趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

ミヤマカタバミ

2013-03-28 19:57:33 | 写真

天気が良く暖かかったので、カメラを持って

花を求めて歩いてきました。

先ず小松寺へ行き枝垂れ桜がとうかな、

と見てきました。本堂へ通じる階段の上り口です。寺の花は丁度見ごろでした。

道順から寺の裏の紫陽花通りへ行って見る、

カタクリの花が咲いて、アズマイチゲが咲いていた。

 

その道をさらに進んで町営のホロルの湯に行く、

途中に大きな辛夷の木があり満開だ、枝が低い所にも垂れて

運良く花の接写ができる。ホロルの湯には枝垂れ桜が沢山植えてあるが

まだ蕾だった。

その先の清音寺に何か無いかと行って見る。前から見たいと思っていた

ミヤマカタバミの白い花が咲いていた。

午後は常陸太田市の桃源へ行く

桜のソメイヨシノは咲き始めで淋しかったが、花桃の濃い紅色が見事だ

庭園は梅の花盛り、アセビも咲いていた。アセビの花に白い蝶が一匹飛んでいた

初蝶です。  初蝶や平らに飛んで往復す atuko

この季節に珍しくアヤメの花が咲いていた。

ここは6月になると花菖蒲の花が有名で多くの人出賑わいます。


我が家の花

2013-03-22 20:20:30 | 写真

 

ミニ水仙                                ヒヤシンス

 

    沈丁花                               ムスカリ

 

    ヒヤシンス                          水栽培のヒヤシンスの花が終わってから花壇に

                                     植えた物がこんなに増えました。     


菜の花や・・・・・   与謝蕪村  

2013-03-21 20:36:07 | 写真

 

写真はPM5時54分です

与謝蕪村の俳句「月は東に日は西に」の情景が気になります

上弦の月になり、夕方三日月が西の空に出てだんだん東に動いています

今日は旧暦の2月10日です。月はまだ西と東の間です

満月 になると月は真東に見えその頃日が沈む

この俳句の情景が見たいと思って夕方空を眺めています

満月は3月27日(水)です。週間予報では晴れのち曇りのようです

運良く見られるでしょうか。

お隣の庭の木蓮ですこの暖かさで一気に開きました

茨城県水戸市で今日桜の開花宣言をしました


春の草

2013-03-19 19:34:24 | 俳句

  

俳句

鷲掴みに堅く土抱き春の草

初々しく朝日の中のつくしんぼ     atuko

昨日は強風で畑の土が舞い上がりひどい一日でした

夜は強い雨が降り、今朝は清々しい晴天

埃も舞い上がらないし、花粉も飛ばないだろうと、久しぶりに洗濯物を外に干す

ぺんぺん草の花が咲いてはびこり始めたので、草抜きをした

細い根が沢山の土を抱いていて土ごとごっそりとれてしまう。

これから草取りが大変になります。

 


鶯の初鳴き

2013-03-13 19:42:24 | 写真

 

 

大山寺の写経の日で、境内の花を写してきました。

三椏の黄色い花、サンシュユの黄色い小さな花、紅梅、春蘭です

朝庭に居たら鶯の声を聞きました。

はっきりと、ホーホケキョと聞こえました。

俳句

初鳴きや弾んだ声のホーホケキョ

 


春の月-2-

2013-03-10 14:42:22 | 写真

3月9日(旧:1月28日)AM5時30分撮影 AM6時には見えなくなりました。

天気は快晴です。今朝は曇りで月は見えませんでした。

南東の空の低い位置に見えたので赤いのでしょうか。

12日(火)が新月なので細いつきです。

 

 

庭の黄梅がこんなに綺麗に咲きました。ここのところ、15度以上の気温になって

急に咲きました。

今日10日(日)は強風で電車がストップしているところもありますね。

庭に出てみたら、西の方がすごい埃で真っ白です。

車のフロントガラスは杉花粉がべったり、洗濯ものは外に干せません

外へ出るのは控えています。

 

 

 

二回目の豆苗が19日たってこんなに伸びました。

そろそろ収穫できそうです。


春の月

2013-03-06 16:46:29 | 写真

2月27日(旧歴:1月18日、満月の次の日)

月の周りに光の輪がある月がありました。PM9;53分撮影

朧月ですが神秘的です。

「つきがさ」とも言うようです

昼間は一日雨で、夜は雨が止んで深い霧が立ち込めていました

月が透けて見えるような薄雲があると

雲の小さな氷の粒がプリズムの役割をして

このようになると言います。

次の日28日(旧歴1月19日、満月から3日目」

朝霜が降りる。晴れて南風で暖かく春一番が吹く

何気なく月を見ると赤い月が出ていた。PM9時04分撮影

月が赤っぽく見えるのは、朝日や夕日が赤く見えるのと同じ理由で

月が地平線に近いとき赤っぽく見えるそうです。

こんな月を見たら月が面白くなって毎晩月を眺めてみたくなります。

でも新月に近ずいている月は朝にならないと見えないようです。

 

今朝(6日)の月です。AM5:58分の撮影です

下弦の月です。(旧歴:1月25日)月が光っている方に太陽があります。

3月12日(旧歴:2月1日が新月、月が見えない)、

3月21日(旧歴:2月9日が上弦の月になり、3月27日(旧歴:2月16日・満月になります)

 

上弦の月になると、月の西側が光るようになります。

夜に見えて西側に太陽があるのでしょうね。

 


ミニ懐石料理を食べに

2013-03-01 17:53:01 | 写真

常陸大宮市野中3053-17  懐石かめ

に行きました。

繊細で盛り付けのきれいな懐石料理を楽しんできました。

一品づつ運ばれるコース料理になっています。

料理は5品 それにコーヒーセット(コーヒーと手作りプリン)を注文しました。

写真は料理順です。これにご飯とみそ汁が付きました。

     

お店はこんな感じ

 

家庭的な静かな雰囲気です。娘さんがチョークアートをしているということで

メニュー表などデザインが素敵です。