朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

由布院温泉

2012-11-28 | 国内各地の風物
九州の大分県にある名湯です。



JR由布院駅から眺めた由布岳。

2005年秋から半年間、NHK朝ドラ「風のハルカ」の舞台にも選ばれたので特に有名になりました。



JR九州の列車はとてもカラフルですね。



観光馬車が出迎えています。



この駅前商店街の真ん中にあるこの洋菓子屋さんの「湯布院たまごロール」が、全国コンクールで第3位になったようで、お客さんが次々と買っていきました。

あれっ・・由布院、湯布院、どっちなの?
※脚注参照



金鱗湖(きんりんこ)は、駅から由布岳に向かって20分くらい歩きます。曇っていたことと夕方になったので、水面の色はくすんでいましたが、小さくて可愛い池です。



この茅葺きの門は「亀の井別荘」。元々は、由布院温泉の発展のきっかけとなった別府温泉で成功した油屋熊八のゲストハウスでした。



金鱗湖に近い「御宿ぬるかわ温泉」の露天立ち寄り湯に入りました。



屋根は脱衣室と洗い場の上には付いていましたが、露天の岩風呂から吹き抜ける風が冷たく感じしました。暗い電球に照らされていて鄙びた情緒満点ですね。



泊まったホテルは町の中心からは少し離れた高台にあり、テラスからは由布岳が正面に眺められました。



町の喧騒から離れているので静かです。



部屋数が少なくてペンションのような雰囲気ですが、泊まった部屋はとても広くて和洋室でした。バブル期に建築した豪華仕様の洋館リゾートマンションだったのかな。



部屋についている24時間温泉浴室からも良い眺めでした。



宿泊場所:「ゆふの休日 さくら」(旧:欧風お宿 RIN)
撮影日:2012-11-10(土)

~~
脚注:
Wikipedia「湯布院町」記事によれば:
・1955年2月1日 - 由布院町と湯平村が対等合併し湯布院町が発足。両者の文字を取り入れた町名となった
・2005年10月1日 - 挾間町・庄内町と合併し(湯布院町の名前は)由布市となり消滅。
 その後も色々と問題があったようです。どうりで、駅前にいた馬車には「ゆふいん辻馬車」と、ひらがなでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする