趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

夫の短歌

2023-10-29 17:09:55 | つぶやき

夫が以前に作った、短歌を書いた絵手紙をせっせと書いています。

介護施設に入居しているので、交流の手段です。

先日面会の予約の電話を入れたら、コロナが流行っているから

と言っていましたが、今日も予約の電話を入れてみました。

そしたら、インフルエンザの感染者が中ででたようで

やはり、面会は中止でした。

コロナではなかった。

 

一人で暮らしていますが、いろいろ仕事があります。

今日は押し入れの整理をちょっとしたら、冬物のシーツが4枚

湿気った状態で出てきたので、洗濯をしてコインランドリーで乾燥しました。

 

花壇に葉ボタンや、パンジーを植えようと思い、苦土石灰と菜種油の肥料を

撒きました。4~5日置いて花を植えようと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面会中止

2023-10-28 14:25:11 | つぶやき

施設に面会に行こうと申し込みの電話をしたら、

コロナが流行って面会は中止です。と言われてしまいました。

どんな状況なのか分かりませんが、

夫の足の甲がかなり浮腫んでいて、もう1週間以上になります。

先生は高齢者だから心配ないと言う事だそうですが

本当にそんなことで良いのか心配です。

面会しながら確認しようと思ったのですが、残念です。

 

絵は樫の実です。散歩に行って一枝取ってきました。

お椀のような殻斗(かくと)が可愛いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷の花

2023-10-24 13:37:55 | イラスト

お隣さんから頂いて植えた茗荷の子が出ました。

去年だったかな、植えてみない!と頂いて植えて

茗荷の子が出るのはもう少し立たないと無理かなと思っ

いたら、花が見えたので、あら!と良く見たら

出ていました。

最初2個とって、しばらくして8個見つけました。

全部で10個の収穫です。

綺麗に花が咲いていたので、和紙に描きました。

茗荷は甘酢漬けにして食べています。

   落ち葉の「葉」が間違ってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけび

2023-10-15 11:00:16 | イラスト

昨日は「がん」友で水墨画を趣味にしている方の

グループ展に行きました。5名の友達と行き、作品の話を聞いたり

食事をしたり、楽しい一日を過ごしました。

そのとき水墨画を描いている方が、家で採れたアケビをプレゼントして

くれました。

早速絵手紙に描きました。

食欲の「食」の字が変になってしまいました。

紙は土佐和紙巻紙を適当な大きさに切りました。

上の写真がそのアケビです。まだ割れていません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のレモン

2023-10-09 17:23:59 | イラスト

鉢植えのレモンです。

5月の母の日に嫁がプレゼントしてくれたレモンです。

花から実になったばかりの小さな、小さなレモンが生っていました。

大きくなるんだろうかと思いながら、せっせと水を掛けて夏を乗り切りました。

何となく黄色味がかった所があるかなと

眺めながら、黄色になって熟すのを待っています。

写真を写しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の絵手紙

2023-10-04 16:23:29 | つぶやき

昨日面会に行きました。

最近は夜眠らないで、大きな声を出したり

昼間裸になってお風呂に入ると言ったり

落ち着かないことがあり、対応に困ると言うことで

心療内科に連れて行ってくれました。

 

認知症の薬が変わったり睡眠導入剤を処方されたりと

報告がありました。

薬でコントロールをしようとしているように思えて

不安感が募ります。

 

ところで

絵手紙に柿の絵を描いたので、柿を食べさせてあげようと

薄切りにしてタッパーに入れて持って行きました。

少し固いので、どうかなと思いましたが

一切れは食べられました。

もう一つ食べるかどうか聞いたらもういいと言います。

食べにくかったのかも知れません。

 

施設では麦茶を飲ませているようなので

緑茶を持って行ってみました。

飲み頃にさまして、保温ポットに入れて行きました。

緑茶だからと言って何も反応はなかったです。

 

帰りは淋しいと言われて動揺しましたが

どうしようもありません。

又来るねと別れてきました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする