go の let's goシニア

リタイヤ・・何でもヤリタイヤ
登山、渓流釣りを卒業して四季の花を愛でています

苔の園の歌碑

2021年12月20日 | インポート
石川県の小松市日用町(ヒヨマチ)に叡智の杜、苔の園があります、名前の
通り苔庭の美しい庭園で私も何度か訪れています。
最後に行ったのは2016(平成28)年の6月になります、それまで何度か
行っていましたが、真新しい歌碑があるのに気づきました、今年のテレビ
や新聞で話題になった人の歌です、今では皇室を離れ小室圭さんと結婚
されて小室真子さんになられてニューヨークに暮らしておられます。
歌碑に「真子内親王殿下」と刻まれています、その時は今日の話題になる
事は知る由もなかったので別に意識していませんでした。
この間写真を整理していてふと気づきましたので歌を紹介します。

P1170044.JPG



真子内親王殿下は2015(平成27)年に国際青年会議(JCI)の金沢大会の
開会式に御出席の公務のために石川県入りされていました、そのおりに
苔の園を訪れて、苔庭を散策され係りの人の説明に興味深く耳を傾けて
おられました、翌年(平成28年)の歌会始に苔の園のお歌を発表されて
います。

真子内親王殿下

お歌

広がりし 苔の緑のやはらかし 人々のこめし 思ひ伝はる
                   平成28年 歌会始

この時の宮中歌会始のお題は「人」でした。

P1170055.JPGP1170062.JPGP1170128.JPG


そういえば私も長い間、苔の園に行っていません、来年の事を言えば鬼に
笑われるかもしれませんが、梅雨の合間の晴れた日に行ってみたいと思い
ます。
今年も残りの日が少なくなりました、おそらくこの記事が今年最後に
なると思います、皆様方におかれましては来る年も良い年になります
ようお祈り申し上げます。





メタセコイアの黄葉ー太陽が丘の並木路

2021年12月04日 | インポート
メタセコイアの黄葉を見に11月の最後の日の30日(火)に行ってきました、
去年は河北潟のメタセコイア並木の黄葉を見にに行ったので太陽が丘の黄葉
を見るのは2年ぶりになります、ちょっと遅い感がありましたが黄葉の葉が
散り始めた綺麗な晩秋の景色を見ることが出来ました。
並木道の車道には散ったメタセコイアの葉がふき寄せられて両端に積もっ
ていました。
P1270669.JPG



P1270699 (2).JPG



P1270696.JPG



P1270675.JPG



P1270678.JPG


歩道を歩きましたが散ったメタセコイアの針のような細い葉が路面全体に積もって
いて信州の唐松林を歩いた事を思い出しました。
ここの太陽が丘は金澤の山手になります、雪が降った景色を思い浮かべると韓国
ドラマの冬のソナタを一場面がうかんできます。
P1270697.JPG


歩道は低い枝で覆われて長いトンネルに入ったようです。
P1270689.JPG



P1270672.JPG



P1270673.JPG



P1270685.JPG


おなじメタセコイアの並木を6月に写した写真を載せてみました、強い日差しを
さえぎって歩道を歩く人にやさしい日陰をつくっていました。(2020年6月撮影)
163857475672562897169-thumbnail2.jpg


落葉樹は夏の陽ざしが強いときは陽ざしを遮って日陰をつくってくれますし、
晩秋からは葉を落として冬の貴重な陽ざしをとどけてくれます、並木道に
落葉樹を植える事はその為でしょう。
メタセコイアは成長が早く、背丈が高いので冬の季節風を遮って雪の吹き
溜まりの予防にもなります。
この奥に900世帯超の団地があります、街への出入りはほとんどこの並木
道を利用します、この日は平日の昼間だったので車の通行量もあまり多く
なかったのですが朝晩のラッシュ時には通行量も多くなることでしょう。

ご訪問ありがとうございます、これからオフシーズンを迎えブログの
ネタも少なくなります、出来るだけ短い間隔で更新をするようにがん
ばりますのでよろしくお願いします。