森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

寝る前の金太郎

2016-01-31 08:55:52 | ヨウムの金太郎
 金太郎の就寝時間は7時前後であるが、来客のときは気になるようで、8時9時になったりする。
 まず遮光カーテンで覆い、それから毛布を重ねる。寒さに弱いので暖房は一晩中である。
 寝るころになると自分で「ネンヨ、ネンネ」と自分で言うのでわかりやすいのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の風景 金太郎の風景

2016-01-28 20:15:31 | ヨウムの金太郎
1月27日水曜日の朝



1月28日 木曜日の金太郎 




 ひさしぶりにケージからじっくり出れてうれしそうだった。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわただしい日々

2016-01-26 22:32:25 | ヨウムの金太郎

 1,23土曜日 この数日はあわただしくて、ネットもあまり見れなかった。でもそれが本来は自然なのだろう‥




 1,24 日曜日 関西将棋会館そばの風景、青空が澄み切っていた‥





 1,25 どんなに忙しくとも金太郎とは毎朝じっくり過ごすのが日課である。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金太郎の正面顔

2016-01-22 09:11:12 | ヨウムの金太郎

今朝はややご機嫌が悪くて(昨日ケージから出す時間が少なかった)素直でなかった金太郎





 新しいおもちゃは少し解体したが、まだ残っている。ケージに戻り少し新しいおもちゃに触れてからまた出る。自慢げな金太郎の表情。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒の朝 1,21

2016-01-21 08:47:12 | 日々の写真

 大寒の朝だが、朝日がきれいだった。車に乗ろうとしたら窓ガラスに霜が降りていて、あわてて戻りぬるま湯を持って流して溶かす。






 寒いとモロに膝に響いてくる。カイロの助っ人が頼もしい‥何故かいつものようなスズメやカラスの声がしない‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰小棋会 1,19

2016-01-20 08:47:10 | 将棋あれこれ

 午前中は病院に行く。膝の水を抜いて注射を打ってもらった‥

 午後から久しぶりの詰小棋会に出かける。T口さんTさん、Yさんの4名である。




 詰将棋の話をしていると私にはアルファー波がでるような気がする。出題をされるとほころび始めた脳の活性化になるようだ?
 
 変わらぬものは詰将棋熱だろうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きりたんぽ 野間六段と

2016-01-19 13:40:16 | 将棋あれこれ
 震災のイベントが終わった夕方、野間俊克六段と一緒に乾杯をする。




 きりたんぽの鍋をつつきながら一息ついた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災の日、一門新年会 1,17

2016-01-18 08:15:16 | 弟子
 今年も1月17日を迎えた。震災で亡くなった船越隆文君のアパートの空き地に向かう。




 ゆずりは緑地の「震災の碑」は3月に市内に移設される予定なので、今年が最後になる。ちょうど中川智子宝塚市長さんも献花に来られていたので、記念写真をお願いした。





 ホテル若水に行って新年会を開く。



 今年は千田五段が幹事だった。初めはぎこちなかったが、二回目の挨拶が立派で驚いた。




 山崎叡王の挨拶と「今年の漢字二文字」「望がかなうなら‥」を順番に話していった。





 澤田六段の挨拶、食事の後は屋上の温泉に入る。露天風呂がある。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊丹、昆陽池、震災のイベント 1,16~

2016-01-17 00:19:09 | 日々の写真

今年も伊丹の昆陽池に行った。年齢とともに行く時間が早くなる‥震災から21年経ったが、今もその当時の記憶はゆるぎなく残っている。





 震災で亡くなった弟子の船越隆文君のお母さんから夕方に電話があった。「ホテルがようやく取れそうなので明日そちらに行こうかとも思っているのですが‥」震災の日が近づいて気持ちが高ぶっているのだろうなあ‥わたしはすかさず「明日でなくて3月の震災の記念碑が移動の時に来てください。」とお願いした。




 この日はてーやまさんとぷりおさんも同行してくれた。初めてらしい。





 この夜は格別にローソクの火が澄んでいた気がした。21年は早かった。つらさや悲しみは消えることはないが、生き続けるエネルギーも燃やし続けていかないと‥とも思う。




 「あなたの思いを灯してください」
 
 1月17日はいつまでも忘れないで、灯をともしつづけてほしい‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 昔の写真‥淡路島の牧場

2016-01-15 10:10:44 | 旅の写真 国内篇
 淡路島のこの牧場に行った時のことは覚えているが、いつだったのかは記憶がない‥





 高村光太郎の詩を思い出す。







 これは飼い犬だが、印象に残っている犬だ。








 こういう雰囲気が大好きである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪い金太郎

2016-01-14 10:02:14 | ヨウムの金太郎
 今朝は二回目にケージから出したときに金太郎が悪かったので(いたずらをとめたら手を噛みに来た)電気を消して退場にする。昼間でも暗いと動作が鈍くなるのである‥





 金太郎は気まずそうにおとなしく入る‥しばらくすると「キンチャンイイコヤナア‥キンチャンデルヨ‥」反省したので出す。今度はしおらしく肩に乗ってくちばしを手に持って行って甘噛みのポーズになる。





 どうも私がパソコンに向かって作業をしていると、目を向けさすように悪さをするようだ。人間と変わりない感情を持つ金太郎‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回ピピアめふ子ども将棋大会 結果H28,1,11

2016-01-11 22:26:07 | 将棋あれこれ
 午前中の第1部「ジュニア親睦戦」
 

 大会結果 
 宝将戦 
 優勝   榊 大輝(大阪市)
 準優勝  信楽光希(西宮市)
 三位   池田唯知(大阪狭山市)
 四位   青木大将(神戸市)


 第1回宝塚ジュニア将棋大会 

 中学高校の部
 優勝   鈴木柊作(豊中市)
 準優勝  鈴木義紀(京都市)
 三位   岡田幸樹(茨木市)
 四位   谷 直樹(寝屋川市

 小学生の部
 優勝   日向野悟志(伊丹市)
 準優勝  今廣 匠(西宮市)
 三位   小西 誠(三田市)
 四位   岩田宗真(吹田市)

 おめでとう!





午後からは「宝将戦」と第1回宝塚ジュニア将棋大会「小学生の部」と「中学高校生の部」があった。




 大会の合間に指導対局も行った。

 参加者の皆さん付添いの皆さん、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初の子ども教室 1月9日

2016-01-10 09:20:45 | 将棋あれこれ

新年初の「子ども教室」があった。いつも金太郎も子ども達には何故か強気である?





土曜コースは出席が多かった。今年からテーブルを三つにしてよかった。多い割に静かな雰囲気だったのでうれしかった。








指導は淡々と負かしていったが?早く子ども達の特徴が掴めたらなあと思う。全体には「家で将棋に費やす時間」をもう少し増やしてほしいものだ‥
さあ今年も張り切って行こう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹内四段来訪 1月8日金曜日

2016-01-08 22:59:51 | 弟子

夕方に竹内雄悟四段が来訪。元気に正月の香港みやげを持ってきてくれた。家族旅行だそうだが、うらやましいなあ‥わが家は金太郎がいるので一泊旅行もままならないのである‥旅の話を聞くのは楽しい。香港に行きたくなった‥





 金太郎が竹内君の顔をじっとみるのだが、近づいていいいのかどうか測り兼ねているのが面白かった。金太郎は案外意気地なしの面もあるが、それが慎重にもつながっていい場合もある。こういうときは私のそばに来て甘えてくる。
 気分一新で竹内四段の飛躍の年になってほしいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙人? 

2016-01-08 01:01:29 | 日々の写真
 「寒くないですか・」と声をかけると「慣れれば寒くないし、この方が風邪もひきません‥」「どちらからお越しですか・」「高野山からで清荒神には一週間くらいいます」「写真を撮らせてもらってもいいですか」「はい、どうぞどうぞ」時間があればもっといろんなことを聞きたかった。




 思わず「旅の仙人」の水津さんを思い出した‥人生の自分の時間を止めて、世の中で自分のいる位置を消してしまって、走って生きる日々を振り返る‥そういうことも大切かなあと思えてくるが、知らぬ間に流されゆく日々となっているのかもしれない‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする