goo blog サービス終了のお知らせ 

森信雄の写真あれこれ

日々の生活や散歩、旅の写真を掲載しながら、あれこれ思いを語ります。

結婚式

2012-11-24 21:55:43 | 日々の写真
 今日は千里中央のホテルで、阪神大震災で亡くなった弟子の船越隆文君のお兄さんの結婚式があって妻と一緒に参列した。毎年1月17日の日に何度かお会いしているが、とっても暖かくてやさしいお兄さんである。おめでとうございます。

 私はスピーチを頼まれていた。ご両親のつらいときに、お兄さんがどれだけ支えになってもらえたか‥お礼を言った。それから春にお二人が宝塚に来られて一緒に食事したときのことを思い出した‥「これで一つの区切りがついた気がします‥」お母さんの一言に私も同じ思いだった‥悲しい思い出は消えないが、お二人の末永いしあわせが何よりうれしいことだ‥

 結婚式が終わってモノレールの駅に向かう‥空を見上げた。本当によかった。いい結婚式だった・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二条城 

2012-11-24 00:16:43 | 日々の写真
 昨日は(11月23日祝金)京都に行った。阪急大宮で降りてタクシーで丸太町に向かう。途中のタクシーの中から二条城が見える。写真家のN先生に初めて写真撮影に連れて行ってもらったのが二条城の撮影だった。撮影許可の腕章をつけて、撮影場所を決めると大型カメラを弟子がセッティングするがN先生が怒鳴る。「バカ、何をやっているんだ!」物が飛んできそうな怖い雰囲気だったが私には「森さん覗いてごらん」とやさしい。
 「あれ、画面が逆さですよ」「ハッハッハ、森さん大型カメラはね逆さに写るんですよ。それも知らないの。ハッハッハ」後で聞くとファインダは弟子でも覗かせてくれないそうだ。その日の撮影でここを撮るのかなあ・・と思ったところが一致したので、同行の出版社のSさんに褒められた‥
 N先生が亡くなられてほぼ1か月になる。次第にさみしさが募ってくる‥めげてしまいそうだ。「森さん、あなたはね将棋をさっさとやめて写真をやりなさい‥勝負には向いていないよ」N先生の毒舌がなつかしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする