朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

iPad 教育への応用

2011-01-22 | もろもろの事
タブレット情報端末が各方面に応用範囲を広げています。

1月17日(月)夕方、大阪の朝日放送(ABCテレビ)のニュース情報番組でこんなレポートがありました。

特集企画「京都で高まる最新電子端末ブーム」

大覚寺のお坊さんに取材したお寺の案内、京都動物園の動物たち解説、まんがミュージアムに来訪した外国人案内、そして大学教育への応用も紹介されました。大谷大学です。




 (画像の一部を加工しています)



こんな電子デバイスが昨年ヒットしました。年末にはいくつかの国産メーカーや外国の対抗機種が発売されました。

米国ではAmazon社のキンドルなど、電子書籍リーダーもヒットしています。

日本にも少し遅れて「電子書籍」「電子教科書」「電子新聞」などなどの時代が迫っていると思います。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亀すし | トップ | 11.1.1 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めて (Yousuke)
2011-01-22 20:55:25
本物を見ました。バンクーバーで一度
スタバで使っている人を見たのですが
福岡では実際に使っている人に出会えたのは
今日が初めて。

重さ、機能手にとって確かめて
買う事に決めました。

正直優れモノでした!!
返信する
次世代端末 (bzsosuke)
2011-01-23 20:38:43
電子教科書…教育の現場に登場するのは画期的なことです。
効率化をはかる上でも
新しい媒体はどこまでその可能性を発揮せてくれるのでしょうか
楽しみですね
返信する
買いますか! (geneve)
2011-01-24 13:15:24
Yousukeさん、えらい。たしか既にiPhoneもお持ちのことと思いますが。一挙に最先端ですね。iPadの3Gモデルを買うとソフトバンクへの毎月のデータ通信料金が数千円かかります。WiFiモデルだと通信料は不要ですが、無線LANの無い場所での使用が不便です。
返信する
情報デバイス (geneve)
2011-01-24 13:20:42
bzsosukeさん、電子教科書に関しては。韓国が進んでいるようです。その際、私は、生徒との双方向性(インタラクティブ)が一番大切かなと思っています。音が出たり3Dで立体化することはすぐに飽きます。RPGのように生徒の質問で中に入り込んでいくような。となると、ネットとの連携、ICTが必要ですね。
返信する
番組を偶然見ました (Nisim.)
2011-01-27 02:06:16
iPadが無償配布とは羨ましい限りです!もう一度学生時代に戻りたいと思ってしまいます(笑)iPad導入後の授業の様子が楽しみですね。
返信する
テレビ視聴ありがとう (geneve)
2011-01-27 22:33:32
はい、どんな教育イノベーションができるかな、楽しみと心配の両方ですね。
返信する

コメントを投稿