趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

久しぶりの散歩

2011-04-29 20:53:21 | 写真


















中央公民館へ久しぶりに散歩に行きました。
今日は気温が低く、風が冷たかったのですが、ここ3日くらい
夏のような気温が続いていたので、公民館の庭は花盛りです。

たんぽぽは日本の在来種の関東たんぽぽです。
このタンポポは交配しないと種を付けないので
たんぽぽ特有の穂絮があまりないんです。

種を付けても写真のように穂絮が小さくて貧弱ですね
それでも根があるので毎年沢山咲きます。
たんぽぽを見るとガクを見てしまいます
ガクを見ると西洋タンポポか在来種か分かります。
在来種を見るとうれしくなります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二輪草が咲いていた

2011-04-25 19:24:00 | 写真
県道の道路脇にいろいろ野草が咲いていました。




二輪草です。




これは、一輪草です。二輪草より花が大きいです。キンポウゲ科イチリンソウ属です。
花の径は4センチあります。薄くピンク色が入っています。
はなびらのように見えるのは萼(がく)片です。花びらは無いそうです。
和名は一輪草です。






マルバコンロンソウ(アブラナ科 タネツケバナ属)

ちょっと見た感じはクレソンかと思いました。調べてみたらクレソンより
葉が大きいのです。




道の脇の山の傾斜には山吹の花が沢山咲いていました。
一重の山吹は種が出来るというので、花をしみじみ見てしまいました。
めしべが5本あると言うのですが、雄蕊ばかりのようで
どれがめしべなのか分かりません。虫眼鏡で見ても区別が付きません。
花の後種が生るのかどうか観察するのが今年の宿題です。


その他咲いていた花です。



ムラサキケマン(ケシ科 キケマン属)です。




ジロボウエンゴサク(ケシ科 キケマン属)です。




タチツボスミレ(スミレ科 スミレ属)です。




トウダイグサ(トウダイグサ科 トウダイグサ属)です。
和名は燈台草です。


このほかいろいろな野草が咲いていました。山の斜面は清水が流れていて
野草がいろいろ咲いているのは貴重ですね。


昨日は雷雨で土砂降りでおまけに雷が長くて大きくてどこかに落ちるのでは
ないかとはらはら、どきどきでした。
そして今日も昼過ぎから雷雨で、雨風が強く恐ろしいようでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポポーの花

2011-04-17 19:36:56 | 写真
県立植物園へ行きました。
3月11日の大地震以来臨時休園していて、今日から開園しました。
5月8日(日)まで入園料が無料になるそうです。
開園を待っていた人たちが大勢来ていました。

噴水のある沈床園には色とりどりのチューリップが咲いて
とても綺麗です。


ポポーの花が咲いていました。





葉が無くて枝から直接花が出ています。
名前が書いて無かったら、何の花か分かりません。

ポポーの写真がありました。2010年10月3日撮影です。場所は県立植物園です。



熟すと黄色くなります。果物です。甘くて濃厚な味です。


沈床園のチューリップです。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しそうな木

2011-04-14 21:15:22 | 写真



俳句

ご馳走を食べてメタボの若楓


美味しそうな木 という名前が付いていました。
水戸市の百貨店にあったオブジェです。

美味しそうに見えますか。
上の方に丸まると太っている中には、子供たちが作って
美味しそうな食べ物が入っているのです。

バナナやパン・ケーキ・菓子・パン・西瓜などなど

美味しそうなものが沢山入っているので丸まる太った木になったのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が咲いた

2011-04-08 21:04:15 | 写真





今日はお釈迦様のお生まれになった日で町の薬師寺で
花まつりが行なわれるはずでした。
今年は先月の激震でお寺の大きな灯籠がいくつも壊れています。
それにお墓は墓石が倒れたり、外柵が倒れたり、被害が大きかったので
花まつりは中止になりました。

桜がどうなったか見にいきました。流石に桜です。
ちゃんとお釈迦様の誕生日には咲きました。
まだちらほらですが。




シデコブシだと思うのですが別の所に花盛りです。




土筆が可愛らしく写りました。




スーパーの前の空き地にハナニラが咲いていました。




同じ所に菜の花が沢山咲いていました。



車にナビを付けたので以前に行って道に迷ってたどり着かなかった、
一乗院というお寺に行きました。
そこで大きな毘沙門天を見てきました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぐいす

2011-04-04 20:01:01 | フォト五七五



プランターに植えて置いたアネモネが一輪だけ咲きました。
今朝庭にいたら鶯が鳴いていました。庭で聞いたのは初めてです。
啼き始めのどくどくの啼き方で、しかも若々しい澄んだ声です。
聞いていると、「元気出せよ、元気出せよ」と聞こえました。

水戸へ買い物に行ったら、山の中に辛夷が咲いていました。
ある整形外科病院の庭にある枝垂れ桜の全体がピンク色になり
一部の枝に花が咲いていました。しかし「ソメイヨシノ」桜はまだ
咲く様子がありません。8日は小中学校の入学式だというのに淋しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする