森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

伊丹子ども日曜コース

2011-01-31 08:42:10 | 将棋あれこれ
1月30日の伊丹将棋センターの「日曜子どもコース」である。毎月2回9時半から11時半まで開いている。以前は木曜日の夕方だったが、日曜に変更した。今は木曜コースの復活も考慮中だ。

 伊丹将棋センターでの子ども教室の特徴は①椅子で指す②大人の見学や待合も可能③全局、チェスクロック使用が可能④盤駒は木の駒だ⑤広いので一同で対局出来る。⑥席主が親切である⑦終ってから将棋センターで指すのも可能⑧駐車場がある(満車の場合は問い合わせてください)⑨阪急伊丹駅から10分(時間は将棋センターで確認できる)⑩いろんな将棋の資料が揃っている
 
 <伊丹コース2月3月の日程>
 2月6日 27日 
 3月6日 20日
 
    伊丹市将棋センター・アットホーム   駐車可
    伊丹市昆陽小井2  ℡ 072-778-6354
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り人

2011-01-29 00:06:19 | 日々の写真
ペットボトルを釣る老人・・何のためか?

意味はなし、意味はないほどよい。
意味をこじつけるひとほどつまらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トビオ

2011-01-28 01:05:25 | 日々の写真
 トビオは寒がりなので、こんな風にガスストーブの熱風がくるところに座る。それから今は高齢になって目があまり見えないが、「食」に関してはまだまだ欲が深いので何となくかぎつけるのだ。
 最近は外に出て散歩もできないので庭に出すのだが、寒くても決して自分で声を出さないので、ときどき部屋に戻すのをうっかりしてしまう・・
 トビオは以前、散歩しているとき、美人だと近寄っていく妙な?クセがあった。(注=飼い主には似ていない)また大きな犬が近寄っても物おじしないのに、小さな犬が近寄ると苦手そうだった。
 今は主役の座を金太郎に奪われたが、かってはトビオが中心だった。マイペースでそういうことを一切感じさせないのがトビのいいところでもある。
  






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源さんの散歩アルバム

2011-01-27 08:38:40 | 源さん
2008年1月31日の源さんの散歩だ。
 金太郎の先輩は源さんだ。源さんはこういった格好で歩く。顔が見えない、そして飛べない鳩だが、こんなに人間みたいなとは夢にも思わなかった。
 源さんお散歩に付いていく。源さんをもっと外出させてあげればよかったかなあ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンシュクロフネ

2011-01-25 23:22:31 | 競馬
 今日の園田競馬の9Rに出走の3番マンシュウクロフネである。私は芦毛の馬のファンであるので、マンシュウクロフネの堂々たるレース運びには感動した。
 パドックでもこの通り冷静である。パドックを出るときに少し体を立たせていたが、闘志の仕草だろうか。ホクセツサンデーのライバル登場か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金太郎 糊で遊ぶ

2011-01-25 09:59:05 | ヨウムの金太郎
 金太郎が糊で遊んでいる。遊び方は激しくて、仲間なのか部下なのかライバルなのか敵なのか・・いろんな想定で一人遊びしている。
 ひっくり返る金太郎。「きんちゃん、アンタは鳥なんだよ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金太郎の踊り

2011-01-24 12:29:35 | ヨウムの金太郎
 金太郎はこういう格好で体全体でリズムを取って歌う。「キンチャンキンチャンアソビアショ」と体を揺さぶる。もちろん他人がいると絶対にしないのでもったいない。
 ペットショップにいるときも、この恐竜の雛のような格好がよかった。ペンギンにも似ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面のサルの親子

2011-01-22 00:24:37 | ルンルン写真館
2009年1月21日のルンルン撮影の一枚だ。多分箕面の勝尾寺に弟子の勝利の願掛けに行ったときの写真だろう。ほのぼのとした愛情を感じる・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚 ゆずりは緑地公園

2011-01-20 23:49:08 | 日々の写真
 ゆずりは緑地公園での震災の慰霊塔である。毎年来るようになってから、1月17日が終らないと落ち着かない気分である。
 16年過ぎて何が変わったのか・・何が変わらなかったのか・・自問自答する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災の日

2011-01-18 08:58:31 | 日々の写真
 震災の日の1月17日朝、亡くなった弟子の船越隆文君のアパートの跡地で一門が集まった。今年は船越君のお母さんも来られての供養である。
 16年の歳月が経っても、まだ昨日のことのように記憶がよみがえる。言葉にならないものを背負って生きていくのは、自分で心を支えたり気持ちの中で精一杯踏ん張ったりしていかないと、脆く崩れてしまう・・そういう危なさを抱えている。弱さの中でやさしさも生まれるものなのだろう。
 この日が来ると、想いが昂ぶってしまう・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災

2011-01-17 08:19:12 | 日々の写真
 昨日は(1月16日)震災で亡くなった弟子の船越隆文君のお母さんが九州から来られたので、一緒に伊丹の昆陽池の震災の式典に出向いた。
 毎年通っているが、いつもは深夜なので、夕方は初めてだった。
 ときおり風が強くて、ローソクの灯が消えてしまう・・それが不思議に周囲に人の壁を作ると、なかなか消えない・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の風景

2011-01-14 23:58:27 | 日々の写真
 枯れたような冬の風景だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪田金時のお墓

2011-01-14 10:50:39 | 日々の写真
 満願寺の「金時さんのお墓」にお参りした。金太郎の健康を祈願してである。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシコ

2011-01-13 08:18:15 | 競馬
 園田競馬(1月11日火曜)第6Rに出走のヨシコ(平原騎手)である。ヨシコは名前が覚えやすくて独特の人気がある。馬混みが苦手で、馬見知り?するのだ。だから先頭切って走るのが得意というよりも習性なのかもしれない。
 11月のときは先頭で走ってそのまま一着で逃げ切った。ヨシコにしてみれば早く終わらせて一人になりたかったのだろう?
 今日は内枠だったので条件が悪かったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回ピピアめふこども将棋大会結果

2011-01-11 19:59:38 | 将棋あれこれ
第14回ピピアめふこども将棋大会の結果(平成23年1月10日)

☆第一部(小学低学年の部)
優勝=福田拓馬(西宮市、広田小学校3年) 
二位=大久保智陽(箕面市、西南小学校3年)
三位=橋本貫汰(加古川市 東神吉小学校)
四位=野条耕太郎(西宮市、東山台小学校3年)

☆第二部(小学高学年の部)
優勝=柴崎 元(高槻市、真上小学校4年)
二位=平井亮丞(宝塚市、宝塚第1小学校4年)
三位=上野雅矢(長岡京市、長岡第5小学校5年)
四位=奥田友真)宝塚市、宝塚第1小学校4年)

☆中学高校の部
優勝=西尾拓郎(尼崎市、神戸龍谷高校2年)
二位=田川雄一(宝塚市、宝塚北高校1年)
三位=桜井大智(東大阪市、近畿大学付属高校)
四位=遠藤昂晶(名古屋市、はとり中学校1年)

☆宝将戦
優勝=松本幸(宝塚市、宝塚高校1年)
二位=下西哲伸(奈良市、奈良教育大付属中学校1年)
三位=岩崎凌大(橿原市、智べん学園1年)
四位=内田大規(柏原市、近畿f大学付属高校2年)

入賞者のみなさんおめでとうございます!!!

 大会に参加されました方、付き添いの方、ありがとうございました。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする