朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

高岡、富山

2016-02-21 | 国内各地の風物

金沢から氷見へ列車で行く時に乗り換えた町です。

国宝の高岡山端龍寺です。富山県で唯一の国宝らしい? (根拠はここ

(引用:公式パンフレット)

本堂には、この仏像があり参拝しました。

烏瑟沙摩明王(うすさまみょうおう)が安置されています。この明王の名前は読めませんし、初めて拝見しました。

怒りの表情で片足で立ち、手を後ろに縛られたイノシシを従えています。烈火で不浄を清浄するといわれ、東司(ご不浄)に祀られていたので、"トイレの神様" とも呼ばれてています。

この鯉は叩かれ続けて何百年、ついにこんなに身を削られています。

曹洞宗のお寺ですから、広い禅堂がありました。

お寺を出て、もう一つの「名物」に・・・・

ここでも、無料Wi-Fiの提供です。目的は無線LANではなくて、

高岡大仏さんでした。

日本3大仏だそうです・・・・ ”奈良、鎌倉につぐ日本3大仏に数えられる「高岡大仏」は、伝統の銅器製造技術の粋を集め、30年の歳月をかけて作られたものです。総高15.85m、重量65tというスケールの大きさは圧巻。”(引用:高岡市観光ポータル)  

奈良と鎌倉は異論ないですが。先日、岐阜市でも同じような三大仏があったような。

古い町並みがあり、鋳物の生産の伝統があるようです。山町筋(土蔵造りのまち並み)です。

鋳物のモニュメント 「ぎんぎんぎらぎら」。

夕日を眺める子どもたちですね。

童謡「夕日」を作曲した室崎琴月(高岡市出身)にちなんで作られました。球の中央に楽譜が刻まれています。

こんな旗が街中にいくつか立てられています。「日本遺産」って、なんでしょうか。

文化庁が認定する制度だそうです・・・まあ、何かのものまねみたいにも聞こえますが。

お墨付きをありがたがる国民性がありますから。

~~~~~

ついでに、富山市のことも記述しておきます。(翌日に新幹線で金沢駅から行きました)

富山駅か15分くらい歩いて、この公園に向かいました。

目的は、

このスタバで、コーヒーを飲むこと。

世界で一番美しいスターバックスだそうです!

ケーキとコーヒー。

夕日が運河の向こうに沈んでいきました。

以上、北陸グルマン旅行記録を終わります。お付き合いありがとうございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする