趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

大輪朝顔

2022-06-30 11:23:08 | 写真

去年は失敗したけど、今年は綺麗に咲いてくれました。

毎日猛暑で外に置くとすぐにしぼんで、花が見られないので

玄関先に置いて、朝早く家の中に入れます。

そして少しでも長く花を見られるように、大事にしています。

写真は玄関に出して写しました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者施設のショートステイ入所の準備中です

2022-06-14 14:33:19 | 写真

トリトマが元気に咲き始めました。

去年株分けして増やしました。

去年は小さな花がポチポチでしたが、株が大きくなり花も大きくなりました。

生命力が強いですね。

 

夫の介護で最近疲れ気味で、絵手紙を描く元気がありません。

大分ご無沙汰しています。

周りからは、私が具合悪くなると大変だからと

施設に入所させることを進めてくれます。

それで3か所施設を回って、説明を聞き2カ所に申し込みをしました。

 

ケアマネジャーさんからは、ロングショートステイを進められました。

入所すると定期通院は施設にお迎えに行って、病院へとなりますので

距離的に遠くなります。

若い時ならそれも苦にならないのでしょうが

高齢になると、とても負担に感じて耐えられません。

それで二泊三日で月1回の定期ショートステイで試してみることにしました。

それでも、衣類の準備や、名前付や準備が大変だなと感じます。

このことについて、情報が入つて来ないので、手探りです。

皆さんどのようにしているのか、教えて頂きたい思いです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする