植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

ベトナムホーチミン 高島屋で発売中の「ラスク」を開発しました。

2019-08-30 07:37:17 | 植野美枝子のお菓子

商品開発に関して、これまで私自身が開発したものを、現地(ファクトリー、工場など)に入り、現場の職人(海外、日本)さんに直に1つ1つコーチングしていく方法を取ってきたので、膨大な時間はかかりましたが、完成度が高いものが出来上がっております。なかなかご紹介出来なかったお菓子を少しずつご紹介していきます。

As for product development, what I have developed so far has been in the factories, and I have taken the method of coaching one by one to the local craftsmen (overseas, Japan). It took a huge amount of time, but we were able to produce a high quality product. . I will introduce the sweets that could not be introduced until now.

「バインミーラスク」(ホーチミン高島屋STAR KITCHENで販売)

ベトナムホーチミンのSTAR KITCHENのご依頼で
現在もサイゴン高島屋デパ地下B1で人気お土産として販売中です。
ベトナム観光のお土産、現地企業のお使い物などに使っていただいているようです。
サイズはM,S2種類です。

ラスクの味のバリエーションは、ベトナムの産物を使用しております。
パンは仏領時代からベトナムで焼かれていたバゲットを現地ブーランジェで焼いてもらっています。
フランスのバゲットと少し感じが違いますが、ベトナム伝統製法のバゲットです。
ペーストはシュガーバターを基本に、ベトナムの産物をトッピングしています。
東南アジア全域、スパイス、コーヒー、ココナッツ、マンゴー、パクチーなど魅力的な産物が採れますので、現在6種類に展開しています。
ホーチミンにいらした際は是非ご賞味くださいね。

<バインミーラスク>
 黒胡椒(ベトナム黒胡椒)、コーヒー(ベトナムコーヒー)、ココナッツ(ベトナムココナッツ)、マンゴー(ベトナムドライマンゴー)、フォー味(フォーに入れるスパイスを調合したもの)、パクチー







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の腸活料理・お菓子教室の日程

2019-08-24 00:42:46 | 料理教室

9月の腸活料理・お菓子教室の日程

<2019年8月24日更新>

2019年9月の腸活料理教室 菓子教室

場所: 

横浜市中区ハウススタジオ(最寄駅 石川町)

東京都千代田区三番町自社スタジオ(最寄駅 半蔵門、九段下、市ヶ谷)

ご参加の方には詳しい住所・地図をお送りします。

 

◼️9月腸活料理教室(成人男女)

メニュー:何をどれだけ 8月は「ミネラルについて」知ろう。腸活コース料理

9月17日(火)(横浜市中区ハウススタジオ 10時30分〜13時)国籍mixクラス
9月19日(木)(横浜市中区ハウススタジオ 10時30分〜13時)
9月27日(金)(千代田区三番町スタジオ 13時00分〜15時30分)

受講料 6,000円 (テキスト、材料費込)実習、レクチャー、試食

*初回の方は事前お振込をお願いしております。

 

◼️9月お菓子教室(15歳〜成人男女)
メニュー: ローズのサントノーレ、フルーツタルト

9月1日(日)(横浜市中区10時30分〜12時30分)フルーツタルト
9月7日(土)(千代田区三番町スタジオ 13時00分〜15時30分)ローズのサントノーレ
9月21日(土) (千代田区三番町スタジオ 13時00分〜15時30分)ローズのサントノーレ

受講料 5,500円 (テキスト、材料費込)お持ち帰りケーキ(Box付き)
*初回の方は事前お振込をお願いしております。

 

 

◼️9月パン教室(13歳〜男女)

9月は先生の都合でパン教室はお休みです。
10月は実施します。スケジュールはまだ未定です。
ハイジの白パン。
受講料 5,000円 (テキスト、材料費込)お持ち帰りパンあります。

*初回の方は事前お振込をお願いしております。

 

