美容と健康に悩む人たちと共に歩む

プルーン

みなさん、こんにちは。


本日は全国的に肌寒い一日となっているようですね。

暖かくなったかと思えば、また寒い日に逆戻り・・・と
春先はこんな気候がしばらく続くのだと思いますが、
体調を崩すことなく、春を迎えたいものです。


さて、みなさんは生のプルーンを食べたことがありますか?

乾燥したプルーンは苦手な方は多いと思いますが、
生のプルーンは甘く、ジューシーでとてもおいしいのです。


ぷるーんには、水溶性食物繊維であるペクチンが豊富に含まれており、
胃の中に入った食べ物や腸内にある水分を吸収して、
ゲル状にする性質があり、便秘を改善・予防します。


また、鉄分も豊富に含まれているのも特徴であり、
女性に多い、貧血予防にも効果を発揮します。

そのほか、骨や歯の健康を保ったり、
むくみの改善、生活習慣病の予防、免疫力アップなど、
プルーンは様々な健康効果が期待できます。


プルーンの旬は8月~9月にかけてだそうで、
生のものを選ぶときは、表面が白く粉をふいていて、
果軸が新しく、緑色のものを、
そして、果実に張りがあって、固すぎず、
少し弾力があるものを選ぶと良いのだそうです。

乾燥のプルーンを口にすることが多いと思いますが、
生のプルーンもいかがでしょうか?


ただし、プルーンは栄養豊富ですが、糖分も多く含んでいるため、
食べ過ぎるとお腹がゆるくなったり、
カロリーオーバーにもつながってしまうので、
1日1~2粒を目安にしましょう。


では。



























ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


やせ

みなさん、こんにちは。


今日東京の桜も平年より3日早く、
開花となりました。

この週末は春本番の暖かさということですので、
絶好のお花見日和となりそうですね。


さて、メタボリックシンドローム肥満などにおける、
食生活の乱れが問題視されることが多いですが、
現代の日本人、特に20代前半の一日の平均エネルギー摂取量は
終戦直後よりも低いのだそうです。

若い女性の“食”に変化が起こっているのは
ダイエット専門院の医師として、気づいておりましたが、
ここまでとは正直驚いています。


厚生労働省がまとめた2013年の国民健康・栄養調査によると、
BMI18.5未満の「やせ」に分類される割合を
性別・年代別にみると、20代女性が最も多く、
次いで30代女性だとのことです。

なぜこのような傾向になっているのでしょうか?


当院に来院される若い女性でも、
痩せ傾向を望む女性は非常に多く、
普段の食事名用で診てみると、
痩せたい一心で総カロリーを極端に控え、
プチ断食のような食生活を送っている方もいらっしゃいます。


このように女性の「やせ」が増えている背景には、
食生活や生活スタイルの多様化のほかに、
メディアに登場するタレントやモデルの方々が痩せているため、
「痩せているほうが良いのだ」という価値観が当たり前になってしまっていることが
影響を及ぼしているのだと考えます。

もちろん痩せたい気持ちは理解できますが、
拒食・過食など摂食障害の誘発や、月経不順など、
今の健康不安だけではなく、将来の大きな健康不安を
引き起こす可能性もありますので、
やはり正しく健康的なダイエットを行うようにしていただきたいものです。


では。




























ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


花粉症

みなさん、こんにちは。


暖かくなってきて、花粉の飛散もピークを迎えようとしていますが、
みなさんは花粉症に悩んでいませんか?


現在、日本人の約25%が花粉症だと言われ、
その数は年々増加しています。


花粉症の原因となるものは多岐に渡りますが、
代表的なものはやはりスギで、
花粉症全体の約70%を占めるとされています。


花粉症の治療には大きく分けて、
症状を軽減する対症療法と根本的に治す根治療法があります。

一般的には対症療法による、点眼薬、点鼻薬、
抗アレルギー薬が使われることが多く、
現在は薬局で医師の処方箋なく、購入できるようになっています。


対して、唯一の根治治療として、
「減感作療法」というものがあります。

花粉症の方は治療の内容を聞くだけで
むずむずとしてしまうかもしれませんが、
花粉に対しての抵抗力を強くするため、
注射や舌下への花粉エキスを体内に投与して、
免疫を作るという療法です。

特にスギ花粉に対して高い有効率があるとされていますが、
注射、舌下、いずれにしても2年以上の治療期間を要するため、
花粉症の方からするとそこまでポピュラーではないようです。

そこで、今開発が目指されていて、注目を浴びている減感作療法として、
「スギ花粉症緩和米」というものがあります。

「毎日食べるお米によって効率よく抗原を体内に入れていこう」というのが
このスギ花粉症緩和米です。

どういうものかと言うと、遺伝子組み換えにより、
お米の中にスギ花粉から出る抗原と似た抗原を作ります。


これを日々食べておくことで、スギ花粉からの抗原が入ってきたとき、
免疫の反応が抑えられて、花粉症の症状が出にくくなるのだそうです。

まだ開発中の段階ですので、実際に流通する日はまだ先でしょうが、
花粉症で悩む方たちのためにも、
早く花粉症からの卒業が現実のものとなる日がくることに
期待をしたいと思います。


では。


























ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


non HDL(非善玉)コレステロール

みなさん、こんにちは。


今日3月9日は「3(さん)9(きゅー)」で、
「ありがとうの日」なんだそうです。

日頃から感謝の気持ちを伝えるように心がけてはいますが、
振り返ってみると中々上手く伝えきれていないように思います。

常日頃から全ての物事に感謝をしたいと思います。


さて、2008年から特定健診が開始されて、
約7年を迎えようとしています。


特定健診のデータ分析から、
体重を3%減少させることにより、
血圧・中性脂肪・糖値・ヘモグロビンA1cの低下、
HDL(善玉)コレステロールの上昇が明らかになっていて、
脳血管疾患や心疾患の予防につながっています。


さて、メタボリックシンドロームの診断基準となる項目は
「ウエストまわりと血液検査の結果」です。

血液検査では、「血中脂質」が評価項目に含まれていますが、
「中性脂肪値(TG)値150mg/dl以上、または、HDLコレステロール値40mg/dl以下」
となっていて、LDL(悪玉)コレステロールは除外されています。

なぜかと言うと、内臓脂肪に蓄積される脂質は中性脂肪であり、
その影響を受けて中性脂肪は高値に、
HDLコレステロールは低値になりやすくなります。

つまりLDLコレステロールは、内臓脂肪の蓄積とは
あまり関係していないのです。

そこで、総コレステロール値から
HDLコレステロール値を引いた値の
“non HDL(非善玉)コレステロール値”を設定した方が良い、
という意見が増えています。


このnon HDLコレステロール値測定の利点としては、
日常診療で測定するTCおよびHDLコレステロール値から
簡便に測定でき、食事の影響を受けにくいので、
空腹時以外の採血時でも使用できるということ、
糖尿病患者の脂質代謝異常やメタボなど、
脂質異常の管理には、LDLコレステロール値よりも、
non HDLコレステロール値が指標として用いやすい、
ということがあげられます。


今後近い将来、このnon HDLコレステロール値が確立され、
日常診療や健診の場でも身近な存在となるのかもしれません。


では。





















ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア


携帯電子端末

みなさん、こんにちは


本日3月3日は「ひな祭り」ですね。
ひな祭りは女の子の健やかな成長を願う、
日本の伝統行事です。

平安時代の貴族の女性たちの間で、
ひな人形を使って遊んでいた(ままごとのようなことでしょうか・・・?)
ことと流し雛の儀式が合わさって、
ひな人形が飾られるようになったのだそうです。

このような伝統行事は、由来や起源も大事にして、
継承していきたいものですね。


さて、睡眠不足がダイエットに悪影響を及ぼすということを
ご存知の方は多いと思います。


睡眠不足の原因のひとつとして挙げられるのが、
スマホなどの“携帯電子端末”です。


携帯電子端末を使用することによって、
夜間の眠気・眠りを誘うホルモンの一種である
メラトニン分泌の減少や体内リズムの乱れが起こります。

それによって寝つきが悪くなったり、
翌日の目覚めが悪い、起床時に気分がすぐれないなど、
様々な悪影響があるということがわかりはじめました。


眠たくなるまでと、つい就寝前にスマホをいじってしまいますが、
就寝の2時間前にスマホを使用していると、
睡眠に悪影響が出るとも言われていますので、
もし身体の不調や睡眠障害を感じているような方がいらっしゃれば、
まず就寝前のスマホいじりを止めてみることをおすすめします。


睡眠はダイエットのみならず、健康・美容にも大きく関わってきます。

良質な睡眠を得て、日常生活をより充実したものにしていくことができればと、
私自身も含め、強く思います。


では。


















ダイエット専門の渋谷DSクリニック
   高周波治療メソセラピーも!!


にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ


コメント ( 0 ) | Trackback (  )  |  gooヘルスケア gooヘルスケア