goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

果報は寝て待て。

2019-07-16 21:46:08 | 築城
「信長の野望 Online」の「築城」で、資源が貯まるのを待っているのですが、いかんせん、私が体調不良で今日は寝てばかりです(涙)。

とは言え、今日は寝るからこれで終わり、と言うのも面白くないので、資源施設の強化についてでも。
強化中は資源施設としての効果を失っているようなので(多分)、「信長コイン」を投入できるならばしたい施設の一つですが、何しろ強化後、資源がこれまでよりも多くなるまでにタイムラグがあるので、効果が思うように出ないからと特定の種類の資源施設を何度も強化すると、やがてその資源はこれでもかと余るようになります(涙)。
ファーストの場合、「木材」の施設を無計画に強化したので、ちょうど良いを通り越して、余りまくる状態となっています。

やはり、それぞれの資源施設から、1分間に資源がいくつ入手できるのかを、しっかりと把握しておいた方が良いと思います。
私の場合、スプレッドシートで管理していて、1分あたりの資源獲得量を入力すると、1、6、12、24時間後に資源がどれだけ獲得できるかを分かるようにしています。
ちなみに、「木材」が余るようになって問題視するようになってから、このシートを作成しました(涙)。
もっと早く作成しておけばと思いました(涙)。

先程も書いた通り、特定の資源が足りないからと、対応する資源施設をほいほい強化すると、後で苦労する事になります。
計画的に強化を行いたい所です。