本当の名前は、クラスペディア・クロポーサ
スーパーの花屋さんを見ていたら、変わった花があったので
これ花ですかと聞いたら、花ですとの答え、面白いので買ってくる。
本当は球形なんですが、描くのが下手で平面的になってしまった。
立体感を出すのはどう描けばよいのかな。
今日は一日小雨、だけど割合暖かく感じる。
本当の名前は、クラスペディア・クロポーサ
スーパーの花屋さんを見ていたら、変わった花があったので
これ花ですかと聞いたら、花ですとの答え、面白いので買ってくる。
本当は球形なんですが、描くのが下手で平面的になってしまった。
立体感を出すのはどう描けばよいのかな。
今日は一日小雨、だけど割合暖かく感じる。
花であって花でなく ウーンと唸るのみ。
描いていると逆に面白いのでは ダメ 分かる分かる。
しかしこれは難しそう 日本の花ではなさそうな 何故かって こんなけったいな花 和文化では考えられない。
そうかと言って 私も一度描いてみたい(・_;)
葉は細く根本に纏まっています、そこから茎が伸びて
花を持つようです。
オーストリア原産のようです。