外為ガイドブック☆FX取引の基礎や相場分析を解説…五里霧中の相場取引に一筋の光を

外為市場経験者の浅野敏郎が値動きに着目したチャート解説や個人的意見を綴る相場ブログ&用語集!

PM外国為替テクニカル分析-ユーロドル相場

2010-03-11 20:10:19 | ☆相場分析-ユーロドル
遅くなりましたが、動画をお届けします。よろしければ是非ご覧ください。

現在、ユーロポンド相場が調整の下落推移をしており、それはポンド買いユーロ売りを意味します。対ドル相場で見ると、ユーロドルが動かずに、ポンドドルが上昇する調整となっています。


当サイトの免責事項をご理解ください。当サイトの閲覧は自由ですが、当免責事項に同意できない場合に閲覧者は、当サイトの利用および閲覧を放棄する権利を有しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日のドル円相場分析と今後の経済指標発表予定-「FXフラッシュ1930」テクニカル分析

2010-03-11 20:02:02 |    -ドル円
◆今日のテクニカル分析は、ドル円相場です。

なぜ昨日はドルが買われたのか、訳がわからない状況です。想定した原因は幾つか説明しましたが、揉み合い相場特有の、無意味な乱高下の一つかもしれません。取引には直ぐ役立たないかもしれませんが、日足でもう一度ドル円相場を見直して見ましょう。



相場は一目均衡表の雲の中で推移しており、揉み合いを暗示しています。また、移動平均線は一度拡散しかけたものの、再度集合しつつあります。
2月19日の高値をつけた上昇で、中期的にも円安地合への転換が期待されましたが、3月4日の安値は、2月4日の安値を更新したことで19日までの上昇相場が否定されています。

今後、19日の高値を越えられるかが、鍵となりますが、その前に91円台乗せという試練も待っているようです。



今後、90.83水準で暫く水平に推移する、雲上限の上に出ても、その裏には1月8日から引ける上値レジスタンスが控えており、強い抵抗を受けすことは間違いなさそうです。
したがって本日で、91.00円付近し差し掛かる終値ベースのレジスタンスラインから高値レジスタンスの91.40円までを売りゾーンとして考えることができそうです。


◆最後に、今晩の米国経済指標、発表予定です。



2件ほど掲載しましたが、どちらも注目に値する重要な指標ですが、結果がどちらに転んでもトレンドには至らない気がします。新たな金融規制であるボルカー・ルールや欧州版IMFを巡り、欧米間の不協和音も気になっており、まさにユーロドル相場が荒れ模様となりやすい天気になってきました。
--------------------------------------------------------
以上、1本前の記事を含めた内容を、動画「FXフラッシュ1930」で視聴できます。ただ、ビデオサーバーの調整が長引いており、動画は本日も下記YouTubeで、是非、ご覧ください。

当サイトの免責事項をご理解ください。当サイトの閲覧は自由ですが、当免責事項に同意できない場合に閲覧者は、当サイトの利用および閲覧を放棄する権利を有しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャートで見る、東京外国為替市場の概況と、欧州市場序盤の流れ(03月11日)

2010-03-11 19:42:10 |    -ドル円

◆始めに、ドル円相場を中心とした、今日これまでの為替市場概況です。

取引日付が3月11日に切り替わる、日本時間午前7時時点のドル円相場は、

BR>

前日の終値と同じ90.50円付近で寄り付いたあと、方向感に欠ける揉み合いとなりましたが、次第に上値が重くなると、前場引けに掛けて90.19円付近まで下落しました。後場は、前場の戻し相場となり、90.36付近で引けています。

欧州時間に入ってからは、東京時間の終値を中心とした揉み合いとなっていますが心持ち、下値が固い印象です。

◆では、変動要因などについて順番に見てゆきましょう。

前日の上昇相場を調整する動きが中心だった印象がある中、円安を好感した株式市場が底堅く推移しています。結果的に株式市場と相反する円高に推移したドル円ですが、豪州の雇用者数が頭打ちとなる結果が発表され、オージー円の下落が円高地合を牽引した形ですが、どちらも前日の調整の域を脱していない状況です。

ここまで、ポンドドルは1.4944から87、ユーロドルは1.3618から58のレンジとなっており、現状の日足はどちらも様子眺めを示す、短い十字足となっています。
--------------------------------------------------------
本日の「FXフラッシュ1930」のテクニカル分析は、ドル円分析ですが、ここで一旦ページを改めます。以上の内容とテクニカル分析は、動画「FXフラッシュ1930」で視聴できます。WEBサーバーは概ね復旧しましたが、ビデオサーバーの調整が長引いています。動画は今日も下のYouTubeからご覧ください。

当サイトの免責事項をご理解ください。当サイトの閲覧は自由ですが、当免責事項に同意できない場合に閲覧者は、当サイトの利用および閲覧を放棄する権利を有しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日午前の東京外国為替市場概況と、ユーロ円相場分析-「FXフラッシュ1400」

2010-03-11 15:50:31 |    -ユーロ円

◎本日3月11日午前の東京外国為替市場の動きをお伝えします。

ユーロやポンドが比較的小動きに揉み合う中で、昨日急騰した対円相場に利食いが先行しているのか、ドル円は円の買戻しが強まる展開です。

◎今日の通貨フォーカスはユーロ円相場です。

ユーロの緊張が僅かに解けてきたことで、若干の底堅さを感じています。昨日の動きからも円のロングはまだまだ残っている印象もあり、ユーロ円の上昇を見込んで、入り口を探します。あくまでも中期的には下落トレンドの立場は崩しておらず、揉み合い相場内における一上昇としますが、日替わりで騰落が入れ代わる揉み合いの入り口探しには慎重になってしまいます。



8日のギャップと高値を上に抜け、短期的に上昇機運が高まっています。
ギャップをサポートにユーロを買い、6日引け際で揉み合った下値圏の122.80割れでストップというのが、現状では順当ですが、ギャップ割れを織り込んで見ます。





昨日午前中に揉み合った122.40円付近へ下落するようならユーロを買い、昨日の安値圏に近い121.80円を割れるようなら一旦はストップというイメージです。目先の上値目標は昨日の高値圏に近い、123.60円付近を想定します。
--------------------------------------------------------
以上、1本前の投稿内容と一緒に、動画番組「FXフラッシュ1400」で視聴できますが、本日も動画サーバーおよびWEBサーバーの調整が長引いており、WEBサイトでの配信は休止しています。お手数ですが、下記YouTubeで、ご覧ください。

当サイトの免責事項をご理解ください。当サイトの閲覧は自由ですが、当免責事項に同意できない場合に閲覧者は、当サイトの利用および閲覧を放棄する権利を有しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日の外国為替市場、復習とキーポイント-3月11日「FXフラッシュ1400」

2010-03-11 15:16:00 | ☆外国為替を読む

前日の外国為替市場の動きについて、主要通貨の視点から考察します。

◆3月10日水曜日のトピックス
改めて見渡すと材料に欠ける印象です。唯一ギリシャ債券の入札が好調に終わったことで、安堵感がユーロの買戻しを促した程度ではないでしょうか。

それでは、各主要通貨の推移を、30分チャートをご覧いただきながら、確認してゆきましょう。

ユーロドル相場



前日米国時間での反転上昇で、戻り相場の高値圏で寄り付きました。しかし、その後は方向感を失ってペナント状に収束した後、欧州時間に入って下値を確認した後、一気に反転上昇し、高値をつけた後は1.3650を中心に揉み合い引けとなりました。

(ファンダメンタル)
欧州時間に入って直ぐに発表されたユーロ圏の経済指標はまちまちで、ユーロ売りを先行させた根拠には乏しく、テクニカルな動きに見えます。その後の強い反転上昇の要因は、ポンド売りが対ユーロ相場を押し上げたといわざるを得ず、スイス中銀によるフラン売りユーロ買いの介入憶測が支援材料となった模様です。唯一、懸念されていたギリシャ債券の入札が好調に終わったことは、終盤の一段高に寄与したと推測できます。

ポンドドル相場



寄付き直後に一度上値を確認後、早々に上値が重くなり、欧州時間でのユーロ下落に連れて安値を拡大し、1.4869をつけました。その後はユーロに連れて上昇気味に推移しました。日足は長い下ヒゲをつけた陰線となりましたが、反転上昇の兆しはありません。

(ファンダメンタル)
欧州時間で発表された英国経済指標が悪化したことでポンドが全面安となりました。ただ、対ドルでは底堅かったため、ユーロポンド相場の上昇には、ユーロが上昇して対応せざるを得なかったと推測します。その後は、ポンドドルもユーロ上昇につられて、ドル売り上昇となっていますが、特にポンドを買い戻す要因はまだ見えていないことからも、ユーロポンド相場が大きな要因と見ています。

ドル円相場



前日のドル買い基調を引き継ぎ、寄り付き以降も底堅く展開しましたが、欧州時間にでは上昇が加速し、90.80円の高値をつけました。その後90.50付近で揉み合い引けとなり、日足は陽線を作りましたが、揉み合いの域は脱し切れていません。

(ファンダメンタル)
上昇を加速した時間を見ても、ユーロやポンドの対ドル相場が反転上昇し始めたタイミングであり、クロス円の上昇が最初の要因と見るのが自然でしょう。終盤はドル円自身のストップなどもあったはずですが、90円を挟んだ揉み合いとすれば、3日間掛けた往来相場ということもできそうです。

◆その他の米国市場動向

株式市場は続騰といっても、この2日の終値ベースで15ドル程度しか上昇しておらず、しかも金相場は反対に下落しています。一方で債券市場は米債入札が好調にも関わらず下落して利回りは上昇するなど、資金が債券から株式へシフトしたとは考え難い状況です。好調だったギリシャ債、入札の結果を受けて、米債へ非難していた資金が欧州に戻りつつあるとしか見えない展開です。
-------------------------
今日の通貨フォーカスはユーロ円相場です。以上の内容および通貨フォーカスは動画番組「FXフラッシュ1400」でもご覧いただけますが、本日もビデオサーバーメンテナンスに時間かかかっておりアップできません。下記のYouTubeよりご視聴ください。

当サイトの免責事項をご理解ください。当サイトの閲覧は自由ですが、当免責事項に同意できない場合に閲覧者は、当サイトの利用および閲覧を放棄する権利を有しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日 AMテクニカル分析-ドル円相場

2010-03-11 15:08:38 |    -ドル円
手が回らず、こんな時間になってしまいましたが、動画をお届けします。

当サイトの免責事項をご理解ください。当サイトの閲覧は自由ですが、当免責事項に同意できない場合に閲覧者は、当サイトの利用および閲覧を放棄する権利を有しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WEB 廻りの進捗状況

2010-03-11 14:44:14 | ☆外国為替から離れる(雑感)
こんにちは、ForexTVジャパンの浅野です。

ご報告が遅くなりましたが、今朝、WEBサイトがどうにか立ち上がりました。
ただ、ビデオサーバーの調整が相変わらず遅れており、動画配信ができない状況です。

取引事業者時代と重ねると、血の気が引く思いです・・・。

動画は、今日もブログからYouTubeさんを通じて配信する予定です。サーバー同様、自身の取組も、いまいちが続きます。ストップを離せば・・・とも思っていますが、揉み合いの乱高下と考え、いろいろと試しながら取組みたいと考えています。

宜しく御願いします。

ForexTVジャパン
浅野
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする