「信長の野望Online」に「七夕祭」がやってきました。
https://www.gamecity.ne.jp/nol/topics_cms/event/27217.html
多くの方が予想していた、最大コストの引き上げや、システムの見直しは無く(涙)、新しい神「天津甕星」が加わった事と、「七夕祭」専用ダンジョン(戦う相手は相変わらず「八雷神」ですが)が開放された事が売りですね。
しかし、この「天津甕星」、神格成長もできる一般の神なのですが、只者ではないのでした。
耐久力と魅力が高レベルでまとまった、初めての神です。
「七夕祭」前は、「天之御中主」を「凶変伊邪那美」に置き換えようと思っていましたが、予定を大幅に変更、「天津甕星」の強化に乗り出しました。
とは言え、やった事は、「天津甕星」に「天之御中主」を使用して、神格成長を行っただけです。
これまで軍神にしていた、どうやって作成したのか自分でも分からない一柱と、「織姫」を3回使用した二柱で行いました。
二回目の「天之御中主」。
ちなみに、「凶変伊邪那美」を育てようとしていた時から計画していた通り、生気を少し減らして、耐久力重視で行きました。
結果、こうなりました。


器用さと属性はやむを得ませんが、それ以外は素晴らしい能力となりました。
早速軍神に組み込んだのですが・・・。
「天之御中主」が抜けた穴が予想以上に痛いです。
考えた結果、こうなりました。


久しぶりの五柱体制です。
ちなみに、護符も作りました。

思ったよりも魅力が伸びていないのですが(涙)、完成目指して頑張ります。
https://www.gamecity.ne.jp/nol/topics_cms/event/27217.html
多くの方が予想していた、最大コストの引き上げや、システムの見直しは無く(涙)、新しい神「天津甕星」が加わった事と、「七夕祭」専用ダンジョン(戦う相手は相変わらず「八雷神」ですが)が開放された事が売りですね。
しかし、この「天津甕星」、神格成長もできる一般の神なのですが、只者ではないのでした。

「七夕祭」前は、「天之御中主」を「凶変伊邪那美」に置き換えようと思っていましたが、予定を大幅に変更、「天津甕星」の強化に乗り出しました。
とは言え、やった事は、「天津甕星」に「天之御中主」を使用して、神格成長を行っただけです。
これまで軍神にしていた、どうやって作成したのか自分でも分からない一柱と、「織姫」を3回使用した二柱で行いました。

ちなみに、「凶変伊邪那美」を育てようとしていた時から計画していた通り、生気を少し減らして、耐久力重視で行きました。
結果、こうなりました。


器用さと属性はやむを得ませんが、それ以外は素晴らしい能力となりました。
早速軍神に組み込んだのですが・・・。

考えた結果、こうなりました。


久しぶりの五柱体制です。
ちなみに、護符も作りました。

思ったよりも魅力が伸びていないのですが(涙)、完成目指して頑張ります。