Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

自分のMBTIタイプが分からん

2020-09-13 | 日常or掲載計画
何度かMBTI診断やって遊んでるんですが、
どうも自分のタイプが分かりません。

Eなら外向、Iなら内向。
Sなら感覚、Nなら直観。
Tなら思考、Fなら感情。
Jなら判断、Pなら知覚、だそうな。
日本人は他の国よりISFJ多そう。
もっとも、世に溢れてるMBTIは心理テスト
ゲームみたいな感じのもので、本格的な
診断となるとまた違うようですが。

最初は自分はISTJだなと思ってました。
Iの内向はどう転んでも確実ですね。
もし私が外向だったら世界の人間の
9割は外向なはずです(笑)。
社交性ないし一人で考えるタイプだし
スピーキング苦手でライティング派。
空想多いのはNかもしれないけど
森より木を見ることが多いからSかな?
時々分析ごっこやってる一方で
共感や空気読む力は弱いからTかな?
旅行計画緻密だしアドリブ弱いからJかな?
みたいな感じで判断してました。
Webの診断テストでも複数回ISTJが出ました。

でも結果で出てくる人物像がどうも違う。
ISTJってほど根が真面目じゃないんですよ…。
事務仕事中の行動はISTJ的かなと思うんですが、
仕事から離れた自分を考えると何か違う。
車の少ない信号なんか要らんだろ派なので
「ルールには従うべき」なISTJって感じしない。
SかNかがはっきりしなかったのでINTJかな?
と調べたけどこれもちょっと違うような。

パっと見は真面目グループの人間なんですが、
子供の頃を思い出しても通信教育溜め込んでたし
そこまで計画的に勉強してなかったですね…。
夏休みの宿題も自分の好きな絵を描ける絵日記
なんかは積極的にやってたけど嫌なのは後回し。
今も家事を延ばし延ばしにすることあるし。
宿題やらずに先生に怒られたらもっと面倒だし
掃除サボり続けて後々カビだらけになったら
もっと面倒だから結果的にはやるけど。
私の行動原理が「面倒か否か」なんですよ。
「ISTJは変化を好まない」ってどこかに書いて
あったけど、私の場合は「変えた方が面倒なら
変えない、変えない方が面倒なら変える」。
好きなことは面倒に感じないんですがねえ。
とすると本質的にはPなのでは…?という気に。

そうすると、Iは確実でたぶんTなのでISTPか
INTPか。この2つは主機能がTi(内向的思考)で
劣勢機能がFe(外向的感情)なんだとか。
ああ確かに外向的感情は苦手分野だ…。
あちこち一人旅したがったり食べたことのない
各国料理食べたがったりするのはISTPの方みたい。
一方でオタク度が強いのはINTPだそうな。
想像の世界に飛びやすいのもこっちっぽい。
古代史好きもどっちかというとこっちかな?

結局2つにしか絞れてません。
眠くなってきたのでおいおい調べますか。

----------
2021.1.23追記。

ISFPの線も考えました。
日本庭園が好きなのですが必ずしも好みが
世間一般の評価に流されず(国指定名勝
だろうが成金趣味的な庭は好きじゃない)
室町期庭園好きという独特の好みがあり、
「この構成の意味するところは…」
「こう作られた歴史的背景は…」みたいに
理屈で解釈することなくストレートに
この庭綺麗だなと感じながら見てるので、
Fi(内向的感情)×Se(外向的感覚)か?
と推測してみました。
ただISFPの「献身的」「共感力」という
特徴が全く当てはまらない…(笑)。
悩みを話されたら共感示すよりも
解決策を考えるタイプですからね。
女性では少数派らしいけど。

よく調べると直観Nタイプは違うのかなと
思いました。抽象的理論よりも具体例
出してくれた方が理解しやすいし。
計画については長期的な計画性には欠ける
のに気づきました。今日何の作業しようとか
3泊4日の旅行プラン組もうとか短期的な
計画は立てますが(旅行プランは計画性と
いうより「行きたい場所に全部行くには
どのバスを選んでどの順で回るのが最適か」
というパズルを解く遊びに似てますかね…
たまに時刻表トリック的なこともするし)、
人生設計とかまるで考えてないし先の目標
立てるのも苦手です。確実にNJではない。

で、結局結論出てません…。

※その後また考えた続編記事
コメント    この記事についてブログを書く
« みんな山月記を知ってたわけ | トップ | LinuxMintのDrawingを使ってみた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常or掲載計画」カテゴリの最新記事