念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

ホウロクシギ、ダイシャクシギ、セイタカシギ、etc.

2014年08月21日 | 野鳥

                 ホウロクシギ

 

 干潮時間が9時過ぎで光線などタイミングが良さそうなので藤前干潟へ行ってきました。

 

これまでは家の前の高速に乗りものの15分ほどで着いてしまうのですが、今朝は高速は使いませんでした。

先日女房の車でいつもの高速に乗ったがETCが付いていないのでそのつど(2つの高速)支払いしたが、IC一つ乗っただけで530円、次の高速で1200円を払ったので高速料金の高さがよく判った。

15分で行く藤前干潟だと530円と850円で1380円、往復使うと2760円と馬鹿にならない出費になる・・・名古屋周辺の高速料金は高い。

女房はめったに高速に乗らないがこれからは私も乗らないようにすることにした。

 

北海道でのデジスコ撮影の反省を汲んで三脚を頑丈なものにした(GITZO GT5532LS )。

それからレリーズを使う時(サイレント5枚連写)ブレル傾向があったので、連写はできないがリモコンを使ってみた。

やはりそれなりの改善はありました。

 

 

焦点距離 2500mmほどの望遠画像  トリミングで拡大しても大体の鳥の感じがわかるようになってきました。

 

 

 

 

  ダイゼン  でしょうか

 

ただ露出優先モードを使ったのでシャッタースピードが 1/10 秒とか・・・動きの早いシギ、チドリはまともに写りませんでした。

シャッタースピード優先で考えてみないといけないのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

     セイタカシギ  のメス     久しぶりに見ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

小さくてよく判りませんが、    オバシギ  もいるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番上の  ホウロクシギ  と見分けがつきにくいですが  腹の部分が白いので  ダイシャクシギ だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    左が ホウロクシギ                              右二羽が   ダイシャクシギ   だと思いますが。