GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

農POフィルムのこすれ保護加工

2019年02月16日 18時23分00秒 | 菜園ティスト日記
朝9時の玉ネギ圃場の様子。やはり東側に迫る篠竹の影が日陰を作っています。
成長期の野菜には朝の陽光は非常に大事です。朝日の波長は0.4-0.5ミクロンで
光合成を活性化させますが、日の出から4時間くらいで1日の光合成の7-80%が完了してしまいます。
逆に夕日の波長は0.5-0.75ミクロンで、これは老化(生殖成長)を促進させます。果物
は老化の産物である果実を得るので夕日は歓迎ですが、栄養成長が欲しい段階の野菜には
できるだけ早くから朝日を当ててやる事が大切です。
やはり東の篠竹には少しかがんでもらう必要がありそうです。
クリックで大きくなります。



100均へ朝一で突撃。目的はこの絶縁テープ。10メートル巻き3本で100円は有難い。
クリックで大きくなります。



使い道はコレ。ハウスのビニール、農POフィルムはこすれに弱いんです。特にこのように
フレームに錆があるとテキメン。(ピンボケですいません。)
クリックで大きくなります。



φ25㎜のフレーム管でも農POの接地面はこの錆の部分だけ。幅1-2mmのこすれを軽減できれば
もちが全然変わってきます。
クリックで大きくなります。




農POフィルムをフレームに固定するためのビニペットには曲がりの部分にこのような
切れ込みを入れました。なので、ここもテープで保護します。
クリックで大きくなります。



カラフルなテープにしようかと思いましたが、真夏の熱反射効果を考慮して白にしました。
クリックで大きくなります。



作業終了は4時半。寒くなってきました。昨日今日と朝の最低気温は氷点下7度台です。
最後の低温攻撃でしょうか・・・こういう日は夕方も凄く寒いです。
クリックで大きくなります。



西の空はどんより。このところまた日照が少ないですねえ。これじゃ光合成どころじゃ
ないですわ。
クリックで大きくなります。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伐採完了から苗床下準備まで | トップ | ハウス骨組み最終仕上げとPO... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (ビギナー)
2019-02-16 21:52:39
100均の絶縁テープを活用してこすれ保護ですね。
このひと手間が耐久性を増すと思います。
今でも朝夕かなり寒くなりますね。
風邪にも注意しなければなりませんよね!
Unknown (ユンボオヤジ)
2019-02-16 22:04:27
こんばんは、
この100均のテープはアタクシめも愛用しております、
一昔前では考えられないチープさですね!

来週からは暖かくなる予報でほつとしてますが、
はずれないでしょうねえ?
Unknown (Heyモー)
2019-02-17 05:49:40
おはようございます! ガマさん
Heyモーです
東の篠竹が日陰を作りますか
<<日の出から4時間くらいで1日の光合成の7-80%が完了>> そうなんですか 朝日が大切ですね
ラッキーなことに今度の区民農園は昨年と同じ区画を使うよう板橋区から指示が来たので 
日当たりが良い場所なのでラッキーです

最低気温が-7℃なんですか
来週からは気温が二桁になるようで
よかったですね
Unknown (HAL_K)
2019-02-17 05:57:25
おはようございます HAL_Kです。

こういう一手間を掛けられるかどうか・・・
さすがですね。
オイラはそもそも知りませんでした。
って、100均へはほとんど行かないからテープが売られていることさえ知りませんでした。
ビギナーさん (ガマ)
2019-02-17 06:56:10
DIYの指先も凍えて手元が狂いませんか。
自分は鉄管をよじ登って作業したりするので、
登る時は滑り止め付き手袋をはめ、上にいくと
外して別の薄い手袋にはめ変えて作業するという
感じで、こまめな防寒・安全対策で乗り切っています。
ユンボオヤジさん (ガマ)
2019-02-17 06:58:32
精算ロットが100万単位だからこんなに安いんでしょうね。
こちらは助かりますが、専門メーカーは大変です。^^

予報を見ている限りではなぜ暖かくなるのかが説明され
ているので、大きくは外れないでしょう。
しかし雪はまだ降るそうですよ。
Heyモーさん (ガマ)
2019-02-17 07:01:08
そうなんですよ。なので苗床は日当たりが大事なんですね。
逆に西日は当たらない方がいいということなので、背中に
日陰になるものを置いたりしますね。

また同じ区画ですか。ラッキーですね。
HAL_Kさん (ガマ)
2019-02-17 07:05:22
風の日は気圧の変化で内側からハウス全体が膨らむ
んですよ。そしてバタンと内側へ叩きつけられる。それを
繰り返すのでどうしても金属に触れる部分は劣化が
早く進むんです。テープを貼っておくと、貼ってない時と
比べると黒ずみが明らかに少ないんですね。つまりあまり
劣化していないということ。
ハウスのビニールが当たる部分全部に貼っても400円で
お釣りがくるコストで済むのは有難いですよ。
Unknown (まあちゃん)
2019-02-17 07:17:38
ガマさん おはようございます。
朝からhが当たるのと当たらないのでは生長が違うんですね
我が家の畑は可部も豊平も日照不足はなさそう
天候次第ですね!!
パイプの錆び、ビーニーるには良くないですね
もらったハウスパイプは酷い所はなかったのですが気になるところはスコッチで磨きました。
100均のテープ、いいアイデアです。
今週から一気に温かくなりそうですね
玉ねぎも目を覚ましますよ(^.^)/~~~
Unknown (甘姫です~)
2019-02-17 12:13:14
ガマさんお早うございます~♪

育苗期間は朝日が良いのですね~
丁度二階の窓際は朝からお日様が当たる場所なので
良かった~って思いました~♪

畑も勿論、周囲に何もないので朝からバッチリです~
物知りですね!!ガマ博士ですね!!

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事