北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2020年8月24日のツイート

2020年08月25日 05時26分19秒 | 未分類・Twitterまとめ他
RT @Kitsch_Matsuo: トランプなのに ハートがない シンゾーだけど こころはない ーーーーーーーーーーーーーー 秀逸に感じました。 作者がどなたかは存じませんが。posted at 00:55:32 RT @RyuichiYoneyama: 何と接触確認アプリCOCOAで感染者と濃厚接触が確認されても「症状が無ければPCRはダメ絶対!」だそうです。それなら最初から「症状が無ければ . . . 本文を読む

安斉重男(安齊重男)さんのこと

2020年08月24日 16時25分51秒 | 情報・おしらせ
 写真家、アートドキュメンタリスト安斉重男さんの訃報は、美術家岡田裕子さんの8月19日のツイートで知りました。   多摩美大が次のような告知をしていました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000034331.html 本学客員教授安齊重男氏が8月13日、心不全のため逝去いたしました。享年81歳。 略歴 1939年神奈川県厚木市生ま . . . 本文を読む

2020年8月23日のツイート ※ハッシュタグのリンクを一部割愛

2020年08月24日 07時47分27秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは7212歩でした。posted at 05:03:48 RT @kohriyama: 既成のどこかで見たことのあるインスタ映えな風景写真は、人工甘味料の効いた安っぽい駄菓子みたいだ。 絶景という言葉に騙されては本質を見誤るというのが今日の話の趣旨。 インスタ映え、絶景という言葉こそが風景写真をつまらないものにしてる「戦犯」だと思う。posted at 05:10:37 RT @kojima . . . 本文を読む

■北海道立北方民族博物館第35回特別展「北で生きるよすが 北方民族の世界観」(2020年7月18日~8月23日、網走)ー2020年短い夏休み(3)

2020年08月23日 19時33分03秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
(承前)  半月も前に見たのに会期が終わった後の紹介記事になってしまい、申しわけありません。  言い訳がましくなりますが、強く感じたことは 美術展と違って想像力が何よりも大事だな  ということでした。  もちろんアート鑑賞にも想像力は必要です。  しかし美術館では、そこにある作品(多くの場合、物質)と向き合うことがいちばんたいせつです。  極端なことをいえば、この展覧会では、陳列されて . . . 本文を読む

2020年8月22日のツイート

2020年08月23日 10時09分49秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは4329歩でした。posted at 04:52:01 RT @tonomistu: 「在日にとってあの戦争がまだまだ終わってない」とのリンダさんのツイート。日本の植民地支配を受けた全ての民族にとってそうだと思った。日本は植民地支配を反省していない。posted at 04:54:44 ゴーッという音で目がさめた。窓を開けたまま寝たんだけど、気温が下がって、暖房が自動で作動してた。 驚い . . . 本文を読む

2020年8月21日のツイート

2020年08月23日 10時05分58秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは3475歩でした。あいかわらず少なめ。posted at 05:51:07 RT @nogutiya: 国は一体何をやってるんだ。 家賃支援金、6月に決まってから2ヶ月以上も経つのに、給付したのはたった1%。2兆円の予算のうち200億円だけだ。 本当に休業や客数の減少で困ってる人を助ける気があるのか。モタモタしてるうちに潰れてしまうぞ。 手続きを簡便にし、まず支給しろ。審査はそれからで良い . . . 本文を読む

【告知】BENIZAKURA PARK ART ANNUAL (2020年8月22日~9月30日、札幌)

2020年08月21日 08時13分40秒 | 展覧会等の予告
 今年も、札幌・澄川の郊外にある紅桜公園で野外芸術祭が行われます。  まことにすみませんが、時間がないので、関連ページからそっくりコピペさせていただきます。  初日はオープニングイベントがあるんですね。  なお、第1回のようすはこちら。 ■BENIZAKURA PARK ARTAnnual -Festival of Contemporary Art (2018) 札幌市南区にある紅桜公園に . . . 本文を読む

北海道の美術情報まとめ~2020年8月20日のツイート(2)

2020年08月21日 07時54分30秒 | 未分類・Twitterまとめ他
RT @Yoko_Tamura_art: グループ展のお知らせです。 Vivid and Pale ”鮮やかな色たちが見たあわき夢” 展 2020年9月15日(火)~ 2020年9月22日(火) 開催時間:10:00~18:00 ※最終日は16:00まで 開催場所:札幌市資料館 yoko-tamura.info/archives/portf… pic.twitter.com/fCQBN9Si . . . 本文を読む

2020年8月20日のツイート(1)

2020年08月21日 07時53分17秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは6037歩でした。posted at 04:42:50 RT @hirorin0015: 決意したのはいよいよ僕の肉体が限界に近づいたからである。特に脳が。過去の僕のツイートを見ればわかる。まもなく僕は考えることすらまともに、できなくなる。posted at 04:46:46 RT @golivewirecom: 本件、無事ご連絡が付きました。ご安心ください。警察の無事確認も取れましたので . . . 本文を読む

■モエレ沼公園グランドオープン15周年記念展「山内悠 惑星」(2020年7月18日~8月30日、札幌)

2020年08月20日 08時56分23秒 | 展覧会の紹介-写真
(承前)  最初に引用したのが、モエレ沼公園のサイト。  次の引用が作者のステートメントで、これは同時に赤々舎から出た写真集にもおなじ文章が印刷されています(言わずもがなかもしれませんが、このステートメントの末尾の「まるで無数の惑星ように。」は文字が脱落していると思います。しかし、写真集も会場のパネルもモエレ沼公園のサイトもこのようになっています)  逆に言うと、写真集にも会場にも、これ以外の . . . 本文を読む

2020年8月19日のツイート(2)

2020年08月20日 07時50分17秒 | 未分類・Twitterまとめ他
RT @6Chiaki: おはようございます!☀️ ついに今日から、個展「2つの物語」第2部の「子リスの旅」が始まります!!🐿🌱✨ 第2部では、エゾリスを主役にしたアクリル画の作品を展示しています。 1部の版画の作品とは全く雰囲気が異なり、アクリル絵の具で描いたカラフルな作品が並んでいます。是非お越し下さい! pic.twitter.com/rwDKfjdzss . . . 本文を読む

2020年8月19日のツイート(1)

2020年08月20日 07時49分12秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは885歩でした。けっきょく体調不良で仕事は休みました。posted at 04:51:29 RT @claw2003: @akira_yanai ▼あのう(@∀@) しかしそんなのは今までさんざんやられてきたことじゃないですかね……むしろネトウヨの攻撃に企業が弱腰にならないためにも、ヘイト芸人のCM起用にはがっつんがっつん抗議する必要があるのでは。 claw2003.hatenadiary . . . 本文を読む

2020年8月10日は5カ所 2020年短い夏休み(9)

2020年08月19日 08時09分37秒 | つれづれ日録
(承前)  事実上の札幌最終日。  自家用車でギャラリー・美術館巡りへ出かけました。  新型コロナウイルスの感染予防、雨まじりの空模様という理由のほかに、今のマイカーがそろそろお役御免(買い換え時期)になりそうで、ステアリングを握る機会もなくなりそうだからです。  (1)にも書きましたが、ご案内をいただいていた展覧会で見られなかったものが多く、ほんとうに残念です。  この日回ったのは モ . . . 本文を読む

2020年8月18日のツイート続き

2020年08月19日 08時08分08秒 | 未分類・Twitterまとめ他
この件、好き嫌いの問題じゃないという五野井さんや北守さんの指摘はその通りだと思う。ただ「あのタレントは政府批判してるから、CMに起用してるスポンサーの公式アカに押しかけてやれ」というネトウヨがわいてくる情景を思い浮かべちゃって、気分良くないんだよなあ。それだけです。posted at 16:38:58 RT @tsuda: @gonoi はい、だから否定はしてなくて「複雑な思いがある」という書き方 . . . 本文を読む