Asian Railway Plaza

アジア各国の鉄道やJR南武線の話題などをお届けします

103系などを求めて大阪へ

2013年04月30日 00時42分37秒 | 他線区の103系
先日、フィリピン国鉄(PNR)の話題について述べましたが、今回の訪比ではPNRについて調査などする時間があまりにも少なく、ご報告できることはありませんので、本日から国内の話題を簡単にご紹介したいと思います。国内の話題と言っても私の場合は趣味が偏っていますので、南武線かJRの通勤・近郊形車両ということになりますが、その中で今年に入ってから地方へ遠征しつつも、まだ報告していないことがありますので、簡単にご報告したいと思います。

今年1月9日に主に辰野~塩尻間に運転されている123系について述べましたが、その続きについて簡単に述べていきたいと思います。(117系の話題はまた後で)
1月10日のことになりますが、大阪周辺で活躍する103系や205系などをウォッチングしてみました。
まずはダイヤ改正の度に列車がなくなるのではないかと噂される奈良の103系による4+4両編成の大阪環状線への乗り入れ編成を撮影しておこうということで桜ノ宮で撮影してみましたが、この日は数少ないシールドビーム改造の編成が先頭に立ち、ラッキーなすべり出しでした。


しかも内回りには大阪環状線から関西線に乗り入れる車両とのツーショットも撮影できましたが、この日の関西線に乗り入れる03Mが残念ながら103系でなく201系でした。
今年3月のダイヤ改正後も奈良の103系による大阪環状線乗り入れと森ノ宮の103系及び201系による関西線乗り入れともに運行されており一安心といったところです。現在、奈良線で旧日根野のスカイブルーの103系が限定運用に充当されていますが、通常の運用に充当されれば大阪環状線や関西線でウグイスの4両+スカイブルー4両の混色編成を見ることができるのではないでしょうか。


続いて間もなく営業が終了する東海道緩行線205系を撮影したのち、関西線へと行ってみました。この日は103系が62Aに充当されていることがわかっていましたので、数少ない快速運用に充当されることから、その快速表示の姿とともに撮影してみようと待っていると、その表示は珍しくもただの「快速」だけでした。


最後におおさか東線へ行ってみると、これも行先表示が「団体」表示になっており、ただ故障していただけのようでしたが、普段はあまり見られない表示を目にすることができました。


2013年度から5年かけて、大阪環状線の駅美化、駅改良、車両新製などが計画されていることから、今後、新車が大阪環状線に投入され、従来の103系や201系が他路線に転出もしくは一部車両が廃車されることが予想されますが、実際にどのような動きが出てくるのか注目されています。103系は古い車両や状態の悪い車両が廃車され、201系サハの廃車や阪和線への転出なんていうことも想像しておりますが、今後の楽しみというか103系マニアにとっては逆に悲しくなるだけかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