朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

比叡山の紅葉

2013-11-13 | 京都の文化(秋)
天気はあまり優れなかったのですが、比叡山ドライブウェイを走って紅葉見物に行ってみました。



これは、ドライブのほとんど最後の場所でのライトアップです。真っ赤でした。



山頂の展望台から見た琵琶湖と大津。(11月11日)

根本中堂付近は軽く通過して、西塔の駐車場付近のカエデも真っ盛りでしたが、この時点では日陰となっていて、鮮やかさはイマイチ。



車道そばの斜面に一時的に夕陽が射してきて、カエデの色が濃くなりました。



横川(よかわ)の中堂周辺は、ほとんど終わり。



この木だけはまだ緑が残っていて、小雨に濡れて光っていました。



木々の間を抜けて、



元三大師堂に向かいました。このお堂は吉田兼好の徒然草にも出てくる場所です。当時は、ここ横川にはもっと多くの人が住んでいたそうです。現代は、ケーブルカーもドライブウェイもあるのに、少々のお寺しかありません。

親鸞上人が、若い時にこの横川で修行を積み、毎夜、京都の中心にある六角堂に往復したお話は有名です。しかし、その距離と高低差を考えると、その実行力と体力、精神力には誠に驚愕します。



大師堂境内のもみじ。



きれいな石仏が横川中堂の真下にあります。



この時は、ドライブウェイをさらに北に進みました。

奥比叡もみじ街道として、両側に素晴らしい紅葉がつながっています。



滋賀県側に下山する途中の紅葉公園では、ライトアップで赤いカエデを照らしていました。このページ最初の写真も同じ場所です。


【参考】京阪電鉄のポスター写真




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする