趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 「人生に計画をたててはなりません」ヘッセの手紙残像となる

コルチカム

2018-09-30 14:07:07 | イラスト

コルチカム、今年は咲くのが遅かったので今年はダメなのかと思い

半ばあきらめていましたが、咲きました。

葛の花、葉は空き地に広がって、わさわさしていますが、花はツルが

上に向かって伸びてないと花が咲かないようで、高い所に咲いているのを

ようやく見つけました。もう散ってしまったのか花が小さくなっています。

首が痛くなるようなところに咲いていて、ようやく写しました。

 

昨夜は日にちが変わる頃から、台風24号の影響で雨風が強くなり

午前2時頃は家が揺れるほど風が強く、何事もなく通過してくれることを

祈っていました。洗濯竿が落ちたくらいで、被害が無かった。

今日は家の中で30℃クーラーを掛けました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が元気です

2018-09-27 21:25:09 | 写真

朝顔がすごく元気で、伸びながらどんどん花を増やしています。

彼岸花のしべのシューと伸びているのが好きで

それを強調して、下から撮りました。

風船葛の小さな花が可愛いさを映してみました。

 

今日は肌寒く小さな電気ストーブをつけました。

弱でも部屋がほんのり温まります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドウ

2018-09-25 09:25:00 | イラスト

リンドウを描いてみました。

昨夜は中秋の名月、東から南は青空で綺麗な月が見えました。

西側は黒い雲が広がっていて、不気味でした。

家の西側は空き地で、葛が生い茂っています。その中から「鈴虫」の声が聞こえます。

綺麗な音色なので多分間違いないと思います。沢山いるようです。

そこはかと自然の中でから聞こえる鈴虫の音色は、聞いてて飽きません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚して50年

2018-09-18 18:59:08 | イラスト

庭の彼岸花が咲きました。

スーパーにはいろいろの種類の柿が売っています。

果物はどんどん秋の物が出ているのに、気候はなかなか本当の秋にならない。

今日もムシムシ暑くてクーラーを掛ける

********************

今年は結婚して50年金婚を迎えました。

私は大病をして大きな手術をしたり、胆石で手術をしたり、うつ病になってりして

主人にお世話になりました。

今主人の介護でそのお返しと思っています。

健やかなときも、病めるときも、助け合って迎えた金婚、これからも続く

人生自分らしくとはなかなか、いかないけれど、大事なのは健康を維持すること

努力につとめたい。

17日町で金婚式をしてくれました。町内で9組、花束と記念品の湯のみ茶碗、辛夷の花がデザインされた

夫婦茶碗、それに二人で写した写真を額装してくれました。

敬老会と一緒で、紅白饅頭がいつもの通りもらいました。

大きな饅頭で、お昼はご飯のかわりに食べました。

夜はささやかに、生寿司弁当にする。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取りが忙しい

2018-09-09 14:50:13 | イラスト

残暑が厳しくて、それでも夏の間庭の手入れをしなかったので

猫じゃらしがわんさと伸びて、庭が草原になっている。

今日も午前中の曇りの時間帯を、草取りに精を出す。

1時間やると汗だくになる

其のあとはシャワーを浴びて、全部着替え、化粧も落としてやり直し

冷たい水を飲んだり、梅酢を冷たい水で薄めて飲んだり、牛乳にコーヒーを入れて飲んだり

欲しいままにがぶがぶ飲んで、体を鎮める。

昼食にさんまの、つみれを作って置いたので、つみれ汁を作る

煮物のカボチャがあったので、トマトとマヨネーズでサラダを作る

菊の酢の物、パンの簡単な昼食、

昼寝をして買い物に出かける。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーポインセチア

2018-09-01 21:29:27 | イラスト

毎年種がこぼれて庭のあちこちに、生えてきます。

しみじみ葉を見ていたら、金魚のしっぽみたいだなと、

思いユニークな葉に見とれています。

 

昨日は町内の道の駅に午後行ったら、2時過ぎに雷が鳴り、すごい土砂降りになる。

其の為かお店の中は、がらんとしている。

最近その中に開店した、カフェで地元産お茶のプリンと、コーヒーのセットを

味わう、野菜など買い物をしているうちに、雨がやみ、濡れることなく車に乗れる。

帰宅して少ししたら、また雷雨になる。

午後出かけるときには、傘を持たないでは出られないと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする