go の let's goシニア

リタイヤ・・何でもヤリタイヤ
登山、渓流釣りを卒業して四季の花を愛でています

予定なく時は過ぎる

2012年06月29日 | インポート
今日は、午前中予定もなくボーとして時が過ぎてゆきます、三線も今日は気がのらず練習していない。
午後は飲料水を汲みにセイモアスキー場まで行く予定です。
梅雨時と云うのに雨が降らず毎日夕方の庭の水やりが大変です。

昨年、孫が学校で育てた朝顔の鉢植えを持ってきたものから種を採って、今年に蒔いた朝顔が花が咲きました。
画像




今年はゴーヤを植えてみました、初めは雄花がいっぱい咲きましたがすぐに落ちてしまい、実が付きませんでしたが最近になって小さな実を付けた雌花がちらほらと咲くようになりました。
画像
画像




つゆ草は秋になると雑草と一緒に切ってしまうのですが毎年この時期に花を咲かせます。
画像




アジサイは手入れをしないので背丈以上に大きくなり花の重みで倒れて藪状態です。
画像




最後に先日息子のお嫁さんが大阪へ郷帰りした時のお土産です、いま話題の「面白い恋人」です、家内が里帰りするとお土産が「白い恋人」ですがなんだか変な感じです。
画像




面白い恋人も美味しかったです、さてこれから水汲みに行って来ます。







慰問演奏の続き

2012年06月28日 | インポート
6月24日の「慰問演奏」の写真が届きましたので続きを紹介します。

慰問に行った施設は、小松市の社会福祉法人 松寿園です、園内は広く立派な施設でした。
(写真は松寿園ホームページから)
画像



この日に演奏を聴いて下さった方は大凡100人ぐらいの方です、演奏する私たちは近年の慰問では最高人数で22名です。
私たちの演奏を静か、時には手拍子をして楽しんで聞いて下さいました。
画像
画像
画像
画像



エイサー踊りを披露、沖縄でお盆の時期に踊られる伝統芸能で帰ってくる先祖を送迎する意味もあります、念仏踊りの様な踊りです。
三線の早いリズムの曲に合わせれ踊る、太鼓を打ち鳴らしながら激しい動きの体力のいる踊りです、踊った後は汗が流れるようです。
画像
画像




今回特別に名古屋から参加した仲間が得意の三線漫才とかくし芸を披露し,会場は笑いに包まれて楽しいひと時でした。
画像
画像




入所者の代表の方に沖縄の女性衣装「紅型(ビンガタ)」を試着体験をして若返っていただきました。
画像
画像



沖縄の民謡と歌謡曲、それと童謡のうさぎおーいしの「故郷」、「夕焼けこやけ」を皆さんと手拍子で合唱しました。
画像




短い時間でしたが皆さんと一緒に楽しく盛り上がることができて良かったと思いました。

私たちの演奏で喜んで聞いていただける人がいたら今後も慰問活動に出席したいと思っています。


最後まで見て頂いて有難うございます。


















慰問演奏

2012年06月24日 | インポート
昨日は以前より計画していました小松市の老人福祉ホームへ慰問演奏に行ってきました。
14時より開演の予定です、13時までに集合して準備する計画で出席する人は三々五々集合しました。
今回集まった人数は22人です、慰問演奏としては大人数が集まったと思います。
遠方の方は名古屋と富山の方、それに金沢や地元小松市の人たちです、私は場合は高速道路で行くと2~30分で行ける距離ですが時間も十分にあるので普通道で行き、途中のコンビニで昼食におにぎりを買って食べて時間をかけてゆっくり行きました、12時半ごろに目的施設に到着した時には他のメンバーも次々と到着しました。

早速、控室で三線の調弦するグループと会場の準備をする人にわかれて準備に取り掛かりました。
画像





最年長の女性の方が手作りした三線ケースです、子供さんやお孫さんの洋服の生地をリサイクルして作った綺麗なキルトです、三線が当たって痛まないように二重にして百均で買ったプラスティックの薄いまな板が芯に入っているそうです、南国調のハイビスカスの刺繍もあってとても奇麗に出来ていて感心しました。
画像



演奏している写真がまだ手元に届いていないので今朝の新聞の記事を紹介します。
画像




写真が届いたらあれためて記事を書くつもりです、演奏時間は約50分で終わり跡片付け、終わりのミーティングを済ませ帰路につきました、帰りに松井秀樹ベースボールミュージアムの横を通ったので中は見学しなかったのですが外見の写真を撮ってきました。
画像
画像
画像





松井秀樹はアスレチックよりフリーエイジェント(FA)になり今期の所属が決まらず、ようやく5月の初めにレイズとマイナー契約を結んでマイナー球団の3A球団で約一か月プレーしていたのですが5月の末にメジャー昇格して現在は休みなしの過酷な日程で頑張っています。
最後に今朝の地元紙の「ゴジラ通信」です。
画像








梅雨の時期は体調を崩しやすい季節ですので健康管理に充分に注意して健康な毎日をお過ごしください。
最後まで読んで戴いて有難うございます。





卯辰山(うたつやま)花菖蒲園

2012年06月21日 | インポート
時期外れの台風4号は当初は北陸を直撃する予報でした、その後東寄りに向きを変えて進み北陸は雨、風ともに心配したほど強くなく過ぎました、西日本、東海地方、関東以北の地方の方は強い風や雨で大変だったと思います。
被害に合われた方に心よりお見舞い申し上げます。
梅雨時の為、台風一過の青空になりませんで、北陸も昨日から厚い雲に覆われて時折雨が降るぐずついた天気です。
山や釣りは梅雨が明けるまでお預けです、気分転換に今の時期が見頃の花菖蒲を見に卯辰山花菖蒲園に行ってきました。
この花菖蒲園は卯辰山の斜面の湿地を利用して造られています、まわりを森に囲まれて静かなところです。少し離れた臨時の駐車場に車を止め、曲がりくねった細く傾斜のきつい階段を下りてゆきます、その下に花菖蒲の畑が見えました
画像
画像




シーズンですので大勢の方が園内を巡って花を見ていました、10台ほど駐車できる駐車場は満車でした、少し歩きましたが臨時の駐車所に止めてきて正解でした。
画像
画像
画像




花菖蒲は開花して今が見頃のようです、未だ蕾も沢山有るので6月一杯は楽しめるようです。
画像
画像




この花菖蒲園には以前は200種類の花菖蒲があったようですが現在は120種類ぐらいになって約2000本の花菖蒲を育てているとのことです。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像






周りにはアジサイも咲いて綺麗でした、園内を巡って変わった花を写してきました.。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
>
画像
画像


私は今まで花菖蒲の事はあまり知らなかったのですが今日こんなに美しい花を見て感動しました。
西洋で花の女王と呼ばれているカトレアと比べても負けない美しさです、まさに東洋のカトレアです。
アジサイや花菖蒲は梅雨時の今日のような日に似合う花です、このところの梅雨空で暗い気分になっていましたが華やかな色彩の花菖蒲を見たらスッキリと晴れやかな気分になりました。
と、言っているうちに空からポツリ、ポツリと雨粒が落ちてきました、アジサイや花菖蒲と一緒に雨に打たれながら花菖蒲園を後にしました。

最後まで見て頂いて有難うございます、季節がら体調を崩しやすい今日この頃です、健やかにお過ごしなされますようにお祈り申し上げます。






大乗寺(だいじょうじ)丘陵公園を散歩

2012年06月14日 | インポート
昨日もまた孫の塾への送迎でした、ブログの孫の送迎シリーズは何作目になるでしょうか。
例によって孫を塾におろして今日は山の手の大乗寺丘陵公園に行ってみることにしました。梅雨に入ってスッキリしない天気が続き今日も金沢は厚い雲に覆われていますが今日一日は雨はなさそうな様子です。

山側環状線に乗ってしばらく進むと山手に大きな丘陵公園が見えてきました、丘陵公園前の信号からくねくねと曲がった道を登って中腹あたりの駐車場につきました。
平日の5時過ぎで駐車場に5、6台の車が止まっている程度でした、金沢の街並みが見渡せる見晴らしの良い場所です、繁華街のビルや金沢駅の近くの高いビルも手に取る様に良く見えます、天気が良いと遠く日本海に沈む夕日も見えるそうです。
画像
画像
画像
画像
画像





この近くに曹洞宗の歴史の古い寺院があることから地元では大乗寺山とよばれています。また裏側には野田山墓地公園があり山の上には加賀藩の祖である前田家の墓所も有ります、前田利家や歴代の前田家子孫が眠っています。
梅雨時の花、アジサイの庭園を見て色々なアジサイの写真を写してきました。
今が旬のアジサイが咲いている散策路をたどってゆきます。
画像
画像
画像
画像






芝生の丘陵に変ったモニュメントがあります、作品名ははっきり覚えていませんが「母が唄う夕焼けこやけ」
のような名前でした
画像





こちらは大きな卵のような作品「 Cosmic Egg 」 (宇宙の卵)です、そう見えますか?
画像





こちらは作品名が見当たりませんでした、丘陵の芝生の上を今にも転げ落ちそうに見えました。
画像





アジサイの花もたくさんの種類が有りました、形の変わったガクアジサイや綺麗な色彩のアジサイがあって驚きました。
画像
画像


画像
画像


画像
画像
画像


画像
画像


画像
画像


画像
画像
画像


画像
画像


画像
画像


画像
画像


画像
画像


画像
画像


画像
画像


画像
画像


画像
画像



このほかにも色々の種類のアジサイの花がありました、感心している間に孫を迎えに行く時間が迫っていました、大急ぎで駐車場に戻った時には私の車以外には一台もなく広い駐車場は寂しくなっていました。
画像


何の変哲のない記事を最後まで目を通して頂いた有難うございます、感謝。