-
コインランドリーを初体験
(2006-01-05 15:06:16 | つぶやき)
1月4日(水)に娘夫婦と孫達が2泊して... -
コモンタイム
(2006-01-12 15:26:35 | ハーブシリーズ)
庭のハーブ コモンタイム common thyme... -
ニオイゼラニューム
(2006-01-19 14:50:41 | ハーブシリーズ)
センテッドゼラニューム scented geran... -
ベルガモット
(2006-01-26 15:03:31 | ハーブシリーズ)
庭のハーブ ベルガモット bergamot... -
大入日(俳句)
(2006-02-02 13:48:45 | 俳句)
大入日 立つ音の高低はげし置き炬燵 ... -
寒椿
(2006-02-05 14:50:47 | 気になる動物・植物)
2月2日の新聞に、寒椿の写真が出てい... -
シャンデリアのような花
(2006-02-11 15:54:32 | 写真)
カランコエ マンギー系〔ミラベラ〕 ... -
春の空気
(2006-02-14 14:56:58 | つぶやき)
紫色の花が咲いた 仏の座だ、土手と塀... -
冬を耐えた花たち
(2006-02-18 15:57:12 | 写真)
月桂樹の蕾(2/17... -
永遠の真実は、目には見えないのだ
(2006-03-02 11:08:27 | つぶやき)
主人は、寂聴さんが好きで、寂聴さん... -
絞り色のばら
(2006-03-05 14:21:07 | 写真)
花屋さんへ行ったら絞り色の薔薇があ... -
座禅草
(2006-03-09 14:22:47 | 写真)
7日(火)に茨城県植物園へ座禅草を... -
午後の街ー俳句ー
(2006-03-13 14:26:55 | 俳句)
俳句雑誌3月号への投稿句 熱気球... -
ミッキーマウスの木
(2006-03-20 16:03:56 | 気になる動物・植物)
3月7日(火)に茨城県植物園に行っ... -
ぷかぷか
(2006-03-27 14:21:28 | つぶやき)
トイレの詰まりをとるカップを私は〔... -
座禅草 2
(2006-03-27 15:13:41 | 写真)
雑木林の中に自生している座禅草を見... -
杏の花
(2006-04-01 11:03:47 | 写真)
写真は町の庁舎の後ろのクロッケー場... -
花まつり
(2006-04-10 13:55:06 | 写真)
菩提寺の境内の桜が満開になる。 今年... -
のびる
(2006-04-17 16:06:59 | 写真)
庭にのびる(野蒜)が沢山出ていたの... -
とてもうれしい
(2006-04-25 11:15:57 | 写真)
いままでに無かった厳しい冬を乗り越...