森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

金太郎のお仕事

2013-05-31 07:24:51 | ヨウムの金太郎
 金太郎はほぼ毎日、こうやってケージの中でこんな風にお仕事をする?まず下に敷いてある金網をくちばしで咥え上げて、うまく横の金網にひっかけて支える。わかってやっているみたいだ。それから下に敷いてある新聞紙を破る作業に取り掛かる。
 中の金網が落ちたら危ないのだが、ひっかけて足元を確認してから降りて行っているようだ‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち飲み屋?

2013-05-30 07:37:17 | 日々の写真
 人だかりがあるので見ると、JR福島駅のそばで、ホテル阪神前の立ち飲み屋さんんらしい。何だか広州や香港のようである?暮らしが地べたや外での飲食の解放感のある雰囲気はアジア的だ。
 ついつい入ってみたくなりそうだ‥
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオエライジン

2013-05-29 08:00:35 | 競馬
 昨日グリーンチャンネルを見ていたら、オオエライジンが現れた!関東に移籍したものの出走することなく体調を崩して戻ってきた。今は西脇の兵寺嶋正勝厩舎所属になっているそうだ。
 一度だけ厩舎でオオエライジンに会わせてもらったことがある。それから「雷神」のお守りを渡した・・
 鼻出血があったそうだが、もう一度園田で元気に走る姿を見たい‥ホクセツサンデーとの一戦も楽しみだ。

☆オオエライジンの七代前の母がクリフジだそうです。70年前からの血統が息づいている‥クリフジの話も感動的でした。ダービー制覇も含めて11戦全勝で引退しています。
 前田長吉騎手の話も大きなドラマです‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリ?

2013-05-28 09:40:39 | 動物と花
これはカラスでなくて、イソヒヨ鳥のようだ?ビルの谷間に巣をつくっている‥警戒心は薄いようで部防備な鳥のような‥
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜の飛行機雲

2013-05-26 23:24:38 | 日々の写真
 深夜に飛行機雲が見えて、やや不気味だった‥UFOかなと期待したが、冷静に見ると、満月にくっきりと飛行機雲だった。その先に飛行機の機体の赤い点がかすかに見えた。
 こんな夜中に自分は何をやっているのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い鳩

2013-05-26 01:52:17 | 競馬
 園田競馬場にいた白い鳩。じっと見ていると尻尾は茶色がかっていた‥私のそばに寄ってきて、すぐにトコトコ歩いて行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園田競馬の「そのたん」

2013-05-25 07:28:45 | 競馬
 初めて「そのたん」と握手をしてもらった。それからしきりに「そのたん」に体をつつかれるので何かなあと思ったら、「そのたん」の掌にある星印にタッチを請求?それを教えてもらった‥この幸運の☆にタッチすると馬券が当たるのだ‥
 残念ながら3連複しか当たらなかったが、馬券以外に幸運があるのかもしれないなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守番の金太郎

2013-05-23 08:08:12 | ヨウムの金太郎
 金太郎は留守番のとき、気配で察して「キンチャンオルスバンヤネ」とつぶやく。しかし最後に必ず「ピーナツピーナツ、ピーナツチョウダイ」を忘れないのがしっかりしている。
 さみしがらないように、人の声が聞こえるようにテレビをつけていって出かけるが、庭のあたりで「キャッ」という悲鳴に似た鳴声を出す‥「いかないで」である。
 「オーイ」最近はこれを覚えてやたらと連発する。「オーイ、トビオ」妻を呼んで来させる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊丹、荒牧バラ園2013,5,22

2013-05-22 13:25:27 | 動物と花
 伊丹の荒牧バラ園に行く。見ごろとは思っていたが、人もバラも多かった。夏日で日差しがきついが、バラは溢れるごとく咲き誇っている感じだった。
 天気のいい日はマクロで撮りやすいのだろうか‥自分らしい写真を選んだ。

 咲き誇る バラバラバラの 色めぐり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストイン、デカンショ

2013-05-21 21:03:29 | 日々の写真
 今日は篠山方面にドライブに出かけて、レストイン、デカンショで昼食にする。名物のエビフライ定食が目的だった。「お日様の光がもったいないのでカーテンを閉めないで下さい」「エビフライは頭からしっぽまでかじって食べてください」
 窓から眺めているとちょうど福知山線の列車が通過した。のどかな田園風景の借景だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都、時代祭

2013-05-21 08:01:10 | 風景を歩く
 将棋世界に連載していた「風景」から、京都の時代祭り。この頃はニコンF3を担いであちこち歩き回っていた。写真を撮るのが楽しくてしょうがなかったが、フィルム代や現像代は高かった。デジカメになってからその点では助かるが、写真自体はどうだろう?一枚一枚を大事に撮っていた頃の方がはるかによかった気もする‥
 モノの値段が下がっても、働いて稼ぐカネが減っている時代では、むしろせちがらくなっているかもしれないし、人やモノを見る目が厳しくなっているのかもしれない。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園田金曜ナイター 5,17

2013-05-19 06:34:54 | 競馬
 園田金曜ナイターに行った。この日はまだ観客も少ない方だったが、それでもメインレースが近づくと増えてきた。独特の盛り上がりをみせるナイタ―競馬は今日も荒れ気味で、49万馬券も出た。
 週に1回の楽しみだが、なかなか毎週行けないのがもどかしい‥これから夏にかけてはビールを片手に競馬は最高だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園田競馬にて 5、17

2013-05-17 23:46:58 | ルンルン写真館
 今日は園田競馬金曜ナイターに行く。まだ日が高い時だが、この日一緒の矢倉規広六段と一緒に検討している‥
 難解なレースに手を焼く?この日は最終12Rで49万馬券も出た。
 

 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大石直嗣新六段!

2013-05-16 16:23:49 | 弟子
 ついこの間、五段に昇段したばかりの大石直嗣五段が、竜王戦ランキング連続昇級の規定により六段に昇段した。

 おめでとう!

 あっという間の五段暮らしだったが、もったいない気もする?
 http://www.shogi.or.jp/topics/2013/05/post-742.html

 この写真は先日の祝賀会の二次会でのスナップである。もちろん向かいは①やさしい女性陣?②山崎、増田、安用寺の恐い先輩陣?③師匠とお客さん、さあどうでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝賀会、村山聖の写真

2013-05-15 07:47:21 | 村山聖
 祝賀会で使った村山聖九段の遺影の写真は思い切って、私がトリミングしたものだ。じっと見ていると澄みきった眼差しや気持ちが伝わって悲しくなりそうだが、遠くの夢や希望を抱いている表情でもある。
 
 朝日新聞の記事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする