goo blog サービス終了のお知らせ 
美容と健康に悩む人たちと共に歩む

Walking 前編


みなさん、こんにちは。


日頃、運動はされていますか?
なかなか日々の生活に運動をとり入れるのは大変かと思いますが、
当院では、体内に酸素を取り込んで脂肪を燃焼させる“有酸素運動”をおすすめしています。

有酸素運動というと一般的にジョギングが知られていますが、
他にも水泳やエアロビクス、サイクリング、ウォーキングなどが挙げられます。



本日はその中でもウォーキングについてお話ししたいと思います。

ウォーキングの目安として“1日1万歩”が目安とよく言われます。
しかし、1日1万歩ただ歩くだけでは消費エネルギーは約300kcalほどですので、
何もしないのとほぼ変わらない結果になります。
そこで、当院の患者様には以前紹介した「インターバル速歩」をおすすめしています。



インターバル速歩とは、ただ歩くだけではなく、
速歩(早歩き)とゆっくり歩きを交互に数分間ずつ行う運動で、
3分の速歩を5回または1分の速歩を15回、速歩が1日15分以上になるように歩きます。
これを、週4日以上行いましょう。

インターバル速歩の効果として、
・筋力向上
・下半身の筋力アップや筋持久力の向上
・最大酸素摂取量の増加
・ダイエット
が期待でき、実際に多くの患者様がこの方法でダイエット効果が出ております。



ただし、過体重の方は膝や腰に負担がかかりやすいのでくれぐれもお気を付けください。
また、特に今の時期は熱中症にならないために、必ず水分補給をしながら行ってください。



では。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア