朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

中国、高速鉄道脱線事故

2011-07-26 | 外国の風物
実態として、43人の死者を引き起こした2011年7月23日の列車事故のニュース、画像、映像を見て多くのことに驚きました。

先進国でも、時々列車事故は起こります。JR西の宝塚線、信楽鉄道、西ドイツのインターシティー事故、スイス氷河鉄道など。



テレビのニュース映像で最初に「おお、なんだこれは」と思ったのは、この高架線路から片側が落下して地面との間に斜めにひっかかた車両が、クレーン車で丁寧に引き下ろすのではなくて、上部を押し剥がして一挙に地面に落下させた映像が放映されました。この車両にあったかもしれない故障原因(台車や車輪等)、被害者の遺留品などを放置したまま力ずくで始末するとは。

その翌日の新聞紙面です。


引用:京都新聞朝刊2011-07-25


その次は、なんと追突した先頭の運転席のある車両を転がして移動し、パワーシャベルで叩き潰して隣接する畑に掘った大きな穴に埋め込んでしまったのです。その画像が外国メディアの画像と記事になって記録され広報されました。

事故原因の解明、再発防止よりも、運行再開と政府機関の責任隠蔽(あるいは沈静)が優先されました。

その結果、事故後わずか1日半でこの区間の列車運行が再開され、多くの乗客は所用があり切符を買ってしまったので乗車すると取材にコメントしていました。例えば、事故区間だけバスで代行輸送するなどいくらでも代替方法はあるだろうに。

中国国内の世論は押さえられても、外国の対応評価や中国の鉄道輸出は、地に落ちたというべきでしょう。でもアフリカなどの独裁国には中国の「営業活動」と政治、あるいはまいないで中国製鉄道が今後も導入されていくのでしょう。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰国後。英語教育のこと | トップ | 天神祭 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
温家宝首相の現地視察 (geneve)
2011-07-29 10:42:28
(自己レスです)あまりにも無責任で乱暴な事故処理だと思っていたら、しかもネット時代で画像・映像の拡散を防げない、とうとう首相の陣頭指揮となりました。ですが、現業部門の鉄道省を悪者にして一件落着をねらっているようです。あと数年は中国の高速鉄道に乗りたくないです。(昨年、上海で空港から市内郊外までドイツ製リニアモーターカーには乗ったけれど)
返信する
命がけ (Yousuke)
2011-07-31 11:40:45
で、中国の鉄道に乗るなんてまっぴらです。
海外で列車や地下鉄、ローカルバスに乗るのは
大好きでいろいろ利用しますが、今まで命がけ
で乗る意識はありませんでした。
台湾の新幹線は乗りましたし、これからも
利用すると思いますが中国本土は多分乗らないと思います。
返信する
列車の事故率は低い (geneve)
2011-08-01 15:46:02
台湾新幹線の信号システムは、東芝製です。友人が数年間がかりでシステムの製作と試験をしていました。
 中国も、外国の注目度と国内での反発が強いので、驚いたようです。これを契機に安全投資と順法精神、人命優先を強化してほしい。
返信する

コメントを投稿