趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

駐車場が満車でした

2008-04-28 14:18:15 | 写真
 八重桜のはなまつりが行われている
静峰ふるさと公園へ行きました
駐車場が満車で「45分待ちです」とガードマンがマイクで
どなっていました。

どうしようか?と迷ったのですが、何時入れるか分からないので
ユーターンして、近くの県立植物園へ行きました。

日曜日なのでこちらも大勢来ていました
幸い駐車場は満車ではなくて入れました

チューリップを期待して行ったのですが
噴水のあるメインの花壇はチューリップが終って
サルビアに植え替えられていました。

山野草の即売が行われていて、シラネアオイとか
珍しい花が見られました。

今回は石楠花の花を見ることをメインにしました
まだ多くは咲いていませんでしたが
緋色のみごとな花がさいていました。


    





その外、ムベの花が咲いていました


    


 ムベはアケビのような果物がなるので
同じような花が咲くと思っていました。全然違いました。


    


 イスノキという木に花が咲いていました。分類はマンサク科
小さな赤い花です、はなびらは無く、赤いのはおしべの葯だそうです。

葉に虫こぶが付くのが特徴で、アブラムシの寄生によっては
丸く大きく膨らんだ虫こぶ「ひょんの実」が出来るそうです

特にひょんの実は成熟すると笛になるそうです
それで別名ヒョンノ木(ひょうと鳴る木)の由来とも言われるそうです。
よく街路樹に使われるそうです。






花壇に「シレネ」という花がありました
これは、ナデシコ科でムシトリナデシコの仲間のようです。



    


 花壇にはネモフィラの花もとても綺麗でした。

    

偶然の出会い

2008-04-25 17:03:33 | 写真
    


    


    


 写真は踊子草です。シソ科の多年草です
水戸市飯富町の国道脇の草むらに咲いていました
こんな近くに踊子草があるとは思いませんでした

姫踊子草はいくらでもありますが、本物は初めてです
写真では、何度も見ているのですぐ分かりました

ものすごく感激です。踊りたいくらい!!

花の形が笠をかぶった踊り子に似ていることから
名前が付いたということです。

花は4月~6月です。



    


    


 こちらは、ウワズミザクラです。
踊子草と同じところにありました
車で走っていて、変わった花が咲いてると思い
道路脇の駐車場になっている所へ車を止めて
側へ行ってみたら、ウワズミサクラでした。

こちらも初めて見る花で、大感激です。
この道は水戸市へ行くのによく通る道ですが
気が付きませんでした。

大きな木があり満開です。葉は桜の葉と同じです。

秋には赤い小さな実が生るようです。

 

二輪草

2008-04-21 17:38:37 | 写真
 近くの小松寺というお寺へ行ったら二輪草が群生して
花盛りでした。近くのお寺でありながら、二輪草が群生して
咲くなんて知りませんでした。

今年は枝垂れ桜の見事なのがあると新聞に出ていて見に
行きそのときに、唐門と言われている山門を出たところに
少し二輪草が咲いていたので、どうなっているか
見に行きました。

一箇所ではなくてその付近一帯に二輪草がありびっくりしました
また本堂の前庭の山と接している傾斜地にも沢山二輪草がありました。


    


    

小さな被害

2008-04-18 17:23:59 | つぶやき
 今日の風で小さな被害です

    


 葉牡丹の花が3本立っていたのが一本折れてしまいました
長く延びて不安定になっていたのでしょうがないか!!
と諦めて折れた枝は花瓶に生けました。

テレビのデータによると茨城県の陸上での
最大風速は12m~15m
傘が飛ばされそうになるくらい強かったです

最高気温は13.6℃  最低気温は11.9℃です
気温が高くないのにむしむし暑いのです
湿度が88%ですからむしむしするのですね

昨日からかなり薄着になりました。ちょっと寒い時は
炬燵に入っています。

今夜は所によっては、雷が鳴って雨が強いそうです
ああ!! 明日も天気がぱっとしない
曇りのちときどき雨の予報です

公園でも行きたいのに残念

木のエネルギー

2008-04-16 14:03:33 | 健康に関すること
 楓を始め、欅や銀杏など新芽がどんどん出てものすごいエネルギーを
感じます。昨日バスで眼科へ行きました。

バスに乗って景色を見ているだけで、そのエネルギーがのしかかるように
体中に降り注ぎ息苦しくなってとても疲れてしまった。

眼科の待合室に畳みの一角がありそこで1時間ぐらい横になって休みました。
患者さんも多くて2時間待ちました。

この頃は散歩しているととても目がかすんで景色が見えずらくなってしまいます。
遠視なので目の調節力が衰えているのでしょう
眼鏡を作り替えると楽になるのかどうか
今度視力を検査してもらう事にしました。

散歩日和

2008-04-12 15:47:16 | 写真
 今日は暖かくて風も穏やかで散歩日和でした
スポーツ日和でもあるらしく、中学生がテニスやサッカーをして
小学生もサッカーをしていました。

いろいろな花が咲いて、写真を写しながらゆっくり楽しんで
公園や、グランドの周りを歩きました。


   

      スノーフレークです。鈴蘭のような可愛い花がうつむき
      かげんに咲くのは爽やかなかんじです。


   

      歩道の隅にスミレが咲いていました。


   

      しどみの花です。ここのところ見たことが無かったのですが
      土手の斜面に咲いていました。
      紅いものが見えるのでそばへよってみたら
      しどみの花でした。懐かしいはなです。


    

      黒文字の花です。散歩の途中のお宅の塀の上から
      枝が出ていたので撮らせてもらいました。
      園芸種なのでしょう、立派な花です

夜桜

2008-04-06 16:10:06 | 写真
初めて夜桜を見ました
近くの小学校に樹齢50年くらいの桜があります
毎年ライトアップをするのですが
今年は散歩も兼ねて夫と二人で見てきました。

国道の通りで車が多いのですが、桜はとても綺麗でした

しかし、小さなカメラでは暗く写ってしまい
見たような美しさは出ませんでした。


   


   


   これは昼間の写真です



   

お花見

2008-04-05 07:33:45 | 写真
 昨日がん患者の集い「よろこびの会」があり、会が終ってから、10人ぐらいで水戸駅南の桜川の桜を見に行きました。

川の両岸の桜並木は満開で花の熱気で暑いくらいでした。
川風が心地良かった。岸辺を南の橋を渡って対岸へ行き、北側の橋を渡って戻ってくるという一周の散策を楽しむ人、岸辺でお弁当を食べている人、グループでおしゃべりを楽しむ人、様々な人で賑わっていました。


  


  

その後車に乗せてもらい、お寺の枝垂れ桜を見に行きました。
笠間市にある「唯信寺・光明寺・完全寺」は三寺の桜と言われ有名なのなのだそうです。これらの桜は「滝桜」とも言われているそうです。

枝が長く垂れて年代物の風情がありました。染井吉野桜の燃えるような熱気ではなく
穏やかなまるみがありました。


  

 唯信寺の桜です。真ん中の太い枝が切られて整った姿が見られませんでしたが
元気良く咲いていました。


  

 光明寺の桜です。右側の大きな桜は少し傷みが出ているようでやはり
心の枝が切られていました。左側の桜は丸く整った形で美しかった。


  

 完全寺の桜です。すばらしい桜でした。全体の姿を撮れればよかったのですが
上手くいきませんでした。完全寺では桜の根を踏まれないように、綱が張ってあり、ガードマンが付いていました。それだけ大切に守られて立派な花が咲くのですね。

車で走っていると、桜のトンネルがあり、学校の桜並木がありどこもかしこも桜々で、花のエネルギーを沢山もらいました。

県立植物園(2)

2008-04-02 19:15:59 | 写真
 茨城県植物園のもう一つの花を紹介します。

 

    白木蓮が見事に咲いていました。


 

    木五倍子(きぶし)という木の花です


 

    木五倍子(きぶし)の花です。こんな状態で
    花が付いています。


 

    紫色の花は「やしおつつじ」でしょうか
    冬は落葉して、葉が出る前に花が咲きます
    水仙や椿、サンシュユが咲いていました。


 

    馬酔木のはなです
    大きな木で見上げるようでした
    白い花で房が短くぎっしり咲いていますが
    花があまり目立ちません
    こんなに大きな馬酔木を見るのは初めてです