「信長の野望Online」で、「七夕祭」が始まるよりも前の日に、とある方(盾役鍛冶屋)の軍神を見せて頂いたのですが、吹きかけました。
ファーストの軍神の構成と、ほとんど同じだったからです。
その当時のファーストの軍神。
「七夕祭」が来たら、「天之御中主」を「凶変伊邪那美」に置き換えようと思っていたのですが、その方の軍神は、まさにその構成でした。
つまり、盾役鍛冶屋の方とファーストの軍神が、全く同じになりかけていたのでした。
典型的な前衛職と、典型的な後衛職の軍神が一致すると言うのは、中々無い事だと思います(涙)。
もっとも、「七夕祭」で「天津甕星」が加わる事になって、お互い違う構成になったのですが。
それで、今回扱うのは、タイトル通り、軍神にする神の数です。
ちなみに、上記の方は、これからも四柱体制で行くと言っていました。
四柱と六柱のメリットとデメリットです。
四柱
・軍神の数が少ないので、それぞれの神に高コストがかけられる(元々強力な神を、更に強力にしやすい)。
・全体的にかかるコストが少なくて済む。
・軍神の数によるボーナスが少ないので、生気が低くなりがち。
「鬼子母神」はもっと強力にできるはずです(多分)。
六柱
・軍神の数によるボーナスが高く、それの影響で生気が高くなりやすい。
・高コストの神の数がどうしても少なくなりがちなので、能力面で劣る事が多い(コスト8は万能も多いですが、低コストはそうは行かないです)。
・四柱と比べて1.5倍の数の神を強化する為、どうしてもかかるコストが高くなりがち。
「金山姫」と「犬神」が打たれ弱すぎです。
ファーストの軍神は現在五柱ですが、特徴は四柱と六柱の中間くらいですね。
と言う事で、生気を中心に能力を上げたいのならば、軍神の数は四柱よりも多く、能力を中心に上げたいのならば、軍神の数を四柱にすると良いです。
四柱は、軍神作成にあまりコストをかけられないと言う場合にも良いです。
軍神システムが実装された時、ゲーム情報メディアから開発者の方に、「低コストの神を使ってまで、軍神の数を増やすメリットはあるか」と言う質問がありました。
その際は、「軍神をとことん鍛えれば、数が多い方が能力が高くなる」と言ったような回答だった気がします(確か)。
ただ、それではさほど意味がなかったようで、数年後、軍神の数を増やす事で、能力ボーナスが加わるようになりました。
しかし、確かに軍神の数を増やすと、生気は確実に増加するものの、コストの低い神がコストの高い神に能力で勝てる訳がなく、生気を取るか、能力を取るかになっています。
とは言え、神の選択と強化次第では、低コストの神複数で、高コストの神に近い能力を持たせることも、不可能ではないです(厳しいですが)。
個人的には、今は四柱か五柱が現実的と思っていますが、今後のアップデートに期待です。
ファーストの軍神の構成と、ほとんど同じだったからです。

「七夕祭」が来たら、「天之御中主」を「凶変伊邪那美」に置き換えようと思っていたのですが、その方の軍神は、まさにその構成でした。
つまり、盾役鍛冶屋の方とファーストの軍神が、全く同じになりかけていたのでした。
典型的な前衛職と、典型的な後衛職の軍神が一致すると言うのは、中々無い事だと思います(涙)。
もっとも、「七夕祭」で「天津甕星」が加わる事になって、お互い違う構成になったのですが。
それで、今回扱うのは、タイトル通り、軍神にする神の数です。
ちなみに、上記の方は、これからも四柱体制で行くと言っていました。
四柱と六柱のメリットとデメリットです。
四柱
・軍神の数が少ないので、それぞれの神に高コストがかけられる(元々強力な神を、更に強力にしやすい)。
・全体的にかかるコストが少なくて済む。
・軍神の数によるボーナスが少ないので、生気が低くなりがち。

六柱
・軍神の数によるボーナスが高く、それの影響で生気が高くなりやすい。
・高コストの神の数がどうしても少なくなりがちなので、能力面で劣る事が多い(コスト8は万能も多いですが、低コストはそうは行かないです)。
・四柱と比べて1.5倍の数の神を強化する為、どうしてもかかるコストが高くなりがち。

ファーストの軍神は現在五柱ですが、特徴は四柱と六柱の中間くらいですね。
と言う事で、生気を中心に能力を上げたいのならば、軍神の数は四柱よりも多く、能力を中心に上げたいのならば、軍神の数を四柱にすると良いです。
四柱は、軍神作成にあまりコストをかけられないと言う場合にも良いです。
軍神システムが実装された時、ゲーム情報メディアから開発者の方に、「低コストの神を使ってまで、軍神の数を増やすメリットはあるか」と言う質問がありました。
その際は、「軍神をとことん鍛えれば、数が多い方が能力が高くなる」と言ったような回答だった気がします(確か)。
ただ、それではさほど意味がなかったようで、数年後、軍神の数を増やす事で、能力ボーナスが加わるようになりました。
しかし、確かに軍神の数を増やすと、生気は確実に増加するものの、コストの低い神がコストの高い神に能力で勝てる訳がなく、生気を取るか、能力を取るかになっています。
とは言え、神の選択と強化次第では、低コストの神複数で、高コストの神に近い能力を持たせることも、不可能ではないです(厳しいですが)。
個人的には、今は四柱か五柱が現実的と思っていますが、今後のアップデートに期待です。