Asian Railway Plaza

アジア各国の鉄道やJR南武線の話題などをお届けします

ジャカルタの高運の103系、東海色に変更

2011年12月31日 19時26分45秒 | インドネシア
今年も残すところあと数時間となりましたが、今年1年の鉄道の出来事で私自身にとってトップニュースと言えば、ジャカルタの103系が東海色に変更されデビューしたことです。
半年前にもこの件について述べましたが、昨年から今年にかけ私自身15のカラーリングを考え、中には岡山で活躍した103系マスカット色、南武線や横浜線の205系バージョンカラー、中央西線や末期には関西線(名古屋口)で活躍した東海色の103系など実在したカラーリングも含め提案させていただきましたが、その中でまさか東海色を採用していただくとは私にとっては夢のような出来事でした。
今年7月のジャカルタ訪問時にBalai Yasa Manggaraiで初めて東海色に塗装された低運103系と対面でき、9月の訪問時においてもManggarai工場に入場中でしたが、10月にMc153の編成が4両編成で営業開始し、その後もう一方のMc105の編成と併結し、8両編成で活躍していました。
また、高運の103系は10月5日にManggarai工場に検査入場し、東海色に変更されるのか、それとも別の色に変更されるのか注目されていましたが、低運と同様にTc359の4両編成は東海色に変更され、Mc105の編成と同様に前面の帯中央部にPT.KAIの新ロゴマークが付されています。


上の写真の左側の高運の車両はTc359で、右側の車両はT'c597です。
低運の編成は12月初め頃に環状線内において床下から煙を出し、すぐにBukit Duri車庫に収容されたようですが、床下機器の不調によるものかその後Manggarai工場で修繕を行っているようです。

下の写真はPT.KAIの新ロゴマークです。


高運の編成も低運の編成と同様に室内についても大掛かりな修繕が行われているようで、床の張替え、シートの取替えなどが行われるものと思われます。


Tc815の4両編成については、下の写真のとおり東海色へ変更されておらず、これから実施されるものと思われます。写真の車両はTc822です。


左の車両はM752で、右側の車両は低運の車両群と思われます。


来年早々には低運、高運の両編成ともに営業に入りまだまだ活躍し続けるものと思われますが、私も103系が活躍するかぎり活躍の姿を追い続けるために、頻度と滞在期間は少なくなりますが来年もジャカルタへ行ってみたいと思います。

今年1年、頻繁にブログの更新ができませんでしたが、来年は無理をしない程度にできるだけ103系や南武線、インドネシア、フィリピンを中心に話題を提供していきたいと思っております。

写真は全てMas Kresna