<お申し込み お問い合わせ>

studiomieco@gmail.com

Facebook(植野美枝子料理・菓子研究家)、Instagram、messenger

電話 03 6325 1334

FOOD PRODUCE STUDIO miecoueno

代表 料理・菓子研究家/管理栄養士

植野 美枝子

kids教室 担当 

植野美枝子(料理・菓子研究家/管理栄養士)

村上 みなみ(栄養士) 

パン教室

madoka(MOF ブーランジェリー)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みkids👦👧料理教室を(東京都千代田区)行いました。

2019-08-22 07:38:51 | 料理教室
夏休み🍉kids料理教室👦👧
東京千代田区のmiecouenoキッチンスタジオで、KIDS料理教室行いました。
管理栄養士が栄養価計算した料理1品ずつ全員で仕上げる方法をとり、デモとプラティック両方を行ないます。

 
100歳時代を見据えて、子供のうちから1日に食べるおおよその量と食材をチョイス出来る子供を育てて行きたいです。
時間はかかると思いますが、夏休み、冬休みを利用して少しずつ練習して行きましょうねー。


まずは鍋でお米を炊く方法。火加減はスマホのタイマーを利用しちゃおう。
具を気軽に入れて炊く炊き方も学んじゃおう。



夏野菜の和え物
すり鉢でゴマを擦ります。すり鉢、スリコギが家に無いおうちが多いと思いますが、スリコギの持ち方、擦り方を
全員でやって見ました。新しい事を覚えようとするときの目の輝き、やってみようとする気持ちすごい!
そしてなかなかうまい!
すり鉢にミニトマト、オクラ、小松菜、パプリカ、エリンギを投入してすり鉢の中で和えました。
置き場に困るとして、使われなくなってきたすり鉢ですが、結構便利です。
 

 
メインのハンバーグはおからパウダーと麩を入れているので、植物性タンパク質も強化されています。
1つの料理を栄養満点にするためには、隠し材料を色々加えておくと料理の栄養価がグレードアップしますよ!
子供たちはハンバーグを丸めるのがとっても上手! 塩を入れ忘れて、再丸め直しにも快く応じてくれました。



次はグリとグラのカステラ作ります。
粉をふるう時、「最後に振るいきれなかったダマをどうしますか?」と、プラティック100回中95回聞かれるのですが、
「だまを手で網を押しつけるようにして最後まで振るい切ってください」と、毎回説明しています。
今回のお子様は自分で気が付いてやっていたので、子供たちは家庭科などで実習し慣れているのでしょうね。
 
 
今回は共立て法で 卵液を湯煎で温めてから、あわ立てて行きます。
どこまであわ立てたらいいかの「目安」は全員で確認して覚えました。

 
スパチュラで粉と生地を混ぜる時の混ぜ方を練習しました。綺麗に混ざりました。
最後に牛乳とバターを溶かした液を生地に振り入れるのですが、スパチュラで受けながら回し入れます。
この辺りは実習してこそ覚えるテクニックなので、1度覚えたら一生モノになる事でしょう!

 


グリとグラのカステラは、鉄のスキレットに流し入れてオーブンで20分ほどで焼き上がります!
材料はシンプルですが、作り方のコツというか、お約束事を守りさえすれば、
こんがりとしたキメの細かいフワッフワのカステラが出来上がりますよ!
子供達は、やはりおかし作りには、意欲モリモリでした!



さあ、自分で盛り付けも練習して、試食して見ましょう。
わー。完食!! 最後のカステラも全員で完食〜
私も嬉しいです。
またお会いしましょう〜♫


【料理・菓子教室】
毎月23、4日ごろに翌月の料理教室のご案内をホームページとブログでお知らせいたします。
お申し込みはメールにて承ります。
植野美枝子料理・菓子スタジオ
場所:東京都千代田区・横浜中区自社キッチンスタジオ
mail address:studiomieco@gmail.com


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする