go の let's goシニア

リタイヤ・・何でもヤリタイヤ
登山、渓流釣りを卒業して四季の花を愛でています

新緑の山

2017年04月30日 | インポート
今日で四月も終わり明日からは五月に入りますが、新聞を見てもテレビを見てもゴールデンウイークということでお祭り騒ぎです、サラリーマンにとってはこの良い季節に長いお休みが取れるので、楽しみなことでしょう。
私も現役の頃は正月、お盆休みとゴールデンウイークのお休みは嬉しかったことを覚えています、現役を退いて毎日が休日になるとゴールデンウイークといっても平平凡凡の時が流れるのみです。

といっても、季節の変化には若い頃よりも敏感に感じています、冬の雪景色、春のお花見、これからの新緑の季節、秋の紅葉など、移りゆく季節の流れが年々早くなって行くのを感じます。

前置きはこれくらいにして、28日の金曜日に友人と二人で新緑の山に行って来ました、目的は一応、渓流釣りという事で釣りの準備をして行きましたが、行く先の山が有人の所有する山林なので山菜も取ってきました。

良いお天気で新緑が眩しいほどにきれいでした、”春山淡冶(たんや)にして笑うが如く”の真っただ中の季節でした。

新緑の山
新緑の山 posted by (C)gotyan


山桜が満開に咲いていて春爛漫の季節をかんじました。
新緑の山
新緑の山 posted by (C)gotyan



新緑の山
新緑の山 posted by (C)gotyan


春山のシンボルのカタクリの花が見頃でした。
新緑の山
新緑の山 posted by (C)gotyan


一華草は白花と青みがかった花の2種類が咲いていました、花の色によって呼び名が違うのかもしてません。
新緑の山
新緑の山 posted by (C)gotyan



新緑の山
新緑の山 posted by (C)gotyan


堰堤下の深い淵に仕掛けを流しこんであたりを待ちます、朝早くの釣り人が釣った後で思ったほどの釣果はありませんでしたが、晩酌の肴ぐらいは釣れました。
新緑の山
新緑の山 posted by (C)gotyan



新緑の山
新緑の山 posted by (C)gotyan




新緑の山
新緑の山 posted by (C)gotyan


一輪草の群生でしょうか?。
新緑の山
新緑の山 posted by (C)gotyan


山菜のコゴミも丁度良かったですが、成長が早いので明日には伸びすぎてしまうでしょう。
新緑の山
新緑の山 posted by (C)gotyan



おにぎりを食べながら向かいの山の新緑を見ていましたが、緑色の濃淡が数え切れないほどのパッチワーク状に織りなす山肌は見ていて飽きません。
5月になったら緑色が濃くなって、滴(したたる)るような緑に包まれることでしょう。
新緑の山
新緑の山 posted by (C)gotyan


汗ばむような陽光の下で、目にも優しい新緑の山肌を見て、春の一日楽しい山遊びが出来ました。

御訪問ありがとうございました。




















桜散る

2017年04月18日 | インポート
先週の土曜日の15日(土)に写しました、散った桜の花びらがアスファルトの上に吹き寄せられていて足を花びらの上に下ろす事にためらいをかんじました。

今年の金澤は4月4日に開花した桜が、先々週末の8日(土)ごろには満開となりました、その頃は見事の景色を見させて頂きましたが12日の水曜日ごろから散り始めんました、今日の15日には春の宴が終わりました。

毎年思う事ですが桜は本当に短い間に人々の思いをよそに、その美しい姿が通り過ぎていきます。

満開の桜を見あげる時に、私も過去には経験したことはありますが、若い人はこれからの希望に胸を躍らせて、
また私の様な高齢な者は来年も見られるかな、という思いで見ています。

そんな人々の思いをのせて今年も桜のシーズンが終わりました。

1CIMG0545
1CIMG0545 posted by (C)gotyan



3CIMG0553
3CIMG0553 posted by (C)gotyan



4CIMG0547
4CIMG0547 posted by (C)gotyan



2CIMG0546
2CIMG0546 posted by (C)gotyan




5CIMG0549
5CIMG0549 posted by (C)gotyan


花の散った後の新芽の若緑色が綺麗です、花が散ったセンチメンタルの気持を少しは癒してくれます、さくらよさくら来年も美しい花をみせておくれ。


御訪問ありがとうございます、コメント欄は閉じさせていただきます。





吉岡園地のオキナグサの花

2017年04月16日 | インポート
昨年の4月に新聞記事を見てオキナグサを見に白山麓の吉岡園地に行きました、今年もシーズンなので毎日新聞記事に注意して見ているのですが見当たりません、昨年は12日に行った時には開花状況の良くて綺麗な花を見ることができましたので今年は14日にどんな具合か見に行きました、昨年の場所に花が咲き始めで綺麗なオキナグサを見ることができました。
1,オキナグサ、吉岡園地
1,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan



2,オキナグサ、吉岡園地
2,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan


オキナグサはキンポウゲ科の多年草です、花の散った後の種子から出る白く長い綿毛が老人の銀髪に似ていることが名前の由来とされています。
2010年にいしかわレッドデータブック、絶命危惧Ⅰ類に、2012年には環境省のレッドリスト、絶命危惧Ⅱ類に指定されていいます。
私の子供の頃には、信州の高原にワラビを取りに行くと高原のあちらこちらに咲いていた花ですが、園芸にするために乱獲したのでしょう。
3,オキナグサ、吉岡園地
3,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan



ここに咲いている花は、県の許可を得て自然種の個体から、種子を採集して育てたようです、花や葉に羽毛の様な細かい毛が生えいています、翁の名前の通り腰が曲がって老人のように花芯が曲がって下向きに花を咲かせます、写真を写す時はカメラアングルを低くして撮影しました。
4,オキナグサ、吉岡園地
4,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan




5,オキナグサ、吉岡園地
5,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan




6,オキナグサ、吉岡園地
6,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan



7,オキナグサ、吉岡園地
7,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan




8,オキナグサ、吉岡園地
8,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan



花の色は何色と表現したらよいのでしょうか、私の好きな色です、一株に沢山の花をつけて見事です。
9,オキナグサ、吉岡園地
9,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan



10,オキナグサ、吉岡園地
10,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan



11、オキナグサ、吉岡園地
11、オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan



12,オキナグサ、吉岡園地
12,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan


吉岡園地にその他に咲いていた花です、ムスカリの花。
13,オキナグサ、吉岡園地
13,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan



クリスマスローズです。
14,オキナグサ、吉岡園地
14,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan



15,オキナグサ、吉岡園地
15,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan



ヒマラヤユキノシタ
16,オキナグサ、吉岡園地
16,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan



スミレ
17,オキナグサ、吉岡園地
17,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan



国道より園内に入る入口にはチューリップの花が満開でした。
18,オキナグサ、吉岡園地
18,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan


5月ごろには色々な花が咲き賑やかになりますが、このシーズンは寂しい庭園です。
19,オキナグサ、吉岡園地
19,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan




20,オキナグサ、吉岡園地
20,オキナグサ、吉岡園地 posted by (C)gotyan


今年は金澤の桜が4~5日遅れて開花しました、オキナグサの開花も遅れる予想はしていましたが、去年に花を見た日から2日ほど遅れて様子を見に行きました、予想はバッチリあたって綺麗な花を見る事だ出来ました。
桜の花もそうですが、綺麗な花を見た時にはしっかりと脳裏に焼き付けるようにしています、好きなオキナグサの撮影を終わってから綺麗なオキナグサを後にするのが惜しかった。

御訪問ありがとうございます、コメント欄は閉じさせていただきます。




















寺町~犀川を歩く

2017年04月13日 | インポート
金澤の町には寺町台と小立野台の2つの台地が有ります、市街地より一段高い町が開けています、10日の月曜日に寺町台から犀川縁の桜を見ながら歩いてみました、何年か前にも記事にした事がありますが、桜の花が咲く頃には何故か歩きたくなるコースです。
寺町に車を停めて歩きだしました、寺町の本通りは車の往来で賑やかですが、一本裏通りの道は車や人の往来も少なく静かな町家の佇まいです、大正初期に前田家家老の旧横山家が建設した迎賓館が「辻家庭園」として残っています、お屋敷と反対側に大きな桜の木が有ってその枝が道路を横切って反対側の塀の上まで伸びています、桜が満開の花をつけて通りを彩っています、このような光景は珍しいと思います。

3、寺町~犀川の桜
3、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan



4、寺町~犀川の桜
4、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan


辻家庭園の隣は料亭の「金茶寮」、門と庭園の前を通って横の長良坂(ながらさか)を下って犀川におります。
5、寺町~犀川の桜
5、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan


長良坂は昔この辺の地名が長良町とよばれていたのでそう呼ばれるようになったようです、正面から写すと分かりにくいのですが、坂はこの写真で見るより急な勾配になっています、坂道の先に犀川の流れが見えます。
6、寺町~犀川の桜
6、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan


坂の途中まで下ると犀川の流れの先には犀川を挟んだ高台の小立野台が見えました。
7、寺町~犀川の桜
7、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan


坂の途中の石垣にはめ込まれた様な地蔵さんの祠が有ります、祠の横には清水が湧いています。
8、寺町~犀川の桜
8、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan


坂を下って、来た道を振り返ると急な坂道が分かります、自転車で登る人は自転車から降りて押して登りますが、上に着いた頃には息が切れると思いますよ。
9、寺町~犀川の桜
9、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan


犀川に沿った道を横切って河川敷に降り立つとそこは芝生になっていて川に沿って遊歩道があります、堤の桜は今が見ごろに咲いていました、桜を見ながら下流の桜橋の方に歩いて行きます。
10、寺町~犀川の桜
10、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan



11、寺町~犀川の桜
11、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan



12、寺町~犀川の桜
12、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan


対岸を見ると川岸町の室生犀星の碑のあたりの桜並木が満開に咲いているのが見えました。
13、寺町~犀川の桜
13、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan



室生犀星文学碑は犀星が生前愛した犀川の流れの見える場所に花御影石で流し雛をかたどった碑が建っています。
14、寺町~犀川の桜
14、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan



碑には犀星の作品の一節が刻まれています。
      あんずよ花着け 地ぞ早やに輝け あんずよ花着け あんずよ燃えよ

15、寺町~犀川の桜
15、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan


満開に咲いた桜並木の下を歩きました、大きな桜の木の枝が堤の下まで伸びています、河川敷の芝生の上でお花見をする人を覆うように桜の花で埋め尽くしていました。
16、寺町~犀川の桜
16、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan




17、寺町~犀川の桜
17、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan



18、寺町~犀川の桜
18、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan




19、寺町~犀川の桜
19、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan




20、寺町~犀川の桜
20、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan



21、寺町~犀川の桜
21、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan


対岸を見ると一段高く寺町台が見えます、高台の下の犀川縁にも桜の花が見事に咲いています。
22、寺町~犀川の桜
22、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan


帰りは近道をして桜橋の橋詰からW坂(だぶるさか)を登って帰りました、犀川~寺町台に登る急こう配を階段でジグザグと登ります、昔から呼ばれている名称は石伐坂(いしきりさか)ですがジグザグに登って行く形が英語のイニシャルの”W”の字に似ていることから旧、四校の学生がそう呼んでいたそうです、現在では石伐坂と云っても分かる人が少なく、W坂の呼び名で通っています。
23、寺町~犀川の桜
23、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan




24、寺町~犀川の桜
24、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan



26、寺町~犀川の桜
26、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan



27、寺町~犀川の桜
27、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan



W坂を登った所に小公園があって、そこから犀川越に片町などの市街地が良く見えます、対岸に行き帰りに渡った桜橋がすぐ下に見えます。
28、寺町~犀川の桜
28、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan


先ほど満開の桜の下を歩いた室生犀星の文学碑の近くの桜並木が良く見えます、雪融け水が川幅いっぱいに流れている犀川の流れも綺麗に見えます。
29、寺町~犀川の桜
29、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan




30、寺町~犀川の桜
30、寺町~犀川の桜 posted by (C)gotyan


桜の咲く時期にこのコースを歩きたくなります、昔々の話ですが一時期寺町台に住んだことがあります、その頃から町の様子も変りましたが、このコースを歩くとその頃が思い出されて懐かしくなります、今日はお天気も良くて桜の花も満開でしたので満足でした。

御訪問ありがとうございます。














金澤桜情報ーpart2

2017年04月09日 | インポート
金澤の桜の開花状況は昨日4月8日時点で満開に近い8分咲き程度でしょうか、前の記事の4月6日正午時点で2分咲き程度でした、その日は南風が吹き気温も上がりました、一日置いて昨日4月8日に同じ場所の用水端の桜は満開に近い開花状況になっていました。
昨日の気温は最低気温が13度、最高気温が22度となっています、前日の夜半の雨と気温の上昇で桜の開花が一気に進んだようです、染井吉野は満開になると花の色が白くなってきます、昨日の満開に近い8分咲き程度が一番綺麗だと思いました。

1a用水端桜満開
1a用水端桜満開 posted by (C)gotyan



1b用水端桜満開
1b用水端桜満開 posted by (C)gotyan



1c用水端桜満開
1c用水端桜満開 posted by (C)gotyan


この場所は市街地から離れていてあまり知られていない場所なので、土曜日の昨日も時々散策する人やカメラを持って撮影する人が訪れるだけでゆっくりと桜の観賞が出来ました。
1d用水端桜満開
1d用水端桜満開 posted by (C)gotyan



1e用水端桜満開
1e用水端桜満開 posted by (C)gotyan



1f用水端桜満開
1f用水端桜満開 posted by (C)gotyan



1g用水端桜満開
1g用水端桜満開 posted by (C)gotyan


ここの用水は白山を源流にする手取川から引いています、三年ほど前に手取川の最源流の仙人谷と云う所で大規模な地滑りが発生しました、その後石川県が対策をしていますがその後遺症で用水の水も時々濁ります、昨日も白濁りの水が流れていました。
1h用水端桜満開
1h用水端桜満開 posted by (C)gotyan



1h用水端桜満開
1h用水端桜満開 posted by (C)gotyan



1i用水端桜満開
1i用水端桜満開 posted by (C)gotyan



1j用水端桜満開
1j用水端桜満開 posted by (C)gotyan



1k用水端桜満開
1k用水端桜満開 posted by (C)gotyan



1p用水端桜満開
1p用水端桜満開 posted by (C)gotyan



近くの公園に白色の大島桜系の花が咲いていました、染井吉野より開花が少し遅い様でした、花と同時に青い新芽の出ていました。
1l用水端桜満開
1l用水端桜満開 posted by (C)gotyan




1n用水端桜満開
1n用水端桜満開 posted by (C)gotyan



1n用水端桜満開
1n用水端桜満開 posted by (C)gotyan




1o用水端桜満開
1o用水端桜満開 posted by (C)gotyan



桜の花は開花してから満開になって散るまでの期間がその時の気温によって差はあるものの、少し油断をしていると通り過ぎてしまいます、昔からはかないものの例えに桜の花が使われていますが、その例えの通りパット咲いて散って行きます、次に訪れる新緑の景色が脳裏に見えるような気がします。

御訪問ありがとうございます、コメント欄は閉じさせていただきます。