「信長の野望 Online」の「上覧武闘祭」で、難易度「庚」の決勝戦に挑む機会に恵まれました。
しかし、「上杉謙信」相手に、こてんぱんにのされ、ファーストの無力さを思い知ったのでした。
ただ、個人的には、今回の戦術に加えて、(攻守ともに)「死人加護」を駆使すれば、勝つ可能性は十分にあったのではないかと思ったのですが(知人はベテランの方に、「「死人加護」は必須」と言われたそうです)、仕方がないです。
それで、今後勝つ為にはどうしたら良いかと考えたのですが、とりあえず生命力を上げてみようと言う事に。
もちろん、それで耐えきれる相手ではないのですが(防御力2700の結界付きで、ダメージを4万以上受けて一撃死しました)、しぶとさを上げるのは良い事かと。
ただし、あくまでも全体的なバランスを見ての調整と言う事で、無いものを絞り出す事となりました。
まずは、主力軍神の見直しからです。
頭の良い上段と、悪い下段・・・。
五柱体制にし、生命力が35程度上がりました(涙)。
当然、能力はそれなりに下がりますが、魅力と土属性は上昇しているなど、全てが下がるものではないです。
そして、これまで使う事のなかった手段ですが、宝玉の共晶効果の中で、「生命気合上昇・七」の2つを、「生命上昇・八」に置き換えました。
これをやると、生命力+気合の値が下がるので、できればやりたくなかったのですが、生命力を手っ取り早く上げるのには良い手段でもあります。
気合が224減り、生命力が160上昇しました。
他にも、装備品の軽い調整などを行った結果、ファーストの能力はこうなりました。
「太極四方陣」の影響で、防御力2701です。
残念ながら総合力格付がSSにダウン。

生命力が220程度上がりました(涙)。
ただ、書いていて思いましたが、まだ調整の余地はありますね。
後でやり直します(最近能力調整が続いているので、記事にはしません)。
これで「庚」の決勝戦に勝てるようになったとは夢にも思いませんが、できる事はやっておきたいです。
一部の能力値が目標を下回るようになってしまったので、今後はこれを補う工夫も必要になりそうです。
しかし、「上杉謙信」相手に、こてんぱんにのされ、ファーストの無力さを思い知ったのでした。
ただ、個人的には、今回の戦術に加えて、(攻守ともに)「死人加護」を駆使すれば、勝つ可能性は十分にあったのではないかと思ったのですが(知人はベテランの方に、「「死人加護」は必須」と言われたそうです)、仕方がないです。
それで、今後勝つ為にはどうしたら良いかと考えたのですが、とりあえず生命力を上げてみようと言う事に。
もちろん、それで耐えきれる相手ではないのですが(防御力2700の結界付きで、ダメージを4万以上受けて一撃死しました)、しぶとさを上げるのは良い事かと。
ただし、あくまでも全体的なバランスを見ての調整と言う事で、無いものを絞り出す事となりました。
まずは、主力軍神の見直しからです。

五柱体制にし、生命力が35程度上がりました(涙)。
当然、能力はそれなりに下がりますが、魅力と土属性は上昇しているなど、全てが下がるものではないです。
そして、これまで使う事のなかった手段ですが、宝玉の共晶効果の中で、「生命気合上昇・七」の2つを、「生命上昇・八」に置き換えました。
これをやると、生命力+気合の値が下がるので、できればやりたくなかったのですが、生命力を手っ取り早く上げるのには良い手段でもあります。
気合が224減り、生命力が160上昇しました。
他にも、装備品の軽い調整などを行った結果、ファーストの能力はこうなりました。



生命力が220程度上がりました(涙)。
ただ、書いていて思いましたが、まだ調整の余地はありますね。
後でやり直します(最近能力調整が続いているので、記事にはしません)。
これで「庚」の決勝戦に勝てるようになったとは夢にも思いませんが、できる事はやっておきたいです。
一部の能力値が目標を下回るようになってしまったので、今後はこれを補う工夫も必要になりそうです。