中華街の「東林」というお店のごま団子です。
友人が食事に行って、デザートに出てきたものを持ってきてくれました。
さっそく味にうるさい、教室に来ている生徒さん達5人で試食。
「おいしい!」「油っぽくない!」「ゴマのあんがあっさりしている」と、絶賛してました。中華街のごま団子は、ゴマあんに独特のにおいと甘みがついているのが普通ですが、このお店のごま団子は、砂糖が表面にまぶしてあるのが特徴のようです。それに、中の「あん」にはあまり砂糖がはいってないみたいです。たぶん「あん」は、「くるみのあん」だと思います。
食感はもっちりしていて、油っぽくなく、甘さも控えめでおいしかったです。
生徒さんたちは大変気に入って、お菓子教室が終わると、さっそく東林にランチに行ってました。私はついてかなかったんですけどね。たらふく食べたそうで、ランチも○だったそうです。
友人が食事に行って、デザートに出てきたものを持ってきてくれました。
さっそく味にうるさい、教室に来ている生徒さん達5人で試食。
「おいしい!」「油っぽくない!」「ゴマのあんがあっさりしている」と、絶賛してました。中華街のごま団子は、ゴマあんに独特のにおいと甘みがついているのが普通ですが、このお店のごま団子は、砂糖が表面にまぶしてあるのが特徴のようです。それに、中の「あん」にはあまり砂糖がはいってないみたいです。たぶん「あん」は、「くるみのあん」だと思います。
食感はもっちりしていて、油っぽくなく、甘さも控えめでおいしかったです。
生徒さんたちは大変気に入って、お菓子教室が終わると、さっそく東林にランチに行ってました。私はついてかなかったんですけどね。たらふく食べたそうで、ランチも○だったそうです。