

「信長の野望Online」で、護符のレベルアップ時に、能力アップを確定させるアイテム「神墨」です。
強力な護符を作成する際は、ある意味必須なのですが、何しろ効果が依頼として扱われるので、本命の護符とは違う護符を装備している時に、その護符がレベルアップしてしまうと、本命ではない護符に効果が発揮されてしまうので、その点は注意です。
それで、「神墨」をどう使うかですが、大きく分けて二つに分かれます。
一つは、その護符が得意な能力付与を確実に伸ばす為に使用する事、もう一つは、護符が二番目か三番目あたりに得意とする能力付与に使用する事です。
基本的には後者を採用する方のほうがずっと多いですね(多分)。
前者の場合、「神墨」を最大値である49個使用すると、護符が一番得意な能力に+49される為、その能力は非常に高くなります。
しかし、一番得意な能力と言う事は、レベルアップ時に付与が上がる確率が一番高いと言う事でもあり、どうしてもロスが多くなります。
ただ、一番得意な能力だからと言って、確実に付与が上がるのではないので、「神墨」を使う価値はあると思います。
後者は、二番目か三番目に伸びる確率が高い能力を確実に上げる事で、自分のキャラクターが必要とする能力を全体的に上げようと言う考えです。
一番得意な能力の成長は、護符の自然な成長に任せ、二番目と三番目の能力を見ながら、レベルアップ一回ごとに「神墨」でどちらを確実に上げるか決めます。
護符が着実かつ強力に育つのは間違いないのですが、尖った能力ができにくいので、刺激が減ってしまうのが難点です。
ちなみに、二番目や三番目よりも下の能力を「神墨」で伸ばしても、全く問題ないです(プレイヤーキャラが必要な能力になるかは別ですが)。
最近は「神墨」を入手する機会も増えてきているので、うまく利用できればと思います。
しかし、護符のレベルが上がる度に、「降神祈祷師」に「神墨の儀」を行ってもらう必要があるのが不便です。
このあたりは、もう少し便利になって欲しいです。