goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

「白銀の指輪」再作成。

2023-06-08 18:06:32 | 装備関連
「信長の野望Online」で東西戦が実施されていますが、これを利用して、「白銀の指輪」の再作成を行いました。
ビフォー。
アフター。

「彩色の意匠」の付与値を、耐久力から知力へ回しました。

この為に、一から指輪を作らないとならないのが泣けてきますね(涙)。
だから、作成が楽になるイベントを待っていたのですが。

何故この様な事をしたかと言うと、耐久力を少し削ってでも知力を上げたかったと言うのもありますが、ファーストの耐久力が付与限界域に入っているからと言うのが最大の理由です。
付与の効果が半減しているので、耐久力付与は12か13低下するのに対し、知力は額面通り25上昇するので、総合的に12程度、付与の合計値が上昇します。
これを狙っていたのでした。

ただ、この考え方は、付与限界値の設定が変更されてしばらくは有効ですが、付与限界域に入る能力がいくつもになってくると、効果が薄くなってきます。
今はまだ良いのですが、将来的には、根性で能力値を上げる(?)世界に戻ると思います(多分)。

それはともかく、どちらの指輪も有効なので、しばらくは能力調整の為に使い分けようと考えています。
ただ、メインはあくまで知力重視の方ですが。

これらも、付与石・双晶石の上限撤廃に備えての一環だったりします。
早く、このアップデートが来て欲しいです。

今年も東西戦がやってきました。

2023-06-07 16:33:47 | Weblog
「合戦宝箱・壱」は、24個開けて、ハズレが12個ずつでした(涙)。

「信長の野望Online」に、今年も東西戦がやってきました。

が、その前に、ある意味念願の、格付見直しがやってきました。



一部既に振り切っている気がしますが(涙)、これからの目標に向けて頑張れるのは良いです。

それはともかく、東西戦です。
「万能武器」による、ファーストの技能をどうするか悩みましたが、こうしてみました。
オリジナルの「鍋島直茂」の固有技能。

徒党に大きく貢献してくれるはず・・・結果論になりますが、これで正解だったと思っています。

と言う事で、戦闘です。
今回は、家臣6人を連れてみました。
それで、戦闘の際の行動パターンは、(ファースト以外は)こうです。
これを繰り返すのみ。

何だかんだで、これで「今川義元」をノックアウトしてきました。

敵将を何度か討ち取ったので、とりあえず報酬を得ようと言う事で、公式サイトの情報を改めて見たのですが、新しい報酬は・・・「魔導器」?


何でも、効果が発現すると、能力だと+40、生命力だと+300なのだそうです。
とは言え、「慈愛のグラス」が生命力+300の効果だと理解するのは中々苦しいです。
公式サイトを見て、自分に必要な能力の名前のグラスを確認しておいた方が良いです。

実は、今回の話の内容のメインは、「魔導結晶」になるのではないかと思っていたのですが、実際そうなりそうです。
耐久力と知力の「魔導器」を入手して、合成します。



そこまでは良いのですが、問題はその後です。
手持ちの魔導の源を全てつぎ込んでもレベル22に届かず、どうしたものかと思っていたのですが、困った時に救ってくれるのはここでした。
制限無しなのが非常にありがたいです。

「逢魔依頼」の報酬です。
私は、「開運褒賞箱」を入手した場合、「道場感状」に交換しているのですが、こう言った時に非常に役に立ちます。

この後、強化したり効果を追加したりした結果、ここまで来ました。


ちなみに、現在ファーストが使用している魔導結晶はこうです。


まだ、先は長そうです・・・。

【論より証拠】神器石付き装備品に護法具(乙)使用。

2023-06-06 14:31:00 | 装備関連
ビフォー。
頭装備の生命力は300+254。
何度か試した結果。生命力は変化無し。
アフター。腕力と器用さがアップしました。

と言う事で、護法具が神器石の生命力付与まで変化させてしまう事は無いです。
ただ、例えば、神器石のものではない生命力付与が+350で、「護法具・乙」を使用した場合などは、当然ながら生命力が下がります。

以上、実際に試した結果でした。

三人の「小松姫」。

2023-06-06 10:21:04 | 英傑関連
何故かこの話が頭に浮かんだので、記事にしてみます。

「信長の野望Online」で、昨年の11月から12月にかけて、英傑の人気投票が行われました。
https://www.gamecity.ne.jp/nol/topics_cms/info/32043.html

上のリンクがその結果です。
概要はそのページを参照して頂きたいのですが、流石に様々な視点から見て強力な英傑が揃っています・・・15位に「小松姫(水練)」が来ました?

当時、「ひょっとして」と思ったのですが、知人と話して意見が一致。
「「小松姫(航海)」と勘違いしたのだろう」と言う事になりました(涙)。

今もその時も、仲間にできる「小松姫」は三人です(ただし、「水練」「航海」は期間限定のはずです)。
なお、「鬼神の力」の手抜き具合にツッコミは無しです(涙)。
オリジナル。
水練。
航海。

この中で、強化すると凄まじい破壊力を持つのは、「小松姫(航海)」で、当時は登場時期との間隔が短かった為、選択肢にありませんでした。
代わりにいたのが「小松姫(水練)」で、水着姿かつ、固有技能が全く別のものです(単体物理攻撃+全体回復)。
「流石にちょっとこれは間違えやすいかな」と思いました。
実際、15位に入ってしまった訳ですし。

今から書いても何にもなりませんが(涙)、念の為の注意書きは必要だったのではないかと思います。

「神器石」取り付け後に「護法具」を使う?

2023-06-05 09:15:22 | 装備関連
「信長の野望Online」で、結構質問が来る、「神器石を取り付けた装備品に、護法具を使用すると生命力や能力はどうなるか」についてです。

今回、例として下記の頭装備と神器石を使用します。
ファーストの愛用品。
上記の頭装備に付いている神器石。

話の肝は、「神器石は付与値を独立して記録している」と言う事です(だから、「石山」が数値を答えられます)。
なので、護法具を使用したとしても、神器石による増加分には影響を与えないです。

実は、この頭装備は、護法具(乙)による器用さが低かったので、何度か護法具取り付けをやり直したのですが(沢山持っていますので(涙))、それでも神器石の生命力付与値には影響を与えず、護法具による生命力付与+300と、神器石による生命力付与+254が合わさって、生命力+554となっています。

質問される方のバックにあるのは、要は「「天地護法具・丙」で上書きすると、生命力が+400になってしまわないか」と言う不安なのですが、上記の通りで、例に挙げた頭装備の場合、生命力付与は+654(400+254)となります。

ここまでは良くできているシステム・・・のはずでした。
後は皆さんご存知の通り、作り込みに致命的な問題があり、結果として、付与石・双晶石の付与上限を外さざるを得ない状況になってしまいました。

そうすると何が起こるか。
神器石とは全く別の話ですが、護法具を使用する事によって、生命力が下がる事があり得ると言う状況になってしまいます。

護法具を使用される方なら、経験則で、「腕力または耐久力のどちらかの付与は、他の強化要素(これまでは神秘石)から持ってくる事ができる」と言うのは分かっていると思います。
強化の順番の関係で、先に腕力か耐久力付与を付けてから護法具を取り付けるのですが、腕力の場合、護法具・防と術、耐久力の場合は、護法具・攻と術を使う事で、護法具取り付け前に付けた付与値を残す事ができます。

これが、双晶石の上限が外れる事で、生命力+700以上、腕力か耐久力+300以上と言う、素晴らしい双晶石ができる・・・のですが、これを取り付けた後、護法具を使用するとどうなるか、もう分かると思います。
双晶石や護法具が干渉するのは、「(神器石とは違い)付与値が独立していない付与値」です。

もう、これまで使用していた頭巾の例が使えないので(涙)、新しく数値を出しますが、取り付けてある神器石の生命力が+255だった場合、生命力+350の付与石2つを入れた双晶石を取り付けた時の生命力付与は、955(700+255)と言う、素晴らしいものになりますが、「護法具・丙」を取り付けると、独立していない生命力を上書きしてしまうので、生命力付与が+655(400+255)へと下がってしまいます。
300の差と言うのは、結構大きいです。

もっとも、これに関しては、システム側で何かしらの対策が打たれる可能性もあり、実際にものを見ない事には何ともですが、今の所、「修正後は護法具使用で生命力が下がる可能性がある」と言うのは頭に入れておいて欲しいです。
ただ、「神器石は付与値を記録しているので、修正後は悪さをする可能性は低い」と言うのも覚えておいて欲しいです。

神器石は、おそらく、今後の拡張へ向けての一歩だったと思うのですが、とんでもない事になってしまいました・・・。

「しぶとさ重視」の最大の弱点。

2023-06-04 14:47:42 | 宝玉効果
予定通りに修正された場合の、妥協の産物でした。

「信長の野望Online」で、キャラクターを「しぶとさ重視」にする場合、正直な所、戦闘面でこれと言った弱点は無いのですが、「しぶとさ重視」にする過程に問題があったりします。
最高性能の「宝玉」が、ものすごく作りにくいのでした。

最高性能の宝玉を作る場合、宝玉を壊しまくって、何とかその中から生き残った宝玉を使用するのですが、その確率が現世代の宝玉とは比べ物にならないほど低いです。
もっとも、今の世代の宝玉と、「全属術ダメージ減少」が発現する世代の宝玉の作成方法は、若干異なっており、完全には比較できないのですが、それでも作りにくいです。

一応、最高性能で「全属術ダメージ減少」を持つ宝玉が、楽市楽座で売られてはいるのですが、作成の苦労を考えると決して高くないものの、ファーストの所持金では買うのがきついので(涙)、仕方がないので自作です。

ちなみに、最近、一度だけハードルを超えた宝玉があったのですが、頭の疲労で判断力が鈍っており、見事に破壊しました(涙)。

前にも書いた通り、戦闘ではやはり宝玉はかなり重要な気がします。
できる限り、良い物を使用しておくと、戦闘が大分楽になります。

昔からある要素ですが、うまく利用したい所です。

大打撃の模様。

2023-06-02 18:09:10 | Weblog
「信長の野望Online」の付与石・双晶石の上限撤廃の件ですが、日本版でちっとも動きがありません。

「ひょっとしたら、台湾版の公式サイトで動きがあるかも」と思い、台湾版公式サイトを見てみたのですが、残念な知らせです。
https://nobol.gameflier.com/NewsList/Details/8394

-以下、上記リンクの追記分翻訳-
【06/02 11:20更新】

当初2023年6月14日(水)に内容の定期的な保守・修正を予定しておりましたが、本工場の日本スケジュールおよび修正計画との兼ね合いから、実際の修正処理日は別途お知らせするか、進捗状況を更新させていただきます。このお知らせでいつでも。
ご不便をおかけして申し訳ございません。
-翻訳ここまで-

台湾版すら修正が延期となってしまいました。
裏で相当動いているのは間違いないですが、戦略級の大打撃の様です。

こうなると、修正案そのものも、現在プレイヤーに公開されているもので通るのか、分からなくなってきます。
あくまでも「予定」でしたので。

これまで、台湾版の予定を前提に、1プレイヤーとして修正後の予定を立てていましたが、白紙に戻さざるを得ないですね。
お金、ほとんど使ってしまったのですが(涙)。

この大打撃が、今後の運営に悪影響を及ぼさない・・・訳が無いのですが、どうにかしのいで欲しいです。

宝玉が足りない?

2023-06-01 21:29:56 | 装備関連
夢破れたりか・・・。

「信長の野望Online」で、付与石・双晶石の上限撤廃が近いはずですが(多分)、それに伴って、宝玉が足りなくなりそうです。

「性能引継の極意」は、素材側の宝玉を引き継ぎますが、今回はそれが裏目に出る形です。
これまで使用していた装備品を使用する場合、更新しなくて良い宝玉を、更新する事になってしまいます。

もっとも、それだけ宝玉の需要が上がると言う事でもあるので、ある意味商売のチャンスなのかもしれませんが・・・。
私も何度か挑戦していますが、共晶効果によっては、宝玉作成が非常に厳しい事もあるので。

しばらくは、宝玉の確保に苦労しそうです。