが急傾斜の谷を一気に宮川本流に落ちでいる斜漠を入れるとかなりの落差になります。

img141
img141 posted by (C)gotyan


この画像を撮影した時期は6月ですので右手の林の中に白く見えるのは山桜の花のようです。
img142
img142 posted by (C)gotyan

この記事を書くのにあたり地図を見ていたら撮影場所は2016年に富山の友人と宮川の鮎の解禁日に釣りキャンプをした場所の近くでした。
釣りキャンプの記事てす、
http://naka-go.at.webry.info/201607/article_2.html







御訪問ありがとうございます、コメント欄は閉じさせて頂いております。






この一枚、澗満滝(かんまんだき)

2018年02月14日 | インポート
平成23(2011)年の10月に志賀高原の群馬県側の万座温泉に宿泊した帰り道に国道292号線の通称志賀、草津ルートで丸池や琵琶池を過ぎて中野市に向かって下ってゆく途中で「澗満滝展望所」の看板を見つけて立ち寄ってみました、はるか下に角間川の渓谷を見渡せる展望台より、一筋に豪快に落ちる「澗満滝」の素晴らしさにしばし見とれていました、季節的にも紅葉の盛りの時期と重なってその時の感動が今でも忘れません。

澗満滝
澗満滝 posted by (C)gotyan







澗満滝は「さわやか信州旅、net」によれば滝の落差が107mという事です、映像を見る限り木立に遮られて滝壺は見えていませが、近くで見たらもっと迫力が有ると思います。
良く知られている日光華厳の滝は落差が97mですのでそれより10m落差が高いことになります。

御訪問ありがとうございます、コメント欄は閉じさせて頂いています。


この一枚、百満貫岩(ひゃくまんがんいわ)

2018年02月11日 | インポート
長い間に撮りためた画像の中から思い出になる画像を「この一枚」として紹介しています。
今回の「この一枚」は百満貫岩を紹介します。
白山市白峰集落を抜けて手取川沿いを走る白山公園線の道路を登山口方向に7~8km走った手取川の河原に巨岩があります、この巨岩は百満貫岩と呼ばれ石川県の指定史跡名勝になっています。
この巨岩は昭和9(1934)年の未曾有の洪水によって上流約1㎞の手取川の支流の宮谷から流れ出た物です。

P1000248
P1000248 posted by (C)gotyan

巾23m、高さ15mの巨岩です、2012年の11月に紅葉見物の帰りに寄った時に[百満貫岩祭り」の期間中だったので足場を組んで岩の上に登れるようになっていて私も登ってきましたが5階建てビルの上に登ったような眺めでした、周辺の河原では渓流魚を放流して釣り大会が催されていて賑やかでした。

昔の単位ですが1貫は3.75㎏ですのでこれに100万を乗じると
3.75×1.000.000=3.750.000になり3.750TONになります。

実際の推定重量は4.891TONとされていますので、この重さを「昔の貫」に直すと、4.891.000÷3.75=
約1.300.,000となり、130万貫になります。
実際に秤にかけた訳ではありませんが、いずれにしろこれだけの巨岩が水の勢いで流されてきたことを考えるとその時の洪水の凄さが分かります。


御訪問ありがとうございます、コメント欄は閉じさせて頂いております。









2018-02 豪雪

2018年02月07日 | インポート
永い間ブログの更新をしないで御無沙汰しております、結局は1月は新年に更新しただけで一か月が過ぎてしまいました。

この時期は釣りや山登りに行く機会もなく記事にするようなネタがなかったことと、1月の下旬から雪の日が多くて散歩や出歩くことも少なくなってつい御無沙汰してしまいました。

今回の寒波は長く続いています、次から次へと降る雪と格闘している毎日です、雪かきの合間に撮った画像をアップします。
金沢では平成に入って2番目の積雪を記録しています、昨夜の積雪が77㎝になっているようですが私の住んでい所は金沢より積雪が多い様に思います。

P1210845
P1210845 posted by (C)gotyan



P1210836
P1210836 posted by (C)gotyan



P1210839
P1210839 posted by (C)gotyan


自宅の前の通りも除雪車が入って辛うじて車が通行出来る一車線が開いています、対向車が来ると除け違いする場所もないのでどちらかの車が大通りまでバックしています。
P1210853
P1210853 posted by (C)gotyan



P1210854
P1210854 posted by (C)gotyan



P1210834
P1210834 posted by (C)gotyan



P1210840
P1210840 posted by (C)gotyan



P1210846
P1210846 posted by (C)gotyan


P1210847
P1210847 posted by (C)gotyan

自宅の玄関先もご覧の通り門柱や塀の高さまで雪に埋もれています、新聞配達や郵便配達の方が入れるように道をあけています。
P1210855
P1210855 posted by (C)gotyan



今回の寒波は明日の昼ごろに一段落する様です、来週にはまた雪が降る予報が出ていますが次に降ったら雪かきした雪の置く場所は無いので少し心配です、車庫のシャッター前の雪をどうにかしないと車が使えませんから不便です、昨日は家内がリックサックを背負って雪道を徒歩で20分程のスーパーマーケットに買い物に行きました。

御訪問ありがとうございます。