趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

花の写真

2012-09-28 20:23:11 | 写真
ようやく秋らしい気温になって
適度に雨も降って花も元気になりました。
昨日は少々風があって花が揺れて写しにくかったのですが
そこを敢えて写してみました。



チコリの花です。藍の柔らかい色が自然に出て気に入っています。



お隣さんの秋明菊です。写してみたら二輪の花が上手い具合に入りました。



これも秋明菊です。我が庭にありますが、勢いがいまいちで
今年は乾燥がひどかったので、枯れてしまったのもあり
一株だけ生き残りました。すっきり撮れたかなと気に入っています。



ガラニティカ セージといいます。
これもお隣さんのもの
草の勢いが良くてわさわさ咲いています。
寒さに強いのか毎年芽が出て咲いています。
濃い藍色が魅力です。



夕菅が秋になって咲きました
枯れないように、水をかけて何とか夏を乗り切りました
蕾が幾つも持ったのになかなかしっかりと花が咲けなくて
大分苦戦していましたが、渾身の力で咲いた貴重な花です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍の花が咲いている

2012-09-23 20:52:42 | 写真
染物に使うアイとは
どんなものなのだろう、と思っていたら
去年苗が売っていたので、植えてみました。

一年草なので種を花壇にこぼしておいたら沢山芽がでました。
大きくなったのを花壇に残してあとはプランターに植えました。

花壇のが大きくなって綺麗な花が咲きました。





来年また増やしたい、でも私は染色はしないので
花を楽しみましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆とうどん

2012-09-14 21:22:06 | つぶやき
夕食はうどんにする
いつまでも暑さが続き最近はご飯と納豆の取り合わせができないでいる

そこで茹でたモロヘイヤと刻み納豆、ぶなしめじの胡麻油炒め

これらを混ぜて乾めんをゆでて、深皿にうどんを入れ

上にモロヘイヤ、納豆、ブナシメジを混ぜたものを盛り

薄めた麺つゆをかけてみた。

美味しく食べられた。

夫にも好評だった。

写真を撮らないでしまったが

サラダうどんをイメージした創作料理になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の一枚

2012-09-11 20:05:38 | 写真
もう9月も半ばとなろうとしているのに
30度以上の気温が続いて、散歩も億劫になりますが、
秋の花がいろいろ咲いているだろうかと
期待して出かけてみました。





朝顔のカーテンをみごとに作っておく所がありました。
多分琉球朝顔という宿根草で勢いよく生長する種類かと思います
それにしても、よくこんなに育てました。すごいです。



ツルボです。ユリ科の多年草、8~9月になるとあちらでも、こちらでも
沢山咲きます。野草ですが綺麗な花で大好きです。



センニンソウです。キンポウゲ科、蔓性植物です。和名は仙人草で、有毒だそうです。
植物図鑑を見ると、ボタンズルと花が似ていて、区別が難しいようですが
この辺では仙人草しか無いようです。



鳳仙花が咲いていました。以前は良く庭などに植えていましたが最近は
珍しくなりました。



鶏頭が沢山咲いているお宅があり、おじいさんが庭で花の手入れをしていたので
「写真を写しても良いですか」と声をかけたら
どうぞ、どうぞと了解してくれました。



鴉瓜が生っていました。まだ緑色です。





土手にツリガネニンジンが咲いていました。キキョウ科です。
公民館の土手で、頻繁に草刈りをしています。
いつも綺麗になっているのは良いのですが
花が咲かなくなっってしまいます。花が咲かないと散歩がつまらなくなります。

歩いてたら、80歳過ぎくらいのおばあさんが、何かの種まきをしていました。
「何の種を蒔いているのですか?」と聞いたら
「ホウレンソウなんだよ」「雨が降んないから、土がぱさぱさで
目が出るかどうか心配なんだけど、じょうろで水をまいてから
蒔いてるんだ、」と
腰をまげて一人で一生懸命やっていました。

「大根も蒔いたんだが、雨が降る前の日に蒔いたんで
芽が出そうになっていて、良かったよ」

と少し会話をして別れました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹が出た

2012-09-06 19:51:04 | 写真




午後2時半ごろから雷雨となる
丁度町の物産センターに居た時だった
土砂降りになる
買い物が終わりどうしようかと思ったが、思い切って
土砂降りの中を車を運転して帰宅する

夕方6時ごろ台所にいたら
西の方が赤くなっているのに気付いた

あっ夕焼けか?と思い外に出てみた
まだ少し雨が降っていたが、空に広く夕焼けが広がっていた

東の空を振りかえると大きな虹があった
今年初めての虹かも知れない
感動!!

どちらも夕焼けモードで写したので虹ははっきりしたが
夕焼けは色が濃すぎてきつくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命をつなぐ

2012-09-02 19:48:29 | 気になる動物・植物
最近良くアゲハ蝶がきています。
2匹が空中でからみあっていたり
その後さあ~と2匹が一緒になったり





卵を産みに来る蝶がいたり



ああ、さなぎがいる
蝶の羽化を見たいと思っているうちに
いつのまにか
殻だけになっています。





ジャコウアゲハだと羽化したあと飛ぶまでにかなり時間がかかるから
羽化の瞬間は見られなくても、さなぎの所でゆっくり飛び立つ
準備をしているのが見られます。
だから悲劇が起こることもあります

ジャコウアゲハのさなぎが金色から黒に変わってそろそろ羽化だろうと
注意して見ていたらある朝、羽化した蝶が何かに食べられて羽根が落ちていた

黄アゲハは羽化してから飛び立つのが早いのだろうか
今日は黄アゲハの羽根が少し曲がっているのが飛んできた
羽化して時間が浅いのか、羽根が伸びきっていないのだろうか
と思って見ていた。

アゲハ蝶は成虫になってからの寿命は7日~9日らしい
一季節に新しい蝶が4回生まれるとか
秋遅くさなぎになったものは、ひと冬こして春に羽化して蝶になります。
アゲハ蝶のさなぎには蜂が卵を産み羽化できないのもあります

蝶といえどもいろいろのドラマがあり
新しい命が生まれるのは奇跡のようなものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする