これは、栗のいがです(緑色の丸い物)
あの紐のような、長い花のどこに栗が生るのか不思議でした。
あるとき、テレビの画像で花が終った後に生っている栗の毬を見ました
それで、散歩の途中で栗の木を良く見てみました。そしたら雄花の元に小さないがが生っていました。
イレシネという植物です。
学名:Iresine herbstii ヒユ科イレシネ属です 原産地はブラジル
性質は:多年草(非耐寒性) 和名は:マルバヒユ
管理は強健で、日当たりの良い場所を好む、日当たりが悪いと色が出ないそうです。友達に挿し芽した小さい物をもらったのですが、名前が分からず、性質もわからず、冬の間は家の中で管理をしていました。
ようやく、名前が分かって、管理のしかたもわかりました。上には大きくならずに、横芽が出て地面を這うように延びるようです。これからどんな風になるのか楽しみです。
ところで、去年の3月から股関節の痛みで悩んでいましたが
6月になってから、不思議なほど痛みが消えました。毎日るんるんです!
去年の7月から、股関節の体操を真剣になって毎朝やっていたのが、功を奏したのでしょうか。
また、それと平行してボランティアをしていた時に覚えたストレッチ体操
それに、転倒予防の体操をしていました。トウタルすると朝50分の
体操になります。それに、徐痛として病院で去年の9月から温熱療法と
低周波の治療とマッサージを週に2~3回通いました。
今でも行っています。
昨日整形の受診日で痛みがなくなったことを話したら
先生がとても喜んでくれ、看護師さんも手を叩いて喜んでくれました。
とりあえず、こんどは予約を無しにしてもらい、先生に相談があるときに
行く事にしました。そして、来年の4月にレントゲンを撮ってもらうことに
しました。長くこの状態が続くように頑張りたいと思います。
あの紐のような、長い花のどこに栗が生るのか不思議でした。
あるとき、テレビの画像で花が終った後に生っている栗の毬を見ました
それで、散歩の途中で栗の木を良く見てみました。そしたら雄花の元に小さないがが生っていました。
イレシネという植物です。
学名:Iresine herbstii ヒユ科イレシネ属です 原産地はブラジル
性質は:多年草(非耐寒性) 和名は:マルバヒユ
管理は強健で、日当たりの良い場所を好む、日当たりが悪いと色が出ないそうです。友達に挿し芽した小さい物をもらったのですが、名前が分からず、性質もわからず、冬の間は家の中で管理をしていました。
ようやく、名前が分かって、管理のしかたもわかりました。上には大きくならずに、横芽が出て地面を這うように延びるようです。これからどんな風になるのか楽しみです。
ところで、去年の3月から股関節の痛みで悩んでいましたが
6月になってから、不思議なほど痛みが消えました。毎日るんるんです!
去年の7月から、股関節の体操を真剣になって毎朝やっていたのが、功を奏したのでしょうか。
また、それと平行してボランティアをしていた時に覚えたストレッチ体操
それに、転倒予防の体操をしていました。トウタルすると朝50分の
体操になります。それに、徐痛として病院で去年の9月から温熱療法と
低周波の治療とマッサージを週に2~3回通いました。
今でも行っています。
昨日整形の受診日で痛みがなくなったことを話したら
先生がとても喜んでくれ、看護師さんも手を叩いて喜んでくれました。
とりあえず、こんどは予約を無しにしてもらい、先生に相談があるときに
行く事にしました。そして、来年の4月にレントゲンを撮ってもらうことに
しました。長くこの状態が続くように頑張りたいと思います。