goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 絵手紙と写真を楽しんでいます。

梅干し塩分8%に挑戦

2025-06-28 13:10:56 | つぶやき

弟から庭の梅をもらいました。

木は一本ですが今年は豊作で3㎏くらい採れたそうです。

弟はそれで梅酒と梅ジュースを作ったということです。

私がもらったのは1㎏で、何にしょうかと思ったのですが、結局梅干しを作ることにしました。

塩分8%で作れる話を聞いたので、試してみました。

1㎏なのでジッパー袋で漬けています。

庭の梅なので奇麗ではありませんが、果実酒用の焼酎で洗い消毒しました。

塩分8%の塩80gをまぶして、2年前の梅酢があったので、100㏄入れました。

4日目になりますが重しをして汁が上がっています。

梅雨が明けたら干したいと思います。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aki)
2025-07-04 09:23:24
風さん、息子の家の梅も今年は豊作で籠いっぱいに広げていました。嫁さんは保存食得意なので沢山の梅とエキスが入った瓶をくれました。
暑いので喉が乾いた時に美味しいです。最近の梅は塩分少なめで食べやすいですね。

そろそろブログ閉じようと思います。
新しい風さんのブログはコメント出来るようにはしたいと思っています。
返信する
Unknown (aki)
2025-07-04 13:59:32
atukoさん、風さん、のブログと間違えてコメントしてしまいました。ごめんなさい🙏🙏🙏
返信する
akiさんへ (atuko)
2025-07-05 15:23:55
こんにちは、
お嫁さん、保存食作りが得意では良いですね。
梅を漬けた梅酢を私は5倍に薄めて夏は
飲みます。さっぱりして元気が出るような気がします。

ブログを閉じるのですね、寂しくなりますね。
私も何人かのブログは引っ越し先に、訪問したいと思っています。
返信する
Unknown (aki)
2025-07-07 20:58:26
atuokoさん、わたしも嫁さんから貰った梅を食べたり飲んだりさっぱりしますよね。
はてなぶろぐのアカウントだけ取って古くからの人のブログにお尋ねしようかと思いましたがやり方がよくわからずそのままにしています。atukoさんの絵手紙も見たいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。