北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2012年7月後半の身辺雑記(1)

2012年07月27日 23時30分05秒 | つれづれ日録
 7月16日の日記を書いてから、札幌に出張したが、そのあたりのことをまったく記していないので、簡単に記録しておく。  17日は通常通り仕事。  18日から、会議のため札幌へ出張。  朝一番の都市間高速バス「ドリーミントオホーツク号」に乗ったら、なんと坐席がいちばん前。  これでは、景色を見るのに忙しくて、本を読むこともできない(苦笑)。  札幌時計台ギャラリーで櫂展を見る。詳細はこちら。 . . . 本文を読む

2012年7月26日のつぶやき

2012年07月27日 22時57分03秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 7月27日未明にツイッターが落ちたため、つぶやきの自動取得ができませんでした。  以下は、twilogからのコピペです。  公式リツイートや、使用クライアントソフト・アプリの記載がありませんが、ご了承ください。 ゲスト松岡、解説松木という文字を新聞のテレビ欄で見て、初めから音声を消して見ているアカウントがこちらになります。 posted at 00:30:45  え~、まだキックオフま . . . 本文を読む

公共施設などの愛称は、なぜ定着するものと忘れられるものがあるのか?

2012年07月26日 21時38分03秒 | つれづれ日録
 話はいささか旧聞に属するが、2012年6月下旬、札幌駅と大通駅を駅前通の地下で結ぶ地下歩行空間の愛称が、公募により「チ・カ・ホ」に決まったという(毎日新聞の記事)。  公共施設などにこの手の愛称を付けるということは、広く行われるようになってきている。  そして、この手のニュースが流れるたびに、ほとんど用いられることのないままになっている愛称について、ひとしきり話題になることも恒例になっている。 . . . 本文を読む

7月25日(水)のつぶやき その2

2012年07月26日 01時10分36秒 | 未分類・Twitterまとめ他
21:05 from HootSuite  [ 1 RT ]札幌【開催中】国展 絵画部 北海道作家展=7月23日~28日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 ow.ly/c0XMQ )有力団体公募展の一つ。山本美登里、山下脩馬、工藤善蔵、阿部加奈恵、西辻恵三、大石慶子ら15氏21:05 from HootSuite . . . 本文を読む

サロマ湖鶴雅リゾートの温泉脱衣所にあった木彫作品

2012年07月25日 21時02分59秒 | 街角と道端のアート
   「2012年7月前半の身辺雑記 (その2)」のエントリで書いた通り、北見市常呂町栄浦のサロマ湖沿いにある、サロマ湖鶴雅リゾートの温泉に、日帰り入浴してきた。  その際、1階温泉の脱衣場に、等身大ほどの木彫作品が設置されていた。    一見してすぐわかるように、しろうとの手になる彫刻ではない。  木がもともと持っている性質を自然に生かした、優美な作品である。  とくに、強い風に吹かれ . . . 本文を読む

7月24日(火)のつぶやき

2012年07月25日 01時11分55秒 | 未分類・Twitterまとめ他
04:03 from Mobile Web 目が覚めてしまった。おはぶうございます。二度寝しようかな…?04:06 RT from モバツイsmart / www.movatwi.jp  [ 410 RT ]そもそも正統な報道やノンフィクションやニュース解説が苦手で触れてこなかった人たちが、わかりやすい既得権マスコ知識人批判にたまたま触れると、自分の不見 . . . 本文を読む

映画『この空の花 長岡花火物語』

2012年07月24日 21時16分58秒 | 音楽、舞台、映画、建築など
映画『この空の花 長岡花火物語』予告編 「この空の花」を見て驚いた話は先にも記した。  この映画は、いままで見たどの映画にも似ていない。  現実と虚構、過去と現在、現実とコンピュータグラフィックスが自在に入り交じり、見ているほうは、一時も目が離せない。  これほどまでに、さまざまな要素を詰め込んだ映画といえば、筆者はこれまでに500本程度映画館で見た程度の映画体験しかないが、「ゴダールの . . . 本文を読む

7月23日(月)のつぶやき

2012年07月24日 01時10分57秒 | 未分類・Twitterまとめ他
11:05 from HootSuite うまく伝わってなくてすみません。笠見さんの絵をdisったわけではなく、自分の中の文脈にうまく載せられない自らを批判してるのです。 RT @ykk_keimi @akira_yanai 絵画の場合場外乱闘編始まる!絵画の場合に関わってこられた人にああいうツイートされるのはちと悲しい11:06 from HootSuite あらためて訊かれると返答に窮しま . . . 本文を読む

7月22日(日)のつぶやき その2

2012年07月23日 01時11分33秒 | 未分類・Twitterまとめ他
21:32 RT from HootSuite (Re: @akira_yanai)  [ 3 RT ]@akira_yanai 大江健三郎が脱原発集会で引用し、神奈川近代文学館で手紙が特集され、戦時中の重要作品が文庫化する?。「いま、中野重治がきている」と喧伝しようではありませんか!(nosさんのツイート)21:38 from HootSuite (Re: . . . 本文を読む

【告知】国展 絵画部 北海道作家展 (2012年7月23~28日、札幌)

2012年07月22日 23時38分32秒 | 展覧会等の予告
 国展こくてんを主催する国画会は、大正期に創立された、歴史の古い団体公募展。  その絵画部の北海道作家展は、3年に1度というペースで開かれている。  道内在住者に加え、道内ゆかりの会員も出品している。  現在、国展には、絵画部のほか、版画、工芸、彫刻、写真の計5部があり、最も大規模な団体公募展のひとつである。  国展といっても、国営ではない。創設期は日本画の団体で「国画創作協会」といい、それを略 . . . 本文を読む

■JRタワー・アートプラネッツ2012 楽しい現代美術入門 アルタイルの庭(6月30日~7月22日、札幌)

2012年07月22日 09時31分15秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
 昨年の今ごろ、やはり「楽しい現代美術入門」と銘打って、なぜか女性作家ばかり集めたグループ展がおなじ会場と主催者で開かれていた。  今回は「アルタイル(彦星)の庭」という題で、男性作家18人が出品している。  前回が女性だったので、ことしは男性ということなのか。  出品作家を性別に分けることに、どんな意味があるのかわからない。  あと、昨年も書いたことだが、「楽しい現代美術入門」とうたっている . . . 本文を読む