今日はいつもの収穫調製の途中で堆肥を搬入する予定が入るので時間的にとてもビジー。しかも、定休日のため昨日は収穫が
なかったから収穫サイズに成長した果菜が多い日。遅れることなく日の出とともに出動。
自分は銀塩の一眼レフから始まって40年以上カメラとお付き合いしていますが、特に夕景と朝景の雰囲気が好きです。なんの
変哲もない場所でも夕景朝景なら絵になる写真が撮れるのも魅力ですね。これはガマ農場越しの朝景。60度くらい左に向くと
霊峰筑波山があります。がっ、800メートルに届かない標高だし30kmも離れているので写真では丘程度にしか写りません。
肉眼では白々とした茜色にしか見えない光景も望遠で寄ると色合いが強調され違った景色に見えてきます。
台風動向とは関係なく本日は馬糞堆肥を調達する予定日にしてありました。問題なく予定を実行。ヤンマーのユンボは関節が
一つ多いんですかね。
つくば牡丹園の堆肥サイロは大きな規模ですがこんなのがあと2か所あるそうです。今はこんな規模で良質な堆肥を本格的に
製造販売している業者は少なく、ほとんどのところがただの「ウンコ」を販売しているのが実情。悪い堆肥を投入すると土壌
を正常なレベルに回復させるのに3年かかるということで注意が必要です。
この作業ばかりはダンプが欲しいですね。それにしても、この堆肥がいかに良質か、この写真で判断いただけるかと思います。
西の方々には申し訳ありませんが、とりあえず台風の直撃が回避できてホッとしています。「非常に強い」台風の直撃を
受けたら果樹やコメの農家でなくても収入が半減ないし消滅しますからね。
九州や四国、中国地方の農家さんは大丈夫か、心配しています。
なかったから収穫サイズに成長した果菜が多い日。遅れることなく日の出とともに出動。
自分は銀塩の一眼レフから始まって40年以上カメラとお付き合いしていますが、特に夕景と朝景の雰囲気が好きです。なんの
変哲もない場所でも夕景朝景なら絵になる写真が撮れるのも魅力ですね。これはガマ農場越しの朝景。60度くらい左に向くと
霊峰筑波山があります。がっ、800メートルに届かない標高だし30kmも離れているので写真では丘程度にしか写りません。
肉眼では白々とした茜色にしか見えない光景も望遠で寄ると色合いが強調され違った景色に見えてきます。
台風動向とは関係なく本日は馬糞堆肥を調達する予定日にしてありました。問題なく予定を実行。ヤンマーのユンボは関節が
一つ多いんですかね。
つくば牡丹園の堆肥サイロは大きな規模ですがこんなのがあと2か所あるそうです。今はこんな規模で良質な堆肥を本格的に
製造販売している業者は少なく、ほとんどのところがただの「ウンコ」を販売しているのが実情。悪い堆肥を投入すると土壌
を正常なレベルに回復させるのに3年かかるということで注意が必要です。
この作業ばかりはダンプが欲しいですね。それにしても、この堆肥がいかに良質か、この写真で判断いただけるかと思います。
西の方々には申し訳ありませんが、とりあえず台風の直撃が回避できてホッとしています。「非常に強い」台風の直撃を
受けたら果樹やコメの農家でなくても収入が半減ないし消滅しますからね。
九州や四国、中国地方の農家さんは大丈夫か、心配しています。
確かに見るからに手間を掛けた堆肥のようですね。
こちらは、第1次発酵だけの乾燥鶏糞を使ってます。
足りない分は、化成肥料で補ってます。
全体的に肥料は少ない感じで野菜作りをやってます。
ん~~、この堆肥を入れるかどうかが今年のピーマン事情につかながっているのか~~
ほかの出品者の方は入れられてませんか?
オイラは堆肥はほとんど入れたことがないです。
マルチを多用するようになって、鶏糞と油粕を多用してます。
いんですよね。計算だけでは計り知れない部分もあります。
少なめに入れて足りなそうな分を補填するのが理想ですが
学者じゃないと分かりませんね。^^
我々は結果で知る事になりますが、私のなすとピーマン
については今のところこれ以上は無い感じです。
10トン入れてもらって3万円払った事があるとか言って
ますからね。この肥料だと22万円です。^^
私の規模だから使えるのかもしれません。
でも正直言ってこの堆肥のコスパは悪くないですね。
何度も繰り返し使っているのでだんだん安定してきている
気がします。
買えるチャンスがあったら1トンくらい買って一画
に下ろしてもらっておくといいかもですね。