Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

新潟一人旅 3日目

2023-02-18 | 旅に出た
タクシーばっかり乗ってた3日目です。
バスが廃止されたり列車の本数が
少なかったりでタクシー乗らなきゃ
まともに観光できん。金が飛ぶ。

5:30起き、朝から雨。
雨だけならいいけど風が強そうな
予報なのが辛い。傘差しても濡れるし。
駅で「えちごワンデーパス」購入。
途中坂町駅~平林駅で風が強くなって
列車が徐行するほど。さらに行き違う
特急が風で遅れ、岩船町駅で待機。
十数分遅れて村上駅到着、坂町付近
ほどじゃないけど風がやや強く雨降り。
この後暇がない(または屋根がなくて
雨の日に電話しづらい)ので、この日に
乗るタクシー全部予約しておいた。
今回は断られず安堵。

普済寺は9:00開門という情報を得て
いたので、バス下車してからバス停の
待合室でちょっと待ってました。
少しフライングで普済寺に着いたけど、
本堂に入れるのが9:00で、裏手の庭は
9:00前も見られるっぽい(城跡への
散策路があるからか閉鎖してない)。
バスの都合で滞在時間短かったから
もっとフライングしてもよかったな。
寺の入口に滝の庭、牡丹が咲く。
志納金を木箱に入れて奥にある庭へ。
薬師堂の方に上って見下ろしてから
本堂や庫裏の方に下りて鑑賞。
新しい池泉庭だけど綺麗に整備して
あってなかなかよかったです。
池には睡蓮。池の向こう側より
手前側の方が現代的で、縁側近くの
黒石が雨でテカって存在感放ってた。
最後に本堂でお参り。犬と猫発見。

バスで村上駅に戻ります。
フリーパスは駅改札内のトイレが
混んでる時に改札外のトイレに
楽々行けるのが便利だな!
戻りの列車は遅延なく通過したなと
思いきや、坂町駅で運転の打合せと
アナウンス。ただ徐行はしなかった。
佐々木駅でカロリーメイトの昼食。
新発売のバニラ味いけるな!
いつもチョコ優先だったけど
バニラでもいい。陰に隠れて
プレーンが終了してるけど。
一時期ポテトとかベジタブルとか
あったけど消えて久しいね…。
昔からあるチーズやフルーツは
ともかくメープルが意外にしぶとく
生き残ってるけど固定ファンが
いるのかしらん。5種類から増えない
としたら次の新商品が出た時に
消えるのはバニラかメープルか。
カロリーメイトって400kcalで固定
だから量減らす実質値上げできんね。
正攻法の値上げをするしかない。

ブドウやサクランボの果樹園を通り
約25分歩いて二宮邸へ。
雨の中歩きたくないけど、この後
タクシー続きだからなるべく節約。
当初二宮邸への訪問は考えてなかった
けど、特別公開時期に当たったので
いい機会だと思って予定に入れた。
まずはバラ園、ちょうど混んでた
時間帯。マスクしてても香ってくる。
バラに紛れたクレマチスの花が
アクセントになってました。
アリウム・ギガンチウムっていう
紫の花が丸くて可愛らしかった。
蔵をバックにバラ。バラのトンネルも。
静勝園は弁天池に面した日本庭園。
建物内には入れず外を歩いて回ります。
ユニークな亀甲竹が生えてた。
ところどころに赤石があったり、
蹲の周りにいろんな色の石を置いてたり。
見学客達は大きな軒で雨宿りしてお喋り。
干支灯籠なるものがある。

ここからタクシーで20分3960円、市島邸。
以前は新発田から月岡方面の路線バスが
あったのが廃止になったので、タクシー
使うしかありませんでした。
雨で寒くて昼間なのに15度しかない。
豪農の邸宅とのことですが、番頭部屋が
あるなど商売もしてたようです。
まずは建物、靴をビニール袋に入れます。
コロナ禍で再利用袋だと衛生面が不安に
感じがちですが、幸い新品でした。
渡り廊下からしてただの農家じゃない
のが分かります。近代邸宅って大正〜
昭和初期が多いけどこちらは明治初期。
茶室水月庵は池に張り出す形で建ってる。
青っぽい壁の色がいい感じ。
玄関には勝海舟の書が飾られてました。
書斎には古いオルガンも。南山亭が93畳と
かなり広い座敷。湖月閣という建物も
あったのが平成7年の地震で全壊したと。
庭(静月園)は紅葉の時期だと綺麗かも。
石組とかが凝った庭ではないです。
背の低い萩の花が咲いてました。
月岡駅で列車待ってたら10分遅延だと。
結局水原駅から乗る予定だったバスは
列車を待たずに発車してしまいました。
新潟県は鉄道が脆弱だな…これじゃ
住民が鉄道離れするのも無理もない。

仕方ないので駅前に停まってた
タクシーに乗って8分1890円、
五十嵐邸ガーデンに向かいます。
この時間帯は小雨でした。建物の
脇の道に入ったら自由に見学できた。
時間があればランチやカフェを利用して
みたかったけど、昼食カロリーメイトで
済ますくらい時間がなかったから…。
手前が芝生で明るい印象の、ウエディング
会場らしい日本庭園でした。奥に行くと
木陰で、池の周りには石も使われてる。
しっかり整備されライトアップ機材も。
面白い石楠花が咲いてたのと、
大きな青石が縦に立ってたのが印象的。
平日の雨の日だから誰も庭を散策して
ないし、結婚式の撮影もない。
建物も古い日本建築なのかな?

タクシー12分、迎車100円含め2890円。
孝順寺では雨が降ったり止んだり。
見学についてはお寺に事前連絡済。
戸を開けて女性の方にお庭の見学を
申し出たら、外だけ見るなら志納不要と
言われました(お寺の方によって見解が
違うかもしれないけど)。庭園には
「童児の他は、無断散策をお断りして
います」との看板があったけど、
草と水草が茂って池との境が
分かりづらいところがあるから、
小さい子供が入ったら危ないと思う。
向かって左側は「散策はここまで」の
看板がある。右側は看板がないけど
橋渡った後にこれ以上進めんなって
ところがある。旧斉藤邸とあるように
元は地主の斉藤家の邸宅で、庭園と
ともに昭和初期に造られ、戦後
手放されて孝順寺が入ったそうです。
広い池の向こう側に石組や石橋や灯籠。
洞穴みたいになってるところがある?
高速バスの安田インター前バス停までの
ルート、検索では信号も何もない国道を
突っ切って車に轢かれそうなのが
出てきたので、地下道のある交差点を
探し直した。寺から徒歩25分で到着。

蒲原鉄道高速バスの村松駅~新潟駅
路線で1区間だけ乗ると、次の目的地の
営業時間内に着くことができるのです。
Suica使えたし予約不要だし気軽な
路線バス感覚ですね。6分くらい遅延。
川口バス停からタクシー10分2280円、
楽しみにしてた北方文化博物館。
実は庭園だけでなく広い敷地に
いろいろあるので40分じゃ足らん!
集古館が16:30で閉まるというので
まずそこへ。家財は見てる暇なかった。
エジプト、ギリシャ、ペルシャ、
インド、中国唐三彩などの文物が展示
されててちゃんと見たかったですが、
見てると庭見られないので…。
明治中期の豪農・大地主の邸宅で、
近代建築が売りの施設だと思ったけど、
本邸内でも埴輪や立派な磁器が
公開されているなど、文化博物館の
名のとおり展示も充実してます。
茶室三楽亭(底面三角形?)の方にも
露地庭があったがこれも駆け足。
ハス池の方には古民家が2軒あり、
手前のが江戸初期、奥のが明治初期。
本邸の中庭も結構いいですね。
さてお待ちかねの回遊式池泉庭園
(回遊できないけど)。あー素敵だ!
柱がないともっと見やすいが、
逆に大広間の座敷の内側から柱を
額縁に見立てて鑑賞ってのもあり。
雨が強まってきたけど、例によって
雪国らしく軒が深いので縁側までは
濡れない。雨に濡れた石も味わい深い。
花は菖蒲とサツキ、苔が元気。
粘ってたけど閉館5分前くらいになって
スタッフが戸を締め始めたので退散。

雨の中コミュニティバスを待つ。
昼飯がカロリーメイトだけなので
腹が減ってくる…。バス先払いなのか。
荻川駅前バス停なのに駅が見えない所
北越銀行荻川支店の西向かい付近)
で降ろされて、ヨソモノはどっちに
向かえばいいか分からなかったです…。
いや「ヨソモノが税金で運営してる
地元のコミュニティバス乗るな」って
言われたら仕方ないが。
スマホの位置情報で解決したけど
何で本当の駅前まで行かないんだろう?
気温低いわ風まだ止まないわで寒い。
低温注意報だってさ。

新潟駅で降りたらそこまで風強くない。
駅前フォーサイト花園ビルに嵌った
古代エジプトレリーフ風のやつ
気になるけどネットで検索しても
出てこない。みんな気にならないの?
寿司屋で魚介料理のつもりでいたが
満席と言われ(一人客か一見さんが
嫌だったから断ったって感じもした)、
「タイ屋台料理」の看板を見つけ
Spicy Marketへとふらり入店。
新潟では月曜から結構飲み会やるのか
意外に客が入ってくる。流れてる音楽は
タイというより広くアジアって感じ。
まずエビのパッタイ968円。エビは丸ごと
2匹入ってる。パッタイは安定の旨さだね。
食べてみたら満腹にならなかったので
気になってたトムカーガイ(チキンの
ココナッツミルクスープ)858円を追加。
先に注文しとけば早く来たのに無計画。
最初ココナッツ強めのピリ辛程度だと
思ってたら、唐辛子食べたからか結構
辛くなってきました。冷めてきてるのに
口の中はホットでなかなか一気に飲めん。
チキンやキノコや玉ねぎは明らかに具だが
他のハーブっぽい固い葉っぱ類は
食う前提の具なのかよく分からん。

同じホテルで連泊。翌日は米坂線方面
なので、新発田あたりにいいビジホが
あればそっちで泊まるプランの方が
効率的だったかもしれないけど、
いいビジホがなくて新潟で2泊です。
ちなみに新発田には今回行ってません。
石泉荘修復中だったのでどのみちまた
いつか再訪することになるのが理由。
翌日早いので22:30過ぎに寝た。


《写真ブログ記事》
新潟県・村上 普済寺
新潟県・聖籠 二宮邸
新潟県・新発田 市島邸
新潟県・阿賀野 五十嵐邸ガーデン
新潟県・阿賀野 孝順寺
新潟県・新潟 北方文化博物館
コメント    この記事についてブログを書く
« 新潟一人旅 2日目 | トップ | 長髪→坊主 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅に出た」カテゴリの最新記事